-
今日から自分の記録として更新します。
(2006-08-22 22:27:10 | 雑記)
今日から自分の記録として更新していき... -
やりたいこと
(2006-08-22 22:35:11 | 電子回路・マイコン・言語)
やりたいこと PICでソーラーカードライ... -
PIC C言語わからないこと
(2006-08-22 23:29:53 | 電子回路・マイコン・言語)
C言語での PICの初期設定 tris_aとか tr... -
金属圧延工場見学
(2006-08-23 19:04:56 | 仕事・機械)
金属の圧延工場へ見学した。 素材のビレ... -
PIC C言語 宣言部
(2006-08-24 00:47:27 | 電子回路・マイコン・言語)
PIC用のC言語 void main()の前にどんな記述が必要か調べてみた。 #... -
Gメールとれた!!
(2006-08-24 23:52:29 | 雑記)
今までほしいほしいと思っていたGoogle... -
FreeMindなるソフト
(2006-08-26 23:46:23 | 雑記)
FreeMindなるフリーソフトをインストー... -
白菜の芽
(2006-08-27 19:08:31 | 家庭菜園・料理・DIY)
家庭菜園やってまして、 先日、白菜の種... -
たまねぎ植えました
(2006-08-28 20:21:35 | 家庭菜園・料理・DIY)
今日は畑にたまねぎを植えてきました。 ... -
ピーマン収穫
(2006-08-29 21:34:10 | 家庭菜園・料理・DIY)
夕方、仕事帰りに 畑に寄りました。 ピ... -
ストップウォッチ回路
(2006-08-30 14:11:51 | 電子回路・マイコン・言語)
PICでストップウォッチを作っています。... -
電子部品実装しました
(2006-08-31 10:06:44 | 電子回路・マイコン・言語)
ストップウォッチ基盤に部品を実装しま... -
液晶表示テスト
(2006-09-01 18:17:52 | 電子回路・マイコン・言語)
ストップウォッチの 回路テストを行って... -
かぼちゃ収穫
(2006-09-02 15:49:36 | 家庭菜園・料理・DIY)
1ヶ月半前にかぼちゃの苗を植えました。... -
白菜が成長中です。
(2006-09-02 15:51:21 | 家庭菜園・料理・DIY)
先日二葉なった白菜ですが、 今日見たら... -
お祭り
(2006-09-03 02:43:40 | 雑記)
近所の寺でお祭りがありました。 境内の... -
スイッチ入力わからないこと
(2006-09-03 03:50:56 | 電子回路・マイコン・言語)
ストップウォッチ回路の入力でわからな... -
入力テスト
(2006-09-04 13:54:46 | 電子回路・マイコン・言語)
ストップウォッチ回路の入力ポートのテ... -
PIC C言語 入力関数
(2006-09-05 00:48:50 | 電子回路・マイコン・言語)
PIC用C言語(CCS-C)の入出力関数をネット... -
テクノラティ
(2006-09-05 01:48:51 | IT・ ツール)
ブログ検索をするときに テクノラティな...