2018/08/08
6月以来の『そば好き日本酒好きの女史会』に参加。
(ちなみにいつも男子は自分ひとり…)
ここ最近はおそば屋さんから遠ざかっていたが、今日は久々におそば屋さんでの開催だった。


ただし、あいにく台風13号の関東地方接近で大荒れの天気の中での開催だった。
台風13号の関東地方直撃で、世間の企業などは15時頃から帰宅指示が出ていたほどだったが、
女史達は荒天には全くめげずに集まって頂き、お酒に料理、おそばを楽しまれていかれた。
恵比寿駅西口から5分もかからない静かな路地にある『箸庵』はとてもお洒落な雰囲気のお店だ。
料理もお酒も豊富で大人が寛げる良いお店だ。




注文したのは、京春菊のごま油かけサラダ、とうもろこしの天麩羅、谷中生姜の肉巻き天、穴子の白焼き、
山芋ふわとろチーズ揚げ、きつねラクレットチーズ焼き、出汁巻き玉子、セロリの浅漬け、茶豆、
くらかけ豆、山形だしとオクラ薬味のせ冷奴…だったかな。





酔ってはいてもどれも工夫をこらした、美味しい一品ばかりだった。
お酒は生ビールと白ワインを飲んだあといつものように日本酒に切り替えた。
広島の亀齢をはじめ、注文は日本酒に詳しい女史達にまかせ数種以上を頼んだと思うが、
詳しい銘柄はよく覚えていない…。


仕上げのそばはざるとかけを頼んだが、料理同様とても美味しかった。
台風のなか、22時頃までお店で飲み食べそして飲み、それでも女史達は元気に帰宅されて行った。
6月以来の『そば好き日本酒好きの女史会』に参加。
(ちなみにいつも男子は自分ひとり…)
ここ最近はおそば屋さんから遠ざかっていたが、今日は久々におそば屋さんでの開催だった。


ただし、あいにく台風13号の関東地方接近で大荒れの天気の中での開催だった。
台風13号の関東地方直撃で、世間の企業などは15時頃から帰宅指示が出ていたほどだったが、
女史達は荒天には全くめげずに集まって頂き、お酒に料理、おそばを楽しまれていかれた。
恵比寿駅西口から5分もかからない静かな路地にある『箸庵』はとてもお洒落な雰囲気のお店だ。
料理もお酒も豊富で大人が寛げる良いお店だ。




注文したのは、京春菊のごま油かけサラダ、とうもろこしの天麩羅、谷中生姜の肉巻き天、穴子の白焼き、
山芋ふわとろチーズ揚げ、きつねラクレットチーズ焼き、出汁巻き玉子、セロリの浅漬け、茶豆、
くらかけ豆、山形だしとオクラ薬味のせ冷奴…だったかな。





酔ってはいてもどれも工夫をこらした、美味しい一品ばかりだった。
お酒は生ビールと白ワインを飲んだあといつものように日本酒に切り替えた。
広島の亀齢をはじめ、注文は日本酒に詳しい女史達にまかせ数種以上を頼んだと思うが、
詳しい銘柄はよく覚えていない…。


仕上げのそばはざるとかけを頼んだが、料理同様とても美味しかった。
台風のなか、22時頃までお店で飲み食べそして飲み、それでも女史達は元気に帰宅されて行った。