あなたと企業の元気ナビゲータ

あなたと会社が元気になる法則を日々の出来事から「なるほど」という気づきをネタにお届けします。

建設的な話し合い

2011年06月20日 10時10分29秒 | 経営・ビジネス
元気創造ファクトリ会社イノベイションの山上裕司です。


プロフィールはこちら


* 朝メル携帯版始めました。詳細は、この朝メルの最後を

  ご覧ください。!


おはようございます!今日は6月20日月曜日です。《VOL.1055》

【ファミリー・ビジネス・朝メル "そのままパクリ編”】

○ 先週、お仕事で何気に調べものをしていた際に、とても
  良い記事をみつけましたので、
  
  その内容を、そのまんま、ご紹介します。
  
  話題は、”建設的な話し合い”。
  
  話し合いが、建設的であるかどうかにより、その話し合いは
  もちろん、組織の存在自体があやうくなることもある。
  
  いわば、普段の”話し合いの癖”みたいなものが、組織風土を
  つくっていくようなものなのかもしれません。
  
  そこで、わが家・わが職場の話し合いがより建設的となる
  ための8つのポイントです。
  
  ーーー(ここから)ーーー
  
  1)人ではなく、問題について話し合う
    
    問題の責任を追求するのではなく、”問題”を話し合う
    
  2)ごまかさず、謙虚に話し合う
  
    真実が話されるためには、”まぁ、こんなところで”と
    ごまかさず、話し合うべきことを謙虚に話し合う
    
  3)評価・判断ではなく、事実を描写する
  
    ”できていない!”とバッサリ判断するのではなく、何が
    どうなっているのかを客観的に話し合う
    
  4)否定的ではなく、支援的話し合いをする
  
    立場や権威に基づき、相手を無視したり、邪険に扱うのではなく
    相手の考えや感情を尊重する
    
  5)全般的なことではなく、具体的なことを話し合う
  
    全般的な話しでは、話題”大きすぎる”ことから、問題解決が
    難しくなる。また、相手の存在そのものを否定しがちに
    なる。
    
  6)ブツ切れではなく、話し合いに流れをつくる
  
    いきなり話題を変えたり、こちらが一方的に話すのではなく
    話題それぞれを結論まで話し会い、次の話題にうつる
    
  7)無責任な話し合いではなく、話し合いにオーナーシップを
    もつ
    
    ”社長は、こう言っていた”は、発言に
    オーナーシップをもっていない例
    
  8)一方通行ではなく、傾聴的な話し合いをする
  
    相手が提供する情報を積極的に”吸収”する姿勢
  
  
  (原典:Raj Soin College of Business, Wright State University)
    
  ーーー(ここまで)ーーー
  
  いかがでしょうか。。。(おお汗)
  
  日々の、私たちの話し合いを、こんな8つのポイントで自己評価
  してみることも良いことかもしれませんね。
  

【今日の目標】

○ で、その自己評価です。


  1)問題について話し合う ーー そのつもりだが、△
  2)謙虚に話し合う ーー 相手に謙虚を求めすぎている? △
  3)事実を描写する ーー 評価・判断しまくっている ×
  4)支援的話し合い ーー 否定的な評価・判断が多い ×
  5)具体的なこと ーー 人間性といった全般的な評価が多い ×
  6)話し合いに流れ ーー いきなり結論を言いやすい △
  7)オーナーシップ ーー これは、まぁまぁ。○
  8)傾聴 ーー 評価・判断する心が邪魔をしている時も… △
  
  
  どうやら、私は、まだまだ、”建設的な話し合い”はできていない
  ようです。m(__)m
  
  では、そもそも、建設的な話し合いとは何でしょうか。
  
  その逆をイメージしてみましょう、それはどうやら
  
  ー 結論がない
  ー 解決策に合意ができない
  ー 相手批判でおわってしまう
  ー 感情的なすれちがいがおきる
  ー ペンペン草も生えないくらい、ひとつの意見でおしきられる
  
  ということかもしれません。
  
  その結果何がおきるのかというと
  
  ”人”と”人”とが、分離、分断し、不信がおき、混乱、混迷
  という状態になってしまうのかもしれませんね。
  
  でも、それでは、せっかくひとつの職場で働いている意味が
  なくなってしまう
  
  集団で生きることが、どうやら、人という生き物の”生き方”である
  なら、その場が、
  
  ”分離、分断”ではなく”つながり、”
  ”不信”ではなく、”信頼”
  ”混乱、混迷”ではなく、”方向性”、”共通認識”
  
  であるほうが、誰にとっても心地良いはずかもしれませんね。
  
  今日も一日、自分の”話し合い”の状態を何気に自己評価し
  自分のまわりでおきてている話し合いが、どの程度”建設的”
  となっているか、”具体的”、”客観的”に振り返り、まず
  わが家、わが職場の風土を、まず自分の話し合いのスタイルから
  変えていくことを試みる一日としましょう。
  
  今日は月曜日、素晴らしい一週間のはじまりです。 


○ 朝メル携帯版を始めました。
  
携帯でも読みやすくなった携帯版を発行、ぜひ、
  
電車の待ち時間や、待ち合わせの空き時間など
  
ちょっとした時間にもどうぞ。
  

ご登録はこちらからお願いします元気が出る朝メル



☆ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。☆



【ISOお片づけ術の紹介】

うちの嫁は以前片付けが下手な人でした。それが本人なりにすごく簡単な方法を発見して家を綺麗にしました。なんと電気代が約50%減って、生活費も25%節約することができたのです。お片づけ前と後の電気代の推移表はこちらです。 その方法を周りの友人たちに実践し、みるみる全員が健康かつ元気になったことを原稿にしています。原稿は無料配布です。ご興味があれば、こちらより原稿を請求してみてください。



     ☆ 考えかた一つで、一日の気分が変わることもあります。 ☆



今読んでいただいた内容は、土日以外毎朝8時前に(目指して)【元気がでる朝メル】で配信しております。

「朝3分でポジティブな考え方に」切り替え、元気一杯に充電できる内容をお届けします。

このブログへの投稿は日によって、遅くなることがございます。ご興味ある方は、ぜひ、【元気がでる朝メル】メルマガの購読をおすすめし、朝1で読んでいただきたいです。



自分の毎日・未来を元気一杯にしたい方は、下記の箇所からぜひ、メールアドをご登録ください。

 ●イノベイションのサイトからのご購読(広告無し)

 ●メルマガ発行システム『まぐまぐ!』からのご購読(広告無し)


   ☆ もっと多くの方にこの元気がでる内容をお届けしたい! ☆

皆様から応援は下記のリンクのクリックです。ご協力をぜひお願いいたします。

  □ 【にほんブログ村 経営ブログ】

  □ 【経営 Blog Rankin ランキング上昇中】

  □ 【起業家ブログへ ランキング上昇中】