goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

旅は道ずれ世は情け

2009-05-06 18:52:28 | Weblog
若い夫婦と女の子の3人 JR優先席で していた 

JR 
東京駅発特別快速高尾行
三鷹乗換 
武蔵境下車が
エルモのルート

座席に座ったママに抱かれて「女の子」ぐったり    
スーパーの袋に顔を突っ込んで ゲ~ゲ~泣く元気も無さそう  

大きなカートに大荷物縛り付けている
女の子に「濃お茶」ペットボトルから… 飲めないで 舐めるだけの様子


エルモは 三鷹乗換の放送で目が覚めた… 瞬時に了解 



斜め前の様子を一目で・・・ 任せなさい!

ポリ袋と
ティッシュ2個(1個は駅で貰った)(家から1個)
東京駅で購入100円の水
モスバーガーで戴いたオシボリ(家から2個)
 
特別快速から 各駅に乗り換える時
ママにティッシュプレゼントよ泣きそうな顔して(ウンウン)と首を振った

パパが 有難う御座いますと頭を下げた

乗り換えたら売店でお互いに見えなかった
パパが水を飲ませている姿が見えて 電車が消えた


エルモは コンビニ にあまり行かないので
行き先で 珍しい水等見つけると買って置く
東京駅なのに ウッカリ買ってしまった 
スーパーで安いと買う癖がある 強い見方が居るから 買っちゃうの 
まだ冷たい でした

 こんな時は  途中下車で駅員にするのが 親ですよ!



大須賀一雄個展の帰りの出来事です 










地下鉄東西線&地下道

2009-05-06 18:01:51 | Weblog
地下鉄東西線 大手町下車 サピアタワーへ (B7出口へ)


連絡通路地下道を かなり歩く… 階段登って

ここに出て… 踊り場
 
心ウキウキ 階段を上がると間違えた?出口間違えているの?

出口間違いない!  つぶれてた 閉店 ↑ ↓ 
 
このお店で息子にショートケーキの花器の お花を買って貰った 
この花屋さんが「大須賀一雄」はこのまま5回へどうぞと案内した
所々工事中だったから… 閉店残念です いっぱい残念です。


大須賀一雄個展会場にたどり着きました 

エルモの駅   











大須賀一雄個展行って来ました

2009-05-06 05:04:59 | Weblog


大須賀一雄先生


大須賀夫人


エルモは不思議に思うことが… ?
先生が絵を書く時…  付いて歩くの ?


ハイ!何処にでも就いて行って


バックの中から探し出すだけでも大変


マルタ島・ヴィットリオーザ ↑ 水辺が何とも言えない(先生がテクニックが有るのよ)  

やっぱりね 「3食昼寝」 じゃないのね 「亭主留守」 じゃないんだ「先生は殿」

婦人の舵取りが良いのでしょうね先生の絵が温かい・御子息もお手伝い「先生は殿」



   雨が降り始めました 


いつの間にか
武蔵境自動車教習所ミニコンサートで癒されて♪
大須賀一雄個展で癒されて♪
後は千疋屋のケーキ… これが行列残念! ウロウロ 諦めよう
インターネットで調べてつもりが何処から来たのよ?この人間!
こどもの日 
日本も外国もテレビ局のキャラクター売ってます
 エルモサザエさんのメモ帳… お金払うの大変止めた