goo blog サービス終了のお知らせ 

やすこルーム

想いつくまま綴ります

亜細亜大学で 500円のお知らせ

2007-05-19 08:10:01 | Weblog
参加申込み受付中
老壮セミナー 講師 木村清一講義で頂いた情報です

街づくり未来塾 亜細亜大学 「連続討論会」5回あります。

参加費 各回500円
会場(各回とも)亜細亜大学内 2号館227教室
JR中央線 武蔵境駅北口下車 徒歩12分

第1回 5月24日(木)16:10 ~ 17:40
『ガーディアン・エンジェルス流「街づくりの未来」ー犯罪防止パトロール活動を通してー』
井口 大也氏 (NPO法人日本ガーディアン・エンジェルス 武蔵野支部アドバイザー)


第2回 5月31日(木) 16:10 ~ 17:40
『高齢者福祉における地域包括の取組み』
岩竹 芳氏 (桜堤ケアハウス地域包括支援センター主任)

第3回 6月7日(木) 16:10 ~ 17:10
『美味健楽めぐりって何?ー吉祥寺サンロードが取り組む地域活性化ー』
勝俣 淳子氏(吉祥寺サンロード商店街振興組合常任理事)

第4回 6月14日(木) 16:10 ~ 17:40
『市民協働による社会福祉の実践』
石戸 昭氏(テンミリオンハウス『きんもくせい』施設長
佐藤 裕子氏 (ゆう3副代表)

第5回 6月21日(木)16:10 ~ 17:40
『市と市民が連携して進める緑化活動と自然環境教育』
梅田 彰氏 (環境コンサルタント)

全部自分に関係あるのよねッ!ゴオッ!でした

亜細亜大学 木村清一先生 ごめんなさい!

2007-05-19 03:17:28 | Weblog
オレオレ・・・?
最後に500円のある

老壮セミナー
受講後木村先生に投稿承諾して頂こうと思っていたら・・・先に退室・残念!
「連絡先レジュメに書いておきましたので、どうぞ。」
エルモ手紙で (投稿宜しいでしょうか?)

ぐみさわ美香先生↓           亜細亜大学↓木村清一先生



木村先生が
何度もお電話くださる。
エルモナンバーデスプレーに切り替えたばかりで
(ゼロ・キュウ・ゼロ・・・聞こえる・・・知らないネェ~♪)
オレオレかな・・・?
朝も
 昼も
夜も

きょうもから エルモの に アッ!もしかしたら


エルモです。
亜細亜大学の木村です。僕ネェ何度もお電話差し上げたのですよ。
知ってたの・出なかったの・オレオレだと思って!
(・・・?あっははは・・・ブログ結構ですから・どうぞ♪

木村清一先生ごめんなさい
が着たら、出ても大丈夫 (掛け直さない事)です。
知らない人には(掛け直さない)
登録すれば名前分かるのね (しなくても、名前が文字で出ると思ってた。)
バカですねぇ~♪



参加費500円
毎回・亜細亜大学内 2号館227教室
5回あります
5/24(木)16:10 ~ 17:40
申し込み先・ 亜細亜大学地域産学公連携推進室
TEL 0422-36-2469
FAX 0422-36-2487
E-mail:chiiki@asia-u.ac.jp

街づくり未来塾 亜細亜大学「連続討論会」
第一回「ガーディアン・エンジェルス流「街づくりの未来」
犯罪防止パトロール活動を通して」
井口大也(NPO法人日本ガーディアン・エンジェルス武蔵野支部アドバイザー)
みんなで行きましょう♪ ご近所守ろう