めまいに襲われながら,カタクリに会いに「八ヶ岳倶楽部」にいってきました。
4月の終わりのラジオ深夜便で,柳生真吾さんが,今年は遅れていてカタクリが咲いているよと
お話していました。
なので,ゴールデンウィークの前半2日は寝ていましたが,3日目は気分転換に出かけました。
この可憐な姿です。カタクリさん
6か月の冬を乗り越え,春を呼び覚ます,そんなカタクリのお花が群生しています。
柳生さんが,藪をはらいカタクリを植えたそうです。
標高1350の世界は,まだ桜が咲いてませんでした。すぐ下の1000メートル付近ではもう散り始めています。
その横には稚児ユリの芽があいにくの天気のために,ちょっとカタクリはうつむいていますが,,
晴れると花弁はカールします。
この近隣で,八ヶ岳倶楽部の人出はすごいです。
カフェでリボンとお茶を飲みました。ピロシキがおいしかったです。
そして,そのあと清里ロックにいったのですが,入れませんでした。
ちょっと道を外れると可愛いお店もたくさんあります。
PJママさんがブログに書いてあった「さくら」へ行って和食を食べました。隣のイタリアン「ダダリコ」は人でいっぱい。
でも,イタリアンより,和食がいいって,,年かなああ?やはり年配の方が多かったです。
ヒレカツも,おさかなもおいしくいただきました。
最後に野草の女王,「シラネアオイ」
4月の終わりのラジオ深夜便で,柳生真吾さんが,今年は遅れていてカタクリが咲いているよと
お話していました。
なので,ゴールデンウィークの前半2日は寝ていましたが,3日目は気分転換に出かけました。
この可憐な姿です。カタクリさん
6か月の冬を乗り越え,春を呼び覚ます,そんなカタクリのお花が群生しています。
柳生さんが,藪をはらいカタクリを植えたそうです。
標高1350の世界は,まだ桜が咲いてませんでした。すぐ下の1000メートル付近ではもう散り始めています。
その横には稚児ユリの芽があいにくの天気のために,ちょっとカタクリはうつむいていますが,,
晴れると花弁はカールします。
この近隣で,八ヶ岳倶楽部の人出はすごいです。
カフェでリボンとお茶を飲みました。ピロシキがおいしかったです。
そして,そのあと清里ロックにいったのですが,入れませんでした。
ちょっと道を外れると可愛いお店もたくさんあります。
PJママさんがブログに書いてあった「さくら」へ行って和食を食べました。隣のイタリアン「ダダリコ」は人でいっぱい。
でも,イタリアンより,和食がいいって,,年かなああ?やはり年配の方が多かったです。
ヒレカツも,おさかなもおいしくいただきました。
最後に野草の女王,「シラネアオイ」
沢山のカタクリの群生は圧巻ですね。
素敵なお写真ありがとうございます。
シラネアオイって初めて知りました。
優しい色ですね。
カタクリって春を感じる花だそうですね。
可愛い花弁でした。