結弦くんって
いつも顎を触っていますよね。

その仕草はとってもとっても可愛いですけど、

顎を触る仕草って・・・

自分が1番!オレオレタイプ!
なんですって。

オレオレタイプの結弦くん、大好きです(〃д〃)♡

顎を触ったり、前に突き出すタイプには、
高慢な性格や、自分の立場の方が上だと
思っている人が多く、
自信家の人などに多い癖のようです。

口元は心理学的には
自分の欲求を意味するらしく、
その中でもあごは自尊心やプライドへの
渇望を意味しているようです。

ナルシストで自信過剰気味な人が
よくやる仕草なんですって。

それから、結弦くんはよくお顔を
触りますよね?

お顔を触る行為は、
緊張を解きほぐしたい時

早く落ち着きたいなという心理が動くと、
この仕草が出るようです。

人前でアガリやすいとき、
大勢の前で話をしなければならないときなどに
よく出るサインです。

内気で繊細、
プレッシャーを感じやすく、

自分を慰める行為
として身体に触れるようです。

お顔を触るのは、
気持ちを落ち着かせているから
なんですね。

手で顔を触る仕草は、
気持ちを落ち着かせたり、
リラックスさせたりする効果があるので、
結弦くんもそういう仕草が出やすいのかな・・・

結弦くんって、
色々な感情を表しやすい人だと思っています。

どの試合でも、この結弦くんの仕草を見ると、
感情を表してくれる
人間味のある彼に愛おしさを感じます。

インタビューなどでは
優等生で、真面目で、とても謙虚な人。

競技に対して、スケートに対して
一生懸命に向き合っているから
オレオレの性格が出てしまうのも、
スケートに対しての溢れ出る闘争心の一つですから、
とても愛おしく思います。

溢れ出るオレオレな性格も、
プライドの高さも闘争心も、

すべてが愛おしいと思わせるのも
結弦くんの魅力ですね。

感情を表すことで、心の圧力が少し抜けて、
気持ちが緩和される感じになるので、
結弦くんもその感情から抜け出るために、
感情を少しでも表して、
スッキリ出来たらいいなと思っています。

そうすることで、
次のステップに繋がるから・・・
次にリンクに現れたとき、
結弦くんは、どんな仕草を
見せてくれるのでしょうか?

たくさん感情を表して
スッキリしたお顔の結弦くんを
見られるのを楽しみにしています。

読んでいただいてありがとうございました。
毎日、お一人お一人の方がお手数でも、
クリックをしてくださることに
感謝の気持ちでいっぱいです。
いつもありがとうございます。
フィギュアスケートランキング
*画像は感謝してお借りしました。