家族で広島安芸の宮島へ行ってきた
天気予報では集中豪雨だの雷雨だのとなってたが
お宿も予約していたので決行
5日の朝6時出発
夜中に降った形跡有りで水たまりが多かったが
出かけるときは止んでいた。
でも傘とわんこの合羽は手放せない
今回は普段の行いがこんなにも良かった?と思うほど
途中の高速では所々でバケツをひっくり返したような雨。
所々車で前も見えないほどの雨にはびっくり
でも私たちが車を降りて楽しむときは全て止んでいました。
(ホントにラッキー)
これってサラセナのお陰かな~
宮島へ渡る時、船に乗るんですが
サラセナ達、客室以外だとオッケーとのこと
わんこの乗船料はタダ!!
甲板で風に吹かれながら気持ちのいい船旅気分
この時のサラは、ワクワク気分でテンション高い
宮島に着くと鹿と遭遇
ガン見して固まるセナでした(笑)
宮島に鹿がいることを恥ずかしながら初めて知りました
しかも人間慣れしていてとても人なっつこくて可愛かった。
海沿いを歩いていくと
セナさんのお気に入りのカニ発見!!
わんこと御社殿には入れないがその近くまでだと行けます。
犬がいるので御社殿は子供達と交代交代ではいった。
待ってる間、何人セナの顔に釘付けになり笑って行かれたことでしょうか。
何人の人にカメラ撮られたでしょうか。
人気犬でした。
御社殿を出て歩くと、またまた大きなカニ発見!!
少し大きいカニ!!
相変わらずのガン見!!
今にも挟まれそうなくらいまで近づくセナさん
そのあと散策
途中で牡蠣を焼いている美味しそうな匂いにつられて
頂いちゃいました。
あぁ~~~ 牡蠣の食べ放題に行きた~~~い!!
夜は街中に出てお好み焼きをたらふく食べた。
もちろんホルモン焼きもね。
冷たいビールによく合います
そしてお宿は宮島SAのなかにある
宮島サービスエリアの上り側敷地内にありますが、
スマートインターが設置されているため
ETC車両の場合、外部(一般道)との出入りが可能です(6~22時のみ)
SAから外に出るときが少しややこしかったが
お宿はとても快適でした。
旅籠屋のモーニングのパンがとってもおいしい
特にクロワッサン!!
モーニング食べ放題、ベッドはキングサイズ
レギュラーシーズンだと宿泊料もお得
一部屋で犬も人として数えますので6人
これで12,600円なんですよ。
家族が多いほど割安
お勧めです。
泊まれる機会があれば是非御利用してみて下さい。
本日はここまで、続きは後ほど・・・
ブログランキング参加中
応援してください。ポチッとしてね。
にほんブログ村