夜はお好み焼きをたらふく食べた。
そしてお宿は宮島SAのなかにある
旅籠屋宮島SA店

宮島サービスエリアの上り側敷地内にありますが、
スマートインターが設置されているため
SAから外に出るときが少しややこしかったが
お宿はとても快適でした。
旅籠屋のモーニングのパンがとってもおいしい
特にクロワッサン!!
泊まれる機会があれば是非食べてみて下さい
モーニング食べ放題、ベッドはキングサイズ
オフシーズンだと宿泊料もお得
一部屋で犬も人として数えますので6人
これで12,600円なんですよ。
家族が多いほど割安
お勧めです。
さて2日目
朝は霧雨でどよ~んとしている
予定では錦帯橋に行く予定だったが
西方面は豪雨になりそうだと思い断念
近くにメダカ村があるというので
とうちゃんが大好きなメダカを見に行くことにした。

ここにはメダカにこんなにも沢山の種類が、
いてるなんて初めて知りました。

中には1匹1万円のメダカもあって目が点になった。

信長の子供に篤姫の子供と色んなメダカがいました。
とうしゃんは、長い間じっくりと見てメダカに癒されたようです。
結局20匹のメダカを買って帰りました。
見たことのない色のものも入ってました。
これはまた機会があればアップしますね。
その後岡山まで走って行きお昼はホルモンうどんを食べに行った。
この途中も高速で凄い雨の所もあって
カーステレオが聞こえないくらい凄い雨だった。
でも目的のお店に着くころには止んでいたんです。

ここはテレビの取材があったりして
壁には有名な芸能人たちの写真が貼られていました。


兄々にはこれの2玉分ペロリでした。
とっても美味しかったです。
あとは家路に向かって帰るだけ。。。
車を走らせるとやっぱし途中は豪雨
加西あたりでは雨もすっかり止んでいたので
わん子達のトイレタイムをとった。
サラセナ達芝生の上で大はしゃぎ
サラもウキウキモード


わーい 遊ぼう~~~♪
セナは思い切りスリスリ


芝生の上でのスリスリたまんな~い!

芝生が乾いていたのか服が濡れていなかった。
これも奇跡のようです。
遊びに堪能した2匹は
車に乗ると爆睡えした。
このあと、家の手前まで雨が降っていました。
荷物を下ろすころにはまた止んでいたんです。
今回の旅行、豪雨や雷雨とか言われて
それなりの準備をしっかりとしていったのですが、
傘すらも一度も使うことなく、ホントにラッキーな旅となりました。
兄々にととうしゃん 運転お疲れさまでした。
姉々と私は後ろでネムネムの繰り返しで申し訳ない。
夜はまた凄い雷雨でしたね
セナさんがもう震えてばかりで、ベッドの所に来てクンクンと
か細く不安な声を出して、ほとんど眠ってないようでした。
ブログランキング参加中
応援してください。
ポチッとしてね。

にほんブログ村