ゆうこ せんせ の 教室便り

レッスンや日々のできごとを綴ってみます。

レッスン再開(一ヶ月半ぶり)(^^)/

2020-06-08 23:28:38 | 音楽教室
4月中旬に「緊急事態宣言」が出て、

5月7日に解除の予定が、

5月末日まで延長されてしまったので、

6月になって、やっとレッスンを再開しました(/--)/

……と言っても一人だけですが(中2女子)

うちの教室は、学校が休校の間もレッスンを

続けていました(レッスンに来るか否かは各ご家庭の
判断にお任せする、としていました)

……で、久しぶりのレッスンは、有名なスメタナの「モルダウ」。


~中学校の音楽の教科書より~







初「やらまいかミュージックフェスティバル」(*^^*)

2020-06-07 10:51:27 | ライブ活動
息子(小3)、私4○歳。

それまで、人前(発表会を除く)で演奏したことがなかった親子が

始めて不特定多数の前で演奏しました(゜ロ゜)

息子がトラムのレッスンをしていたのと、

私が、電子オルガンを買い換えたのがきっかけで、

2人で演奏するようになり、たまたま前年度から始まった

「やらまいかミュージックフェスティバルin浜松」に

出演させて頂きました♪

心臓がバクバク😨で、何をしているのか分からない内に

終わっていました😱

後で録画見てみたら、割りとちゃんと演奏してました!

懐かしい想い出です😌


「名探偵コナンのテーマ」他 atデパート前ステージ


演奏後のインタビューの様子


「やらフェス」の前宣伝ということで、地元のラジオ局に出演

*スタジオジブリ*の曲が弾きたい❗

2020-06-05 19:54:53 | 音楽教室
以前、「よろこびの歌」が好きすぎて……で

ブログに載せたことがあるYさん(小4)

ここのところ、本人の希望で、『スタジオジブリ』の曲を

レッスンしています…………只、Yさんのレベルに合う楽譜が

無いので、エレクトーンの楽譜を使っています。

右手 は、楽譜の通りに弾きます。

左手は、私の模範演奏を聞いてもらってから、

それで良ければ、楽譜のメロディーの下にカタカナで

音符を書き入れていきます(私のアレンジ)

リズムは、聞いて覚えていってもらいます。

音感の良い子なので、何とかなっています(^^;

ちなみに、普通のピアノの教本のレッスンも

ちゃんとやっていますよ。


今レッスン中の「君をのせて」♪


「エリーゼのために」🎵(大人の生徒さん)

2020-06-04 11:19:08 | 音楽教室
レッスン歴4年目の大人(女性)の生徒さん。

今までピアノを習ったことがないというので、

初めは、子どもの教本を使って基礎から丁寧にレッスンしてきました。

そして4年目の今、

私 『そろそろ、「エリーゼのために」』弾きましょうか?』

生徒 『え?弾けますか?』

私 『はい、大丈夫です。弾けますよ……ただし、テーマだけですが。』

……という訳で、とても有名なテーマの部分の練習をしています。

昨日は、ペダルも踏んでみました!

ペダルを踏むと音がよく響いて、何だか上手になった気がしますね(^^)d



右のページの3段目まで弾けるようになりましたp(^^)q




「風船のエサ」補給(^^)d

2020-06-02 20:02:27 | 音楽教室
音楽教室(ホール)の天井でフワフワしていた

ドラえもん。

3週間も経つと、ちょっとシワになってきた(・・;)

そこで、「風船のエサ」を補給!

また気持ち良さそうにフワフワ😃

生徒たちにも好評です(^^)

只、何故落ちないのか、分からないんだよね🤷

みんな。

※エサは、ヘリウムガスです。