ゆうこ せんせ の 教室便り

レッスンや日々のできごとを綴ってみます。

焦りました(゜〇゜;)

2018-09-24 22:17:25 | その他


今日の葬式の仕事(ピアノ演奏)に

↑の楽譜を持って行くのを忘れ

焦りました(゜〇゜;)
(美空ひばりのリクエストを受けていたので)

覚えている範囲で弾き

何とか乗り切りました 。。( -。-) =3

先生は魔女⁉️

2018-09-19 21:33:42 | 音楽教室


レッスンに通い始めた生徒達(特に4~6歳)に

必ずといっていいほど聞かれる事があります。

『先生、どこでご飯食べるの?』

『先生、どこで寝てるの?』
(教室は、21畳の広さです)

先生は一日中、教室に住んでいると

思っているんですよ(^-^;

面白いですね。子どもって(^.^)

夫と息子曰く。

「魔女みたいだね」(((・・;)


中学生のレッスン🎼①

2018-09-18 21:33:33 | 音楽教室
中学生になっても、レッスンに来ている生徒が
何人かいます。

①Eさん(中一)
幼稚園の年中から通っています。
発表会も毎回参加してきました。
4年生からドラムも始めました。
中学生になり運動部に入りましたが、
部活が休みの曜日に来ています。
レッスン内容は、テクニック、練習曲、
自由曲(特にクラシック)。
細く長くという感じで、レッスンに
通うのは、生活の一部みたいです。

②T君(中二)ドラム
幼稚園の年中から通っています。
発表会も毎回参加してきました。
11月の発表会も参加予定です。
吹奏楽部なので、毎日忙しそう
なのですが、ドラムのレッスンは
通うのが当たり前のようになって
いるように見えます。

「第12回やらまいかミュージックフェスティバルinはままつ」

2018-09-16 21:00:42 | ライブ活動
今年も、「やらフェス」に出演出来ることに
なりました。「i♪fyu」というバンドです。

全盲のドラマーY君(20歳)の「やらフェス」に出たい❗
という夢を応援するために、5年前に立ち上げたバンドです。

メンバーは、Y君、Hさん&Kさん(高1)のボーカル、
私(電子オルガン)の4名です。

演奏曲は、オリジナル曲(3曲)を含む5曲。
明るく、さわやかな音楽をお届けします。

✨ 10/14(日)11:00~ at ソラモ

よろしくお願いします。

大人のレッスン🎼①

2018-09-12 21:39:17 | 音楽教室
今日の午前中は、大人の方のレッスンでした。
入会されてから7年になります。
高校生と小学生のお母さんです。
お忙しいはずなのに、とても熱心に
レッスンに通って頂いていますヾ(・◇・)ノ

毎回、テクニックの教本、バッハ、練習曲、自由曲を
レッスンしているので、かなりの量です!

今日の自由曲は、ショパンの「ノクターン第13番 」でした。
まだ始めたばかりですが、とてもドラマチックで
私も好きな曲なので、どんな風に仕上がるか
とても楽しみです☺️




教室も秋です🍂

2018-09-11 22:18:19 | 音楽教室
久し振りすぎて ブログの書き方を
忘れてしまっていました(-_-;)

前回から早一年( ゜o゜)
相変わらず教室は続けていますよp(^-^)q
ただ、メンバーがだいぶ変わりました。
そこら辺も含めてまたボチボチと
綴っていきたいと思っています。

…で今回は「秋」🌾
教室に栗🌰を置いてみました。

生徒 『これ本物?』
『トゲ、触ると痛い?』
『食べれる?』

『トゲは蟻に食べられないように
あるんだよ』
私 『?』

とまあ予想通り(^_^)の反応でした🌰