goo blog サービス終了のお知らせ 

little by little and steadily

少しずつ着実に。野球を愛し、イーグルスを愛し、関西を愛し、まったりと忙しい大学生活・・・笑

対M 打線はぼちぼちやけどなぁ

2007年05月19日 | イーグルス戦

18日 18時開始 フルスタ宮城 観衆12025人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
M 0 0 0 0 0 0 0 0 0 
E 0 0 0 0 0 1 0 4 X 
ニッカン式

19日 14時開始 フルスタ宮城 観衆15748人
  1 2 3 4 5 6 7 R
M 1 2 1 2 2 0 4  12
E  0 0 4 0 0 0 X 
ニッカン式

18日は”違和隈”こと岩隈が先発。無失点の好投をしていましたが、5回から急に降板 昨年からケガに苦しんだことにより、バランスがおかしくなってしまったのでしょうか そして岩隈の後を継いだのが松崎 フォームを見ていると、と「下半身が弱い?→走りこみ不足?」と推測できてしまう松崎なので不安を覚えたのですが安定したピッチングを見せてくれましたそして初勝利 完封リレー&集中打で単独4位になりました

…が、翌日の19日、つまり今日
先発・青山が前回のオリバ戦とは豹変して乱調 朝井や前日の勝利投手・松崎も続く とどめはクラッシャー・谷中
そこで雨天コールドになりました。打線は一気に同点に追いついたりするところを見ると好調持続中と思われますが、投手がこれじゃぁ…
現場で参戦されたみなさん、雨の中お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対F 2000本安打達成おめでとうございます☆

2007年05月17日 | イーグルス戦

田中幸雄選手、2000本安打達成おめでとうございます
心から祝福いたします

18時01分開始 東京ドーム 観衆19286人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 2 0 0 2 2 4 0 1 0 11
F 2 0 0 0 0 0 3 1 0 
ニッカン式

ベテラン・幸雄選手がついに快挙を達成しましたしかし…

イーグルスのベテランも負けていません
山武司選手4打数4安打3HR5打点

気が付いたら打率も3割目前です。
今日はほぼずっと中継を観ていましたが、久しぶりにすんごいもんを見せてもらいました 
さらに山さんだけではありません。リックタイムリー・鉄平タイムリー・憲史犠牲フライ・礒部HR
投手が失点しても全員で取り返す野球ができました

明日はフルスタでマリーンズ戦岩隈が先発この勢いに乗っていきましょ~~っ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対F そこまでうまくはいかないか…

2007年05月16日 | イーグルス戦

18時01分開始 東京ドーム 観衆15497人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 
0 2 0 0 3 0 1 0 0 
F 3 0 0 0 3 1 1 0 X 
ニッカン式

6連勝で球団新記録更新とはいきませんでした 
僕は途中で眠気にノックアウトされたのですが、山さんのタイムリーで一時は逆転にも成功するというなかなか見応えのある試合でした。
2回には憲史から一発 いかにも憲史っぽいHRでした 東北移籍後自己最高の3号です これから量産をお願いします 

今日は残念ながら単独4位とはいきませんでしたが、あのチームはまた負けたことやし、明日勝って同率4位に戻りましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対F 順位表を見る楽しみがまた増えた

2007年05月15日 | イーグルス戦

5連勝でファイターズに並んで4位です
18時01分開始 東京ドーム 観衆15910人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  R
E 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0  0 0 
F 0 0 0 0 0 0 1 1 0 0  0 0 
ニッカン式

4安打でよく勝ちましたね  マー君もランナーは出すものの1失点のピッチングで踏ん張りました
16日も東京ドームでファイターズ戦です。イーグルス単独4位&田中幸雄2000本安打達成の記念すべき日になるか!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対L すんなり勝ちたかったけど…まぁ良し!!

2007年05月09日 | イーグルス戦
山さんケビン高須選手会長礒部
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
L 0 0 0 1 2 3 1 0 1 
E 5 0 0 0 0 0 0 4 X 
ニッカン式

今日は珍しく早く帰れたのでほぼ試合開始からイーグルスTVで観戦できた僕に山さんがいきなりの祝砲を打ってくれました 思い描いてはいましたが、まさか実現するとはびっくりです

このまますんなり勝てたらよかったのですが、ピッチャーが少し不安ですねぇ
でも1軍復帰のケビンが雰囲気を変えてくれました さらに高須選手会長も前進守備のセンターの頭を越えるタイムリー バファローズ時代のタイガースとのオープン戦でウィリアムスから打ったサヨナラタイムリーを思い出しましたよ 

9回裏は福盛もやっぱり不安なのですが、最後を締めてくれました。

金曜日からはいよいよ関西ですあの会社に勝って通算100勝&3連勝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶり☆

2007年05月09日 | イーグルス戦
かなり久しぶりに早く帰宅したのでこの時間からイーグルスTVで野球観戦
山さんがグランドスラム&渡辺直人ファインプレー

今日は頼んまっせ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対H 鷹キラー誕生

2007年05月02日 | イーグルス戦
18時開始 福岡 観衆34490人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 
0 2 0 1 1 0 0 0 0 
H 0 0 0 0 0 0 2 0 0 
ニッカン式

マー君がやってくれましたね 7回にHRで失った2点のみの5安打1四球の好投でした 
打線はファーストで出場の山さんが2回と4回に2打席連続HR 現在HR王です。さらに打点も1打点差の2位。頼もしい主砲です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対H 泥沼

2007年05月01日 | イーグルス戦

18時01分開始 福岡 観衆31834人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 0 0 0 2 0 0 0 0 0 
H 3 0 0 0 0 0 0 0 X 
ニッカン式

そろそろ勝たんとやばいよ。また今の順位に定着してしまうよ。
なぜか今日はいつも以上にものすごく焦ってしまいました。

スコアを見る限りでは、永井はそこそこですが立ち上がりに効率よく得点されてしまいました
イーグルスも4回に似たような効率よい攻撃で反撃しますが1点届かず。

これで何連敗かな…忘れたわからん現実逃避

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対F 憲史の一打

2007年04月30日 | イーグルス戦

13時開始 宮城 観衆19901人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
F 1 0 1 1 0 5 0 1 2 11
E 0 2 0 0 0 1 3 0 2 
ニッカン式

憲史から早速「一打」が出ました ここで見せてくれました。夢と希望を胸に秘めていたことでしょう ライトスタンドが沸き立っていたかどうかはわかりませんが…
過去2年はHRが出るたびに大騒ぎをするほど1本打つのに苦しみましたが、このペースなら東北3年目にして量産…してくれるといいのですが 

試合全体に目を移すと……移すのはやめておきましょう
高須復調気味や礒部・山さん好調維持はよろしいですが、エラーが多いですね ホセは毎度のことながら憲史もやってます。

スコアとにらめっこしても良いデータは少ないので、おとなしく宿題でもするとします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完投でマー君初勝利!

2007年04月18日 | イーグルス戦

とうとうやりました
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
H 1 0 0 0 0 0 0 1 0 
E 0 0 0 0 0 3 1 2 X 
ニッカン式

田中将大 完投、初勝利

18歳のゴールデンルーキーがついにやってくれました。初登板で打たれたホークス相手に本拠地フルスタで13奪三振完投の快投です

立ち上がりは3連続安打で1点を失いましたが、小久保・大村・ブキャナンから3連続三振
その後は2004年の三冠王・松中も認めるすばらしいピッチングでした 
ニッカン九州


5回まで沈黙だった打線もマー君に初勝利をプレゼントするかのように6回から急始動 8回にはホセのとどめの一発も出ました。



それにしても、この試合、参戦したかった(笑) 

次回登板は中5日の場合は24日、中6日だと25日です。前日に同じくルーキーの永井も好投したことを考えると、25日でしょうか。どっちにしても開催地は関西です 99%以上の確率で僕も参戦しています 
マー君のプロ入り後関西初登板を目に焼き付けるために、16時10分の授業終了後、京都市北区の大学から神戸市須磨区or大阪市西区の球場までムダなく最速で移動できる方法を考えながら残りの数日を過ごします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする