1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
H 0 3 0 0 0 0 0 1 X 4
ニッカン式
九州でホークスに2連勝して迎えたこの試合

この勢いで3タテして機嫌よくフルスタへ


序盤いきなり小久保と大村ぁ~


今日からは首位爆走中のファイターズ戦、しかも先発は奴ですか…
でも良い良い。笑 イーグルスの先発は秘密兵器バスです



地方開催が多かったですね
7月3日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
H 0 2 1 0 0 0 0 1 2 6
E 0 1 0 0 0 7 0 0 X 8
ニッカン式
吉岡さんが戻ってきました そして新垣のびっくり大暴投の後にタイムリーです
6回には吉岡さん以外にも連打連打連打 6回以外にヒットを打ったのはリックしか
いません
野村監督にも「エースだもん」と言わせたマー君も防御率が安定し、確実に試合を作ってくれるようになりました
打球を受けたのは心配ですが、若さですぐに復活してくれぃ
この調子で、これ以上の調子で勝っていきましょう
6月30日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 0 0 0 1 0 0 0 1 2 4
L 2 0 0 1 0 0 1 0 2 6
ニッカン式
9回表のツーアウトからやってくれました 今日から個人応援歌デビューの草野の同点ツーラン
これをこれを見た時は「今日は勝てる」と思いましたよ。しかしそれは甘かったようです
それにしても山さんは絶好調ですね~ 28号ですよ、カブレラの倍ですよ
チームの軸がしっかりしているとどこか安心できます。
明日は山村が先発。しっかり頼んます
6月29日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
E 0 0 2 0 0 0 0 0 0 2
L 0 0 0 1 1 4 0 0 X 6
ニッカン式
今日の西武ドームなんかはジメジメして不快なんでしょうね~それにこの結果
参戦された方、お疲れ様でした。
4位ライオンズに惨敗、しかも大阪では肝心なときに働かないあのピッチャーが崩れたようで6位オリが勝ってしまいました。明日も同じようなことが起これば5位のイーグルスは落ちていくしかなくなってしまいます。憲史・鷹野・草野の応援歌がデビューするとの事なので試合中だけでなく二次会でも歌える状況を作らないといけません。
6月26日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
G 0 0 2 0 0 1 1 0 2 6
E 0 3 0 0 2 2 2 1 X 10
ニッカン式
交流戦最後にしてジャイアンツに勝つことができました。
マー君は5勝目を挙げました。スコアを見ている限りでは、味方の得点直後に失点してしまうのが課題ですね。
9回はジェット風船大量フライングや高須の珍プレーっぽい好プレーなど珍しいものがありましたが、それにしても最後が締まりませんね
今後勝てる試合を確実に取るためには三者凡退が厳しくても四者凡退でも何でも無失点で9回を終えてくれる守護神がほしいものです。
これからパ・リーグ相手になっても打線は今日ぐらいの援護を忘れずに
6月13日
1 2 3 4 5 6 7 8 9 R
D 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
E 0 0 0 0 0 0 0 4 X 4
ニッカン式
今日は非常に忙しいのですが、イーグルス戦レポ書きますよ。だってだって
だって
マー君が初完封 おめでとう
最後は明らかに力んでいましたが、そういうところも若くてです
監督には怒られるけど
笑
終了直後にはマウンドで先輩からも若干手荒い祝福もありました。
今日で4勝目です 高卒ルーキーということもあって「1年目は5勝ぐらいしてくれたら
」と言っていた私ですが、来週には甲子園でその5勝目も見ることができるので思い切って2ケタ、10勝行っちゃおう
勝手に話を進めていますが、とにかくケガには気をつけて大エースへの階段を着実に登って行っちゃってくださいな
イーグルス・ベイスターズ選手をオールスターへ