体育祭を題材にした、1年生の行事作文をご紹介します。
体 育 祭
私にとって五月三十一日の体育祭は、小学校の運動会ではなく中学校の中学生による体育祭で、初めての行事だったのです。
自分達で、競技、プラカード、スローガン、応援の内容など全てを作って準備して、あの素晴らしい体育祭が完成しました。
当日の朝、外を見てみると天気予報どおりにやっぱりちょっと雨が降っていました。私は、花火が上がるのかと心配でした。六時になって花火を待っているとドンドンドーンと見事に花火が上がりました。体育祭が開催される事がわかって安心して嬉しくなりました。
九時三十分に、開会式が始まってすごく緊張しました。
競技で印象に残っている種目は「タイヤうばい」と「応援」と「大縄跳び」です。
タイヤうばいは、青組の中で3チームにわかれて勝負しました。チームは、和哉君チーム、三年生女子チーム、汰一君チームで、私は、汰一君と寛樹君の三人のチームでした。その中でも作戦を立てて勝負しました。結果は、二回戦とも青の勝ちで、どちらも百点でした。
応援は、一番力を入れて頑張りました。ダンスは、初めてだったしテンポが早いダンスだったので難しかったけど、きちんと覚えて踊ることができたので楽しかったです。
大縄跳びは、初めての競技だったけど、練習の時に三十回の記録を作っていました。でも、本番では、一回目から三十回を跳びました。その時は、白組が三十回で引き分けだったのですが、青組はしばらくしてから三十三回の新記録を出して青組が勝ちました。やったーって気分になりました。
とうとう体育祭も終盤をむかえて閉会式が始まりました。結果発表で、青組が優勝!! 応援も優勝!!と聞いてびっくりしました。
競技も応援どちらも優勝なんて予想外だったので、本当に嬉しかったです。
来年は、少し人数が少ないけど、最高の体育祭を完成させたいと思います。
体 育 祭
私にとって五月三十一日の体育祭は、小学校の運動会ではなく中学校の中学生による体育祭で、初めての行事だったのです。
自分達で、競技、プラカード、スローガン、応援の内容など全てを作って準備して、あの素晴らしい体育祭が完成しました。
当日の朝、外を見てみると天気予報どおりにやっぱりちょっと雨が降っていました。私は、花火が上がるのかと心配でした。六時になって花火を待っているとドンドンドーンと見事に花火が上がりました。体育祭が開催される事がわかって安心して嬉しくなりました。
九時三十分に、開会式が始まってすごく緊張しました。
競技で印象に残っている種目は「タイヤうばい」と「応援」と「大縄跳び」です。
タイヤうばいは、青組の中で3チームにわかれて勝負しました。チームは、和哉君チーム、三年生女子チーム、汰一君チームで、私は、汰一君と寛樹君の三人のチームでした。その中でも作戦を立てて勝負しました。結果は、二回戦とも青の勝ちで、どちらも百点でした。
応援は、一番力を入れて頑張りました。ダンスは、初めてだったしテンポが早いダンスだったので難しかったけど、きちんと覚えて踊ることができたので楽しかったです。
大縄跳びは、初めての競技だったけど、練習の時に三十回の記録を作っていました。でも、本番では、一回目から三十回を跳びました。その時は、白組が三十回で引き分けだったのですが、青組はしばらくしてから三十三回の新記録を出して青組が勝ちました。やったーって気分になりました。
とうとう体育祭も終盤をむかえて閉会式が始まりました。結果発表で、青組が優勝!! 応援も優勝!!と聞いてびっくりしました。
競技も応援どちらも優勝なんて予想外だったので、本当に嬉しかったです。
来年は、少し人数が少ないけど、最高の体育祭を完成させたいと思います。