goo blog サービス終了のお知らせ 

Life Is Beautiful

一年間の『片道チケット・地球一周旅行』から帰国しました!

HPはブックマークから

しんやくんセミロング

2006-03-27 15:17:23 | Weblog
お久しぶりの日記は携帯からお届け
最近は忙しくて、ブログの更新もままならない程でした

我がサーフチーム『湘北タオパイパイ』も着実にメンバーを増やし、明日辺りから、出勤前サーフしようかと画策中であります!



大馬鹿者

2006-02-24 08:06:24 | Weblog
やっちゃったw
しかも、仕事じゃなく、キヤベツの千切り中にさ…
たいしたことないけど、一応救急で七針縫いましたw
あー、馬鹿すぎ!たこ焼きにキャベツなんか入れねー!コレからは!

今日は、図面でも書くか…


メンツル

2006-02-16 21:41:18 | Weblog
仕事が早く終わったので行って来ました
平日の夕方にもかかわらず、人は多いです
セットでムネ位有ったかな?なんか上手くなった気がします、波が良いと



おとこじゅく

2006-02-06 12:02:28 | Weblog
土曜日に兄の引越しを手伝い(ハマ有難う!)
その後家族で引越し祝いの宴会

しかし、俺はどうしても気にかかることが有った
それはK-1MAX
何故なら、真鶴に住んでいた時の知り合い、ケイゴさんの息子さんが出場するから
その人の名前は、レミギウスとやった我龍真吾さん

試合をみんなも見たと思うけど、1R飛び膝でKO
アッと言う間だった、、、
悔しいだろうな、我龍さん、、、

「勝負は時の運、結果は結果」
確かにそうだろうけれど、アレは相当悔しいだろうな、、、
こういう状況では、敗者はかなり叩かれるんだろうな、、
そう思って、我龍さんのHPを尋ねてみた
案の定、2chの格闘技板から誘導されてきたであろう者の煽り、叩きが展開されていた
腹が立った、ムカついてディスプレイぶっ壊そうかと思った!!
だけど、良く見ると、なんと全てのレスに返信している喧嘩師がそこに居た!
謙虚に、真摯に事実を受け止め、自分の言い訳に謝罪して
常に「頑張ります!!」って最後に書いている姿に衝撃を受けた
その謙虚な発言の裏には、悔しさが滲んで見えて来る
酷い発言にもグッっとこらえてしっかりレス入れてる、、、凄い人だ

しかもそれが深夜を通り越し、早朝まで続いている、、、

あの2chのν速でも、最初こそ叩きが見られるものの
我龍さんの姿勢に、心揺らぐ者が続出していた
ν速では滅多に見れない貴重な現象だw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1139088578/
中に良い例えが有ったので276さんの文章を抜粋させていただきます

>えーとこの試合の技術的な解説をすると
>レミギウスと我流にそれほどの実力差はないよ
>例えるなら野球で初球の読みが見事に当たってホームランってパターン
>ではあの膝蹴りの当たるプロセスを説明すると
>まず我流選手に膝蹴りに入る前に接近して
>右フックのフェイントを最初に入れている
>我流選手もこれには反応して左前にウィ―ビングで回避!
>だがこれに合わせての飛び膝をレミギウスが放った
>この攻撃は多分スパーとかで連続攻撃の1パターンとして
>シュミレートしているものだろう
>そして放った飛び膝はカウンターとなってるため
>威力は倍増した

俺は声を大にして言いたい!
「あの人のローキックは痛いぞーーー!!!」
今回は残念だったけど、俺は応援し続ける事に決めたぞぅ!!
年齢キツイけど、ベテランとして頑張って下さい!!

※あ、あと全然関係ないけど、Tセレの応募は「1mm以下のデザインは表現不可」とされて掲載されませんでした、来週は別デザインで応募することにしました
そん時はまたUPするぜよ!

年末は格闘技

2006-01-02 02:00:54 | Weblog
既に年末の顔と周知の事実、格闘技
風邪を引いて超絶な下痢と熱の中、ダブルウィンドでそれを見る大晦日

折角非常に便利な欲張り機能なのに、大事なシーンで俺は便器の上…

何とか年越しソバを流し込んでから、岡村を見ながら、しっぽり年は暮れて行くのでした


開設記念^^

2005-12-02 23:11:08 | Weblog
気付けば十二月、寒風吹きすさむ日本列島
水曜どうでしょうを見ながら世界に思いを馳せることはや3年強
渡航資金もそこそこ貯まり、そろそろ本格的な活動を始めようかとブログ開設
大まかな旅の予定は
香港→中国→ベトナム→カンボジア→ラオス→タイ→マレーシア→タイ→(飛行機)→チベット→インド→パキスタン→イラン→トルコ→ギリシャ、、、、
この辺までは決まってるのだが、その先は、エジプトに行くかヨーロッパに行くか
はたまたアフリカに行ってしまうのか?どうなのか?

まあ出発までは調べ物をテキトーに更新していく予定
先ずブックマークに、世界のビザ情報登録

中国ビザは取らなきゃいかんな、、、15日なんてアッという間だもんなァ
ベトナムも国内で取得予定、インドも取っとくかな?
パキスタン情報は退避勧告が出ている位かな、、、ってヤヴァいな、、、orz
念願のフンザには果たして行けるんだろうか?

ではこれから頑張って更新して行くぞ!!