goo blog サービス終了のお知らせ 

Life Is Beautiful

一年間の『片道チケット・地球一周旅行』から帰国しました!

HPはブックマークから

嵐のワラサ

2006-10-30 14:08:50 | speare fishing
先週の火曜日になりますが、あの嵐の中ワラサ釣りに行ってきました
釣果はワラサ一本のイナダ十五本

天気予報は嵐
船出るのかよ、、、と雨の中、三浦の松輪まで向かう
無事出航決定し、激しいシケの中ワラサのポイントへ

一発目の当たりは、掛かりが浅かったのかバラシ、、、くやし~
二発目の当たりで一本あげたけど、その後はヒット無し

ポイント移動でイナダのポイントへ
イナダ爆釣、入れ食い状態

いやあ楽しかった、こんなでかいの突きたいな
見かける事は有るんだけど、寄った事無い
神津でカンパチ突き逃がしたしな・・・

やっぱ漁師は凄いな、ホント拷問だったよ早朝は

で、イナダもワラサもうまかった!また来年行きたいですな

激濁り半島

2006-06-25 16:35:55 | speare fishing
大工さんの友達が多い
職人の友達が多い

土曜日休みは稀な仲間達

1人で行くか、と準備していてふと思いついた
格闘家はどうだろう?

早速電話すると、やつも欲求溜まっていたらしく即OK
雨が降らなければ、11時に現地集合
俺はそれまでに1ラウンド行けるな、むふふw
とほくそえんでいた

波も無い、こんな天気のいい日は
そう、スピアーフィッシング!!

現地に9時に到着し
いつもの駐車スペースに停め
バックパックにフィンと銛と折りたたみベッドを結び付け
クーラー片手に階段を下る

「うわ、、、」

海面を見て一目瞭然
凄い濁りだ、、、
しかし、海面の数mだけ濁る事は良くあることだ
格闘家の来る前に、縞々を一枚上げてやるぜ!

その意気はいきなり挫かれた
入水すると伸ばした手も見えないほどの濁り
少し泳げば、多少はマシになったものの、見えるところで1~2mって所

記憶の中にある穴へ直行するが、全く見つからず
一度海面へ上がれば一からやり直し、、、つ、疲れる、、、

なんとか石鯛発見、、、、もあっという間に視界から居なくなってしまったw
付近の穴を覗く、、、居た、30~40cm程のシルエット
そ~っと穴に体を入れ込んで何とか良く見えるポジションに移動しようとしたら、、、
カツッ!うお!銛先が岩に当たっちゃった!!
ブブブッ!!っと音を鳴らし散る石鯛ちゃんのシルエット、、、orz
その後その穴に石鯛は戻る事は無く、他の穴も発見できないまま一ラウンド目終了

海から上がると、おじいちゃんと海女さんが天草干ししていた
さくら(かわいい白い犬)のおじさんも来ていた
今年も皆元気で何よりだ^^

暫く、さくらのおじさんと話し込んでいたら
格闘家登場
相変わらず、挙動不審な仕草でおもむろに昼飯を食いだす
バイクなのに焼きラーメンをチョイスする大胆さは相変わらずだ

話しながら、潜る準備
「どうよ海」「すげー濁ってんよ」「うわーマジかよ~」「ま、とりあえず入るか」
「最近どうよ?」「相変わらずだね~」「アレ、どうなったんだ?」「いやー、やっぱ無理だよ、、、」とプライベートな話はさて置き、兎に角海へ

格闘家:「久しぶりだ~、何か新しく出来た彼女とHする時の感覚に近いね^^」
俺:「わかんねー、俺には、、、今の俺には、、、」

解る解ると言っていた気もするがwとにかく海へ

俺:「ほら、波みりゃこの濁りわかるべ?」
格闘家:「それを言うなよ、海草で誤魔化そうとしてたのに、、、」
俺:「、、、?」

それ以上は聞かずに、とにかく海へ

先端へ向かう事にした
相変わらず濁っている
潜ってから穴を探し、そのまま待ち、突く、取り込む
これって凄い疲れるな~
肺筋が疲れてきて、潜れなくなってくる、、、
仕方無しに、スルーし続けていたカワハギ、メジナ、タカッパを突いた
デカイが臭いサンノジはこんな海況でもスルー
ブダイもいっぱい居ましたが、この次期はやや臭いのと
銛が心配なのでスルー

と、突然
「ヒャッホー!!!」と格闘家の声
もしや!!と思いそっちを見ると、高々掲げた銛先にイシガキが!!手のひらサイズのw
「塩焼きサイズにいいじゃん」とは言ったものの、俺はまだ発見すらしていない
石鯛もいたとの事で、俄然やる気に!!!

するとまた突然
「うおおおおおおお!!」と格闘家の奇声
もしや!!と思いそっちを見ると、高々と掲げたびくにはイシガキの姿が、、、、無いw
(ちょっと脚色www)

何やら、びくの口を閉め忘れて逃がしたらしく相当落ち込んでいた
「ま、ゆーたが見てたからいいや、、、」
そういうもんか?と思いつつも、そろそろ5mも潜れなくなってきた俺達は上がる事にして、ペタペタ泳ぎ丘へ上がった

海から上がり、ボトボト歩いていると
じっとこっちを見ている人が、、、
「ゆーた?」「英二くん??」
なんて懐かしい人に会うもんだ、一緒にテント暮らしをしていた仲間の人だ!
しばし格闘家を無視して話し込んでしまった

格闘家は、仕事だったので帰っていった
俺と英二くんが話しこんでいる隣を、さくらのおじさんが天草を山盛りに通り過ぎ
おじいちゃんは、干し終えた天草ブロックをソファーのように座っていた

その光景に、俺は1人で来た事をすっかり忘れてしまっていた、、、

GW、中休み

2006-05-04 21:28:20 | speare fishing
GWの目標
「潜りと波乗りの両立」
今波乗りにハマってます、ホントに悔しいスポーツです
これほどに『出来るやつが偉い』という実力社会のスポーツは他に無いと思うわけですよ

偉い、と書くとちょっと突っ込まれそうですが、実際波待ちの段階からテイクオフに行く流れの中で、上手いやつは偉い、と誰もが心に感じていると思う
で、それが悔しくてもう時間が有ればサーフィンの事ばっかり考えているw

当然おろそかになるのは潜りなわけで、、、
そろそろシーズンが来るので、海中にもご挨拶しないと海の神様に嫌われちゃう
今は15m潜れるかな?多分10mでヒーヒー言っちゃいそうだw筋肉量が増えたからなァ、、、

あ、ウェイト何所やったっけな???
明日は倉庫を大掃除、テントも出して、寝袋も干して、網と炭買って、肉とビール買って、イソガネとエビ銛とスカリとあと何がいるんだっけ?
あ、コールマンのホヤが無いな、、、ってすっごい独り言www

うーん書いてて波乗りよりも潜りよりもキャンプが楽しみに成って来ちゃったよ^^
ま、GWはそこそこ出来れば良いかな、何所も混んでるし

じゃ、渋滞に突っ込んで来マース!!!

スピアーチェックシート(暇つぶし)

2006-03-04 20:29:25 | speare fishing
この数日運動もろくに出来ずに、海にも入れずに暇だったんで
企画もそこそこに、やっつけで作って見ました

ご自由にプリントして使うなり、アイロンプリントでTシャツ作るなり、ケツを拭くなり、一発儲けるなりして下さい^^
食ってうまい魚を思いつきで載せただけなんでノンクレームでw
あ、メバル忘れた、アオリイカも、ハコフグも、、、
(※英文に突っ込まないで下さいw英語の成績は2でしたのでww)

てか、モロコなんて何時突けるんだか、、、
そう言えば、神津島の防波堤に潜むモロコは上がりましたかねww?
ホントかなーって感じでしたが、あの太いラインにあのデカイ針、、、餌はその場で釣った鯖、30cmオーバーww
楽しかったな~千葉軍団と、寝ないで遊び倒した日々
今年こそ釣り上げるぞ~てかチャンスがあれば突くど~!

釣りで思い出した、最近エギングもやってないな、、、
アオリ食いたいな~
魚介食いたいな~
捕りたいな~
突きたいな~