AS IS

愛倍中のキバナノセッコクをマイペースに紹介するブログ

キロスキスタ(Chiloschista parishii)

2023年05月29日 | その他植物


我が家で唯一の洋ラン
キロスキスタChiloschista parishii)

日本のクモランと同様
無葉蘭に分類され葉がありません
その代わり根に持つ葉緑体で光合成を行います



奇妙な姿と、似つかわしくない可憐な花が
大変魅力的なランです

花は日中になるとバニラのような
甘い芳香を漂わせます


日頃の管理も基本的に手がかからず
根腐れの心配がないため
他のランたちの水やりついでに
ザブザブ水をあげれば
基本的には大丈夫なようです


冬季のみ家の中に取り込み管理してます

年が明ける頃から軸元よりステムが伸び

GW明けるくらいまでステムが成長し
その先に花をつけます



咲いた花もかなり長持ちし
もう3週間ほど経過してますが
一向に落ちる様子がありません

このままだと株に負担がかかるので
もったいないけど切り落としました


小瓶に刺してもう少し
楽しみたいと思います

キロスキスタ(Chiloschista parishii)

2022年05月18日 | その他植物


我が家にある唯一の洋ラン
キロスキスタChiloschista parishii)です

昨年の投稿から約1年

今年も無事に開花を迎えました

ネットで調べてもあまり育て方が記載されていないので、ほぼ予想と感覚での管理

晩秋には家の中に取り込み、採光窓のカーテンレールに掛けてました

水やりは2日に一度程度

気温低下と同時に根の成長は止まりましたが、年明け頃からステムが伸長

下の写真は2月です






そしてGWに開花を迎えました

キロスキスタの花はすごく長持ちし、まだまだ散る様子はありません





フウランの花と同様バニラのような甘い芳香を漂わせますが、フウランとは異なり、こちらは日中に香りを発します

これから蒸し暑くなれば、根も伸びてくるでしょう

オサラン

2021年06月26日 | その他植物

今年もオサランの花が咲きました

この株は4年前から細々と育てているもので、一時水不足により悲惨な状況になりましたが、なんとか持ち直してくれました

花柄は入っていませんが思い出深いランなので大切に育てています

開花している期間が短いためにすぐに散ってしまいますが、それも含めて一種の趣を感じます


形態としては毎年バルブを1、2本上げ、葉を2〜3枚展開します

また、花は頂花のように葉の間から花茎を伸ばし、1輪の白い可愛らしい花を咲かせます





緑と白のコントラストが美しいですね

すぐに萎れてしまいますが、それまで家の中に入れて楽しみます



キロスキスタ(Chiloschista parishii)

2021年04月21日 | その他植物



家にある唯一の洋ラン?
キロスキスタChiloschista parishii)です

インドからタイやベトナムにかけての熱帯アジアに自生する着生ラン。葉がないので無葉ランと呼ばれることがあります。ただ、菌類に栄養分を頼っているムヨウラン類(Lecanorchis属)などとは違って、根にある葉緑体でちゃんと光合成を行い自立しています

世界ラン展2021にて展示されており、
存在を知りました

ただ、外国産のものに手を出すと収拾が付かないと判断し、一時購入を我慢

しかし、、、ずっと頭から離れずネットで調べていると「栽培は容易」との記載を多く目にします

もともとはクモランに興味があったのですが、あちらは空中湿度を必要とするようで栽培が難しく断念していたところでした。

調べれば調べるほど、
  • クモランより迫力がある
  • 栽培が比較的容易
  • 花が綺麗
  • 意外にもお手頃価格
......ポチッと。
気付いたら購入していました

という訳で先日届いた株がこちらです









花がたくさん咲いてます

夜は無臭ですが、お昼には風蘭に似たバニラのような甘い芳香が漂います

植物の主要構成要素である『葉』を無くしてしまうという、驚きの最先端っぷりです

枯らさないように頑張ります