
こんにちは!
いつもたくさんのコメントありがとうございます。
チームは昨日から徳島戦に向けて、
しっかりトレーニングしています。
今回はこの前のオフについて。
前にみなさんが教えてくれたオススメスポットから、
福岡のマリノアシティに行ってきました♪
観覧車があって、
海が見えてすごく景色が綺麗でした(^^)
それなのに写真を撮り忘れて帰りの駐車場で〓
という中途半端な写真になってしまいました…。
写真は今度リベンジします。
また、
たくさんのお店が並んでいて買い物も楽しめました♪
自分はデニムを一本買いましたが、
気づいたら結局は大雅のもの中心に見ていました^^;
完全に自分のものより子供のものになっちゃってます(笑)
近々最近買った大雅グッズ紹介します。
最近しっかり首もすわってきたし、
歯も生え初め、
日々成長を感じています。
前進∞
では、また。
いつもたくさんのコメントありがとうございます。
チームは昨日から徳島戦に向けて、
しっかりトレーニングしています。
今回はこの前のオフについて。
前にみなさんが教えてくれたオススメスポットから、
福岡のマリノアシティに行ってきました♪
観覧車があって、
海が見えてすごく景色が綺麗でした(^^)
それなのに写真を撮り忘れて帰りの駐車場で〓
という中途半端な写真になってしまいました…。
写真は今度リベンジします。
また、
たくさんのお店が並んでいて買い物も楽しめました♪
自分はデニムを一本買いましたが、
気づいたら結局は大雅のもの中心に見ていました^^;
完全に自分のものより子供のものになっちゃってます(笑)
近々最近買った大雅グッズ紹介します。
最近しっかり首もすわってきたし、
歯も生え初め、
日々成長を感じています。
前進∞
では、また。
今日も島田選手のゴールに期待してます。
勝利を信じてスカパーで応援しますo(^o^)o
私達も佐賀県から気合いをスカパー通して送るから頑張って!
声はって応援します。
アウェイ初勝利もぎとりましょう
マリノアは気分転換にいいですよね。
湘南戦、現地に行けなかったのが悔しくてしかたないです。
でも泣きました。
シマの冷静で落ち着いたPK、心が震えました。
でももう徳島戦もすぐそこですし、切り替えですね!
3連勝いきましょう!
平日じゃなかったら何とか行きたいと思ってたけど。。(涙)
現地サポーターは少ないと思うけど、全国のサポーターもついてますよ!
しばらくもつ鍋の話がありましたが、私のおすすめは、佐賀市内にある「もつ蔵」です。
http://gourmet.yahoo.co.jp/0006089982/
ポン酢(橙酢)で食べるさっぱりしたもつで、いくらでもお腹に入ります。ポン酢味のもつ鍋は少ないんじゃないかな。
野菜にもこだわってるみたいです。締めのちゃんぽんもオリジナルの味です。
佐賀市内に行く機会があればぜひ。
首がすわって、歯がはえて、・・・もうすぐ寝返りでしょうか?
ゴロゴロで5~6ヶ月と覚えさせられましたが、
実際はもうちょっと早い子が多いみたい?
そして・・・、
いつのまにか回転、いつのまにか移動、どれもうれしい瞬間ですね。
うちは4歳ともうすぐ3歳になる男の子がいますが、やっぱりお父さんが大好きなんです。
仕事が遅くて帰って来る頃には、寝てるから、平日はほとんど会えません。
でも、休みの日にしっかり相手してくれるから、子供達もリフレッシュ!
大雅君もお父さんの事大好きでしょうね(^^)
4か月位ですか?可愛くて仕方ない時期ですね。子供の笑顔には癒されますよねぇ。
ちょっとした仕草でも親は大騒ぎ(笑)
オフを終え、またサッカーに集中する姿も素敵ですね。またスーパープレー楽しみしています!
いつかアウェー戦の試合見に行くので奥さんと大雅君連れて来てくださいね笑
うちも佐賀行きたい
マリノアは少し前にリニューアルして店舗数増えたんですけど、リニューアルしてからまだ行けてないのでかなり行きたいです
最近マリノア付近までは行きましたけど、時間がなくて寄れませんでした
島田さんのブログ見てたら行きたくなります
たまに更新されるオフブログは何だかホッとできて、試合のブログとは違った楽しさがあるから、オフブログもたくさん更新してくださ~い(*^□^*)
子供の成長はほんとに早いですから、今の姿をたくさん
前節はホントに感動しました。ありがとうございました!
あのPKを見事に決めるなんて、すごいハートですね。
徳島戦も怪我なく勝利を!
私のおすすめは海の中道海浜公園というとこです
家族でゆっくりできます
お弁当やサッカーボール持ち込みオッケーです
と、おすすめしている私も久々行きたくなりました(笑)
近くにはマリンワールド海の中道という水族館もありますよ
自分の中では日本一楽しいブログです!
お子さん思いのシマはとってもいぃお父さんですね。
大雅くんも前進してるみたいだし、サガン鳥栖もどんどん
前進∞
子供の成長は自分の成長にもなりそうですね。
未婚だから分からないけど…
ちなみに佐賀県諸富町には昇開橋という日本にはここにしかないと言われる、中央部分が上下する橋があります。
昔は電車が走っていて、下は筑後川があって、そこを大きな船が通過する為に上下してました。
今は歩道橋になっていて、時間によって一日に何回か上下するので歩いて渡れますよ。
反対岸は福岡県大川市になります。
この近辺にこれといって何かあるってわけじゃないけど(笑)、珍しい建造物だから時間があったらどうぞ(^・ェ・)v
鳥栖からだと40分ぐらいですよ。
でも佐賀に来たなら1度は唐津の呼子でイカを食べてほしいです!食べてるかな?とても新鮮で美味しいです。佐賀牛も美味しいですが(*^^*)いっぱい美味しい物が佐賀にはありますよ!イカはイチオシです(^ー^)
次はしっかりリベンジしてきてください。
因みに呼子の加部島にある風の見える丘も眺めは良いですが他には朝市とイカくらいしかないんですよね(笑
好きな店がいくつかあるんで、自分は鳥栖のアウトレットよりもマリノア行く方が多いです。
以前に比べると店舗数も増えたし、何より海辺で観覧車もあるし良いところですよね。
うちの坊はどうものんびりしてるようで、まだ寝返りしないしどてっとして寝てます(>_<)
歯はまだだろうと見てなかったから、今度見てみますね。
歯が生えると、こそばゆいのかぶぶぶぶしたりしますよ。
めっちゃ晴れてますね!
九州満喫してますねぇ(ω-)