gooブログはじめてません!(;゜∇゜)👍

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

酉の市

2015-11-30 23:19:03 | 能年玲奈さん応援とその他出来事
久しぶりの更新失礼します

日曜日は東京でエジプト展を見た帰り道、商売をしている友達と横浜南区の鷲神社(おおとりじんじゃ)の酉の市に行きました。毎年11月に行われる秋祭りです関東地方に多いみたいで関西出身の能年さんには馴染みがないかもと思い読んでもらえたら楽しそうと感じてもらえるかもとお伝えしたくなりました。


屋台もたくさん出て楽しい酉の市ですが今年は一の酉→11月5日(木)二の酉→11月17日(火)三の酉→11月29日(日)とあり私は三の酉(さんのとり)に行ってきました!


「酉の市」(とりのいち)と読み11月中の酉の日に各地の鷲神社で家内安全、開運招福、商売繁盛を祈願した縁起物の熊手を販売してましてこの熊手は、幸運や金運をかき集めるという意味から縁起が良いとされ酉の日は十二支ということで12日ごとに巡る為、酉の市が年に2回の年と3回の年が有りそれを一の酉、二の酉、三の酉と分けてよび去年の熊手を神社に返してまた新しい熊手を買ってお店や会社の高い場所に飾ります。


この行事が来るといよいよ師走だなと思い今年もみんなで来れて良かったと言い合います。


初めて熊手を購入する年は小さいサイズの熊手を買い次の年には前年のサイズより少し大きいものを買いこれを毎年繰り返し徐々に大きくして行きます。


その買い方の意味は商売が年を重ねる度に大きくなっていくという願いをこめて熊手のサイズを少しずつ大きくしていく。もう一つの買い方は商売を毎年安定させる意味で同じサイズの熊手を買うの二種類みたいです。


熊手を買うときは値切りが出来ます。しかし値切ったお金はそのまま御祝儀としてお店に渡すのが粋な買い方みたいで法被を着てねじり鉢巻を締めた店員と購入関係者が威勢よく手締めして売るが姿がカッケーですよ!


鷲神社で御願いする時に心の中で能年さんの一番したい事が開運!繁盛!して来年も無病息災で過ごせる様にってお祈りして参りました!


日本一の酉の市!浅草の鷲神社と長國寺の酉の市にも1度行ってみたいです!次は来年ですがもしご興味が有れば是非♪