介護タクシー ゆうゆう倶楽部(大阪府) (kaigo-youyouclub.com)
カーポートのインターロッキングに突然ま新しいオイルの跡が・・・😨
ディーラーで診てもらうことに。
どうやらエンジンのシール(パッキン)からのお漏らしらしい。
赤い部分を交換します。
お見積金額63,261円 そのうち部品代はたったの2,090円! ほとんどが工賃です。
でも一泊二日の入院で元気になって帰って来たので良しとしましょう。
現在31万Km まだまだ長生きしてや!
介護タクシー ゆうゆう倶楽部(大阪府) (kaigo-youyouclub.com)
鹿児島での介護が限界に達した男性(80歳)を迎えに、家族さん(姪っ子)とヘルパーさん、運転助手(息子)の4人で対応しました。飛行機や新幹線・一般車両での搬送は不可能です。
往路は大阪南港から志布志(鹿児島)までフェリーで15時間。帰りは陸路です。志布志から男性宅(南さつま市)経由で高石市まで「ゆうゆう号」で約1100km、気が遠くなりそうです。
さんふらわあ きりしまは全長200mの新造船。
船内は一方通行になっており下船時もスムーズです。
船首と船尾にそれぞれ横向きにスクリューがあるらしい。
お部屋は一番人気のプライベートシングルを選びました。
男性を無事お迎えした後、帰路はゆうゆう号で突っ走ります。 九州自動車道 桜島サービスエリアにて
何度かサービスエリアで休みを取って,やっと高石市に到着したの翌朝の8:00 ゆうゆう号の走行距離は1103km。走行時間は16時間、息子と交代しながらの運転で眠気こそ有りませんでしたが、ハイエースのシートはリクライニングが乏しく、腰が少々痛くなりました。
さてこの度の運賃ですが、日頃からご利用頂いてるお客様故、あえて「時間制運賃」を採用させていただきました。フェリー代金・高速料金等諸経費込みで約300,000円程度となりました。
「みなさんたいへんお疲れ様でした~」
介護タクシー ゆうゆう倶楽部(大阪府) (kaigo-youyouclub.com)
車いす固定装置の分解清掃です。
長年の使用で、ワイヤーの巻き取り部分から砂や小石・ほこり等が固定装置内部に少なからず混入しているはず。
六カ所のトリムクリップを堅い棒等を刺して外します。
カバーを開くと案の定、小石や砂が・・・
掃除機でスッキリしました♪
ワイヤーの戻りも少々悪くなってきたので潤滑剤を湿らせた布でふきます。
毎日休まず走ってくれている「ゆうゆう号」 愛馬の健康維持にはこまめなメンテが欠かせません。