朝晩が冷え込んできて、もう冬って感じですが。
味覚の秋!です
まずは自分で作った美味しいもの。
「きのこスパゲッティー」です。
(早く食べたくて急いで盛りつけたから、見た目がちょっと悪い...)

先日、近所(でもないか…)のイトーヨーカドーで”福島物産展”をやってまして、そこで買った大きなナメコと大きなマッシュルームを入れました。
両方とも石づきを切って、マッシュルームは2~3mmの厚さにスライスし、バターで炒めました。
塩と唐辛子で味付け。
白ワインもちょっと入れて風味とうま味を付けました。
そこにゆであがったスパゲッティーを入れてあえます。
せん切りにしたしそも入れて、軽くあえたらできあがり!
ナメコは小さいものよりはぬめりが少なく、炒めると少ししゃきっとした食感があり美味しいです。
マッシュルームは缶詰の小さいものしか今まで食べたことがなかったんですが、大きなマッシュルームは変なクセもなく、美味しかったです。傘の部分が直径5~7cmくらいあるので、軸を取って傘の部分にお肉を詰めて焼いても美味しいそうですよ
次は、新宿のリビングデザインセンターOZONEの3Fにある「ザ・コンランショップ カフェ」で食べた、ベイクドチーズケーキ。

チーズケーキに生クリームが付いたのは初めて食べました。
「しつこい味なのかな?」と思いましたが、全然違う!
濃厚な味のチーズケーキに甘くない生クリームは、こってりさを程よくしてくれて、”濃厚なんだけどしつこくない”ケーキになってました。
⇒記事に満足したらここをクリック!! [ランキングオンライン]
味覚の秋!です

まずは自分で作った美味しいもの。
「きのこスパゲッティー」です。
(早く食べたくて急いで盛りつけたから、見た目がちょっと悪い...)

先日、近所(でもないか…)のイトーヨーカドーで”福島物産展”をやってまして、そこで買った大きなナメコと大きなマッシュルームを入れました。
両方とも石づきを切って、マッシュルームは2~3mmの厚さにスライスし、バターで炒めました。
塩と唐辛子で味付け。
白ワインもちょっと入れて風味とうま味を付けました。
そこにゆであがったスパゲッティーを入れてあえます。
せん切りにしたしそも入れて、軽くあえたらできあがり!
ナメコは小さいものよりはぬめりが少なく、炒めると少ししゃきっとした食感があり美味しいです。
マッシュルームは缶詰の小さいものしか今まで食べたことがなかったんですが、大きなマッシュルームは変なクセもなく、美味しかったです。傘の部分が直径5~7cmくらいあるので、軸を取って傘の部分にお肉を詰めて焼いても美味しいそうですよ

次は、新宿のリビングデザインセンターOZONEの3Fにある「ザ・コンランショップ カフェ」で食べた、ベイクドチーズケーキ。

チーズケーキに生クリームが付いたのは初めて食べました。
「しつこい味なのかな?」と思いましたが、全然違う!
濃厚な味のチーズケーキに甘くない生クリームは、こってりさを程よくしてくれて、”濃厚なんだけどしつこくない”ケーキになってました。
⇒記事に満足したらここをクリック!! [ランキングオンライン]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます