22日から1泊で由布院へ行った
去年 鹿児島で玉手箱号に乗ってから
観光列車の楽しみに目覚め
今回は車でしか行ったことがなかった湯布院へ
ゆいんの森号で
乗ったら早速ビュッフェで並び
生ビールとロースハムを購入
他は駅に行く前に寄ったスーパーで買ってきたおつまみ
いや~楽しい
列車の旅はこれが楽しい

調子よくオットが今度は由布院の安心院ワインを買ってきた
外は雨だけど 期待で気持ちがホッカホカ

由布院駅から宿まで徒歩で5分くらいなので
荷物をフロントへ預けておく
今回はお目当てのものが3つ
ひとつ目は人力車
いつもは家族みんないるということもあって
高いし あらかた知ってるし・・・と避けていたけど
この日はちょうど雨で寒い
お兄さんの話をきいていると金鱗湖まで 裏道のおすすめコースを走るという
さっそく乗ると・・・座席に置いてあるカイロが温かいし
ひざ掛けもばっちり しかも いつも通らない道を教えてもらって楽しかった
金鱗湖でゴール
料金はいろいろ設定があるけど私達のは30分で8000円
乗らないと高いと思うけど十分に楽しめたので妥当だなって2人で納得
2つ目のお目当ては天井桟敷
いっぱいだろうな~と思ったら ちょっと待ってたら座れた
でも 席が空くことなく次から次へと回転してたから
相変わらず人気の喫茶店
雰囲気がい~
美味しくて楽しいティータイムだった~
では宿へ戻って温泉にはいろ~