goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりの時間

忙しい毎日の中でポケットに落ちるような一瞬は
自分のための大切なひとりの時間です

由布院~Ⅱ

2012-12-29 20:12:59 | おでかけ2
宿泊先は 花の庄

大きな温泉旅館・・・久々の旅館!



2人どころか6人くらい眠れそうな広い部屋




掘りごたつのような造りで

ここから由布岳がきれいに見える





洗面所も広々





晩ごはんは部屋食をやめて ダイニングへ





能楽堂もある立派な旅館でございました


湯布院~Ⅰ

2012-12-24 15:08:05 | おでかけ2
22日から1泊で由布院へ行った

去年 鹿児島で玉手箱号に乗ってから

観光列車の楽しみに目覚め

今回は車でしか行ったことがなかった湯布院へ

ゆいんの森号で



乗ったら早速ビュッフェで並び

生ビールとロースハムを購入

他は駅に行く前に寄ったスーパーで買ってきたおつまみ



いや~楽しい

列車の旅はこれが楽しい


調子よくオットが今度は由布院の安心院ワインを買ってきた




外は雨だけど 期待で気持ちがホッカホカ



由布院駅から宿まで徒歩で5分くらいなので

荷物をフロントへ預けておく



今回はお目当てのものが3つ

ひとつ目は人力車

いつもは家族みんないるということもあって

高いし あらかた知ってるし・・・と避けていたけど

この日はちょうど雨で寒い

お兄さんの話をきいていると金鱗湖まで 裏道のおすすめコースを走るという

さっそく乗ると・・・座席に置いてあるカイロが温かいし

ひざ掛けもばっちり しかも いつも通らない道を教えてもらって楽しかった





金鱗湖でゴール

料金はいろいろ設定があるけど私達のは30分で8000円

乗らないと高いと思うけど十分に楽しめたので妥当だなって2人で納得


2つ目のお目当ては天井桟敷

いっぱいだろうな~と思ったら ちょっと待ってたら座れた

でも 席が空くことなく次から次へと回転してたから

相変わらず人気の喫茶店



雰囲気がい~




美味しくて楽しいティータイムだった~


では宿へ戻って温泉にはいろ~




負けるもんか

2012-12-21 05:52:57 | 日記
今夜は担当するチームで 今年最後の会議

遅い始まりで その後の忘年会も出席するから帰宅は・・・

忘年会の会場は華味鳥という 博多水炊きの専門店


なんと今年3回目・・・4回目?


会合以外で滅多に行く店ではないけど

今年はワタコを連れて行ったから余計に多かったかしら



今日から天気が悪いうえに寒波

明日朝から出かけるのに・・・

く~っ

天気に負けないように楽しまなきゃだわ


この冬はまだ風邪もひいてない

毎朝のマウスウォッシュとうがいのおかげだと思ってるけど

あと少し

年末までお楽しみがまだアレコレ待っているから

・・・負けるもんか

大人。

2012-12-19 05:50:08 | 日記
昨夜の会合は ちょっと緊張な上司とのものだったが

かなり楽しく美味しかった


上司たちも 気を使ってくれている

その気遣いが正直に嬉しかった


お互いの思いやりが仕事を支えている


迷惑をかけたくないし

もちろん叱られたくない

プライドはあるし

達成感も味わいたい

どこにもワガママは要らない


そのすべてに 思いやりを添えて

立派に仕事をしたい


大人の会合でした



きんちょ~。

2012-12-17 21:15:27 | 日記
今年最後の重要会議が終わった


明日は№2ボス招待の食事会

これも緊張するけど

せっかく私達事務員と親睦を図ろうとして企画されたのだろうから

ありがたく美味しく食事をいただきたいと思います