夫が最近作った窓みたいな鏡です。
イベント用に作ったのかな?と思っていたら
娘たちにねだられて子供用にしたようです。
ゆうべ夫と娘たちが二階の子供部屋で
騒がしくしているなと思ったら
もうそれぞれの部屋に飾ってありました。

↑こちらが長女ので下のほうに
ハートのくりぬきがあり、サイズも大きめです。

こちらのが次女のでサイズ小さくて
ハートのくりぬきがなしです。
両方とも下に物をつるせるような
バーがついています。
大きさやデザインに差がありますが
次女は自分は小さいほうでいいなんて
けんかをすることもなくおさまったようです。
このまえ本棚を作ってもらってから
ふたりとも部屋を片付けるようになりました。
やっぱり収納って大事ですね。
これからもお父さんに頑張ってもらって
子供部屋を可愛くしていきたいな。
イベント用に作ったのかな?と思っていたら
娘たちにねだられて子供用にしたようです。
ゆうべ夫と娘たちが二階の子供部屋で
騒がしくしているなと思ったら
もうそれぞれの部屋に飾ってありました。

↑こちらが長女ので下のほうに
ハートのくりぬきがあり、サイズも大きめです。

こちらのが次女のでサイズ小さくて
ハートのくりぬきがなしです。
両方とも下に物をつるせるような
バーがついています。
大きさやデザインに差がありますが
次女は自分は小さいほうでいいなんて
けんかをすることもなくおさまったようです。
このまえ本棚を作ってもらってから
ふたりとも部屋を片付けるようになりました。
やっぱり収納って大事ですね。
これからもお父さんに頑張ってもらって
子供部屋を可愛くしていきたいな。
なんてメルヘンなの♪
パパの手作りで、娘さんたちもお部屋をますますキレイにしちゃうでしょうね
素敵な旦那様でうらやましいな
ますますyurimoさんのお家へ遊びに行ってみたくなりました
絶対montaが夢見ているようなお家なんだと思うの
丘の上の可愛いお家{ルンルン}行ってみたいな
*^0^*monta?☆
yurimoさんと旦那様って、お二人ともカントリー調がお好きなのですね。
本棚と言い、今回の鏡と言い感動です!
お子さん達も暖かいご両親の手作り家具とお人形にかこまれて絶対幸せですよ。
montaさんが言っておられるみたいに、絵本に出てきそうなお家を想像しちゃいます。
私のブログと夫のHPを見てくださってありがとうございました。夫のHPに写っていたわたしはもう6年くらい前のわたしなのですよ。子供もまだ小さいのです。
この鏡気に入ってくださって嬉しいです。もしよろしければ販売することできますよ。あとでプチメしますね。
*montaさんへ*
montaさんの想像しているようなお家だったらいいな?。家の中はごちゃごちゃしていて、普通に小学生のいるお家という感じです。庭も狭いし。。。イメージを壊してしまってごめんなさいね。でもmontaさんが描いているイメージはたぶん私が描いている夢の家と同じだと思うわ。夢に近づけるように頑張りま?す。
*akoさんへ*
その絵本に出てくるような家が家を建てたときの私の夢でした。でも現実は。。。???
夫がこのようなカントリー調のものを作るようになったのは最近なんですよ。わたしが図書館からかりてくるインテリア雑誌や手作りの雑誌に出てるカントリー家具などを目にして作ってみるようになったんです。
これからも作品UPしていきたいと思います。夫のHP更新されるのに時間がかかるのでこちらで先に発表しちゃいます?。
尊敬さすがです
これが子ども部屋にあるって
素敵過ぎます
いいな?うらやましい
我が家はまず子ども部屋らしくするって
それガ目標で
・・・ものおき脱却ですね
旦那さん すご??ぃ!!{パチパチ}
花嫁家具までぜ??んぶ 作っちゃうかもね、
娘さん達のかわいい部屋が目に浮かびます。
我家の娘(高1)の部屋は{はてな}です。
学校の図書室から【インテルア】の{本}を借りてきてね、どんな部屋にしたらいいかなぁ?って・・・・・その中には、お姫様みたいな部屋やフィギヤが沢山飾ってある部屋やいろいろで・・・・・・
この春休みにナニやら自分でへやを改造するようです。いったいどんな?部屋になるやら・・・・
かわいい系の物はあまり無くって、お化粧にも興味無くって、髪の毛もロングだけど、後ろで一つに束ねて三つあみで学校にいってます。
すこしは、おしゃれすればイイのにぃ?って、女高生なんだから?ってね。
本人は・・・・髪おろすと「邪魔!」お化粧「顔が気持ち悪いしぃ?痒くなる!」って、{笑}
***ゆりもちゃんのお家、想像したら・・・・ペンションみたいに思えるんだけど・・・・・********
この場を借りて・・・・
tokoのBBSで面白いテストやってます。
参加待ってるよ..
うちはこの間まで子供部屋は子供にまかせっきりで、ものすごい状態でした。片付かないので掃除も出来ない状態だったのです?。でも本棚ができて片付けにはずみがついて、今回鏡を飾っても似合うようなお部屋になりました。いつか子供のベッドカバーなど作ってあげたいなと思っているけれど、まずは部屋の仕切りについた窓にカーテンをつけてあげなくちゃ{汗}
*tokoちゃんへ*
娘たちが結婚するころまで元気に木工してくれてるかしら{汗}お嫁入り道具作ってもらわなくちゃ。
高校生くらいになると自分の部屋も自分の好みにって思い始めるころかな。
tokoちゃんのところのお姉ちゃん、今時のギャルっぽくなくてとても好感もてますよ。どんなお部屋に改造するのか春休みが楽しみですね。(tokoちゃんの娘さんとうちの長女名前が同じかも。たしか春○ちゃんだったよね!?)
この鏡、ほんとに可愛いです!{ラブラブ}
中学生くらいのときにインテリア雑誌を見て
「こんな部屋にしたいな」って憧れてた、まさに
そんな感じの鏡です。
ハートのくりぬきがあったり、下にものをつるせるように
なっているのも可愛いし使いやすそう?。
ほんとに娘さんたちは幸せですね^^
あと、事後報告になってしまいましたが。。リンクを
はらせて頂きました。これからもよろしくお願いしますね*
リンクのお仲間にいれていただきありがとうございました?。^^
こうしてお友達が少しずつ増えていくのって素敵なことですね。私のほうにも貼らせていただきますね。
これからますますよろしくおねがいします。
いつもは娘たちは夫が作ったものにそんなに興味を示さないのですが、今回は自分から欲しがっていたので女の子ごころをくすぐる作品だったのでしょうね。
お父さんも心の中でムフフと喜んでいるでしょう。
悠さんは中学生ころ可愛いお部屋に住んでいたのかな?わたしは、昔すぎて思い出せませんよ?{汗}