goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりえ美術館 peat.2

人生は好きなこと探し
おちこんだりもしたけれど、私はげんきです

NOW OPEN

鷹か鯉か、鷲か。

2018年11月02日 21時44分45秒 | Weblog


おもしろいネタがあったから、ブログ更新しよーっと思ってたらその内容忘れちゃった。


ささ、日本シリーズとやらが始まって、ドームあたりは毎日お祭り騒ぎだよ。

唐人町に住んでるからスーパーやら商店街行けば、ダイエーから無理やり詰め込みました、ホークスの応援歌、
♪ソフトバンッホォ~クスー がずっと流れてるし。

タイミングよく、ドーム横のヒルトンに勤務するようになったから、
周りは鷹か鯉のユニフォームだらけで。

どっちもゆかりがあるから、す~ぐ声かけちゃう。



広島はどちらからですか?

「五日市です」と言われれば「私、楽々園に住んでましたよ」と、(五日市と楽々園は隣同士、天神と赤坂のような)

お客様のハートをわしづかみにして離さないよ。


己斐からなの~なんて、あえて西広って言ってこないお客様に関しては、
わたなべストア(←友達の実家)知ってますかー?なぁんて言っちゃってね、話を盛り上げちゃってお客様の足を止めちゃう。



別件で「平塚市」出身だよ、って言われたときも、心の中ではちょっとガッツポーズ
茅ヶ崎やテラスモールよく行ってました、と。ほいほいっとご近所の名前言っちゃうよ。



私なりにちょっと快感。100%自己満足なんでしょうけどね。


今のところ、道東ならぬ、ウトロ出身ですっていう人にはあったことないなぁ。いつか出会えることを祈って。
そのときは電話番号まで聞いちゃお。


今朝もスタバでモーニングコーヒーしてたらおいちゃんに声かけられて
僕はイタリアと福岡とニュージーランドにイヌのための家があってね、なんて
お金持ちアピールされたから、私も負け時とお話に乗ってあげたけど、意外とおもしろかったわ

ニュージーのおうちもクライストチャーチっていうし、なにかこれも縁だったのかしら。

イタリアはフィレンツェですって、ずいぶんと昔、行ったことあるなぁなんて思いながらもお話して。
思い出はなんとかドームと、ぼったくりの似顔絵しか覚えてないけど。


あの成金おいちゃんの目には私はどう見えたのかしら、疑問。

すっぴんのユニクロのウェア着た、いかにもお金持ってなさそうなねーちゃんと、
意外と話が弾んだ、なんて思ってくれてたら嬉しゅうございます。

おいちゃんもお金持ちの割には、足元素足のクロックスだったけど。風邪ひいちゃうよ。

もしかしてイヌのための家があってね、っていうのは家も家で犬小屋のことなのかしら。

ドキドキ





あなたはどこ出身ですか。


ナメック星?それともおとぎの国?










P.S

今の今まで福岡の観光地に関してまったく興味がなかったから、ただいまちょっとずつ勉強してるフリなんだけど。
歴史とか寺院とかまったくわからん、こまったこまった。

いつもなにか疑問におもうことあがれば、家族ラインにヘルプ!と。


歴女な妹と、無駄に地理やらなんやら歴史に詳しい母が即座に答えてくれます




つい昨日も、

九博にある金印は偽物なの?と聞けば(←かなり素人質問)

妹が「あれは偽物じゃなくてレプリカよ」と

そしたら母が「金印、家にあるよ~~」と。



・・・・ワッツ!?



よく聞けば、地元のお祭りで抽選に当たって金印もらったんと。


さすが古墳がわんさか出てくる地元のお祭り。抽選でのプレゼントが金印ってなかなかやりよるのぉ。


そしてそれを当てる母。運が良いのか、卑弥呼の末裔だなんて言われてるだけあるのか。






すごい世の中だ






抽選で金印が貰えると。。。メモメモ














最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。