
ありゃー、自称ブロガーとか言っておきながら、1っか月も放置しておりました。
いやはや、忙しいのだよ、社畜な社会人ってほんっと大変ね。へぇへ。
さて先月11月の半ばに妹の結婚式もあってね。わたしはこれでもお姉ちゃんなので、お着物を着ました。
しかもお母さんの着物で30年近く着てなかった着物でね。
30年前のデザインにしてはかわいいネイビーの花柄でした。
レンタルしようとおもってた訪問着よりしっくり似合ってて私もお母さんもびっくり。
主役はもちろん妹ちゃんなんだけどね。
うちの妹ちゃん、かわいかったわー。あの日は世界で一番かわいかったんじゃないかしら。
当の本人は風邪ひいてたけど。
旦那さんももう何度もあってるし、結婚式あげるよって聞いて1年半以上たってたから、
両親も、やっと終わったのね、ってそういう感想の方が強かったみたいだけど(/ω\)
ほのぼの結婚式で楽しかったです。
妹も旦那さまも、見事なまでに私とは正反対な性格と趣味をお持ちでね。
土器やら縄文やら遺跡やら、なんかそんな感じが大好きな歴史夫婦でね。
式もケーキもかわいいかわいい土偶が飾ってあったの。
ウェディングケーキの土偶は私にとってはミニオンにしか見えなかったんだけど。
式に来てくれた人たちも、私が普通に生活してたらまず知り合わないであろう
国立博物館の博士?(なんていうと学芸員さんたち?)やらお役所勤め公務員の人たちの人ばかりで、さすがだな!っと感激。
当たり前のように私と同じ臭いがするひと、ひとっりもおらんかった笑
畑が違いすぎて、もう逆に笑えちゃうわね。姉妹でもこんなに違うものかと。
あちらさんもあちらさんで、
ああ・・あれが噂のかなえさんのお姉さんね( *´艸`)ぷぷ
なぁんて言われてたんだと思う
珍獣扱い?
姉、めちゃはしゃいじゃっててゲラゲラ笑ってたら、
お色直しのエスコートをサプライズで頼まれちゃって、さすがにちょっぴりあせっちゃったわ。

さて2018年最後のぐちっちゃうわ。
こう見えて地味に器用な私。
接客しながら、営業で何本も電話をかけ、切れば社内からもばんばん質問の嵐の電話が鳴り(自分で知らべて!)、手元はPCでビラorポスター作り。
長文のめんどくさいメールも返して、と思ってたらアメリカからもhello!と国際電話も鳴り、
社内の年百通と来るグループラインも目と通し、分単位で返信っと。
日帰りツアーの提案・企画・営業っと、し始めたら
目の前には「アニヨン~」「ニーハオ~」と迷える旅人たちが。
give me a secondなんで言いながら営業先or取引先との電話切れないからお客様またせちゃて。
びっくりするよね、ホテルのフロントに立ってる人がチェックイン業務してると思ったらいきなり
ラインをしはじめ、テレビ電話で長時間会議、そしてお世話になっております~なんて営業の電話し始めたら。
そんな感じなのよ。ほんっと、何やらせるの、この会社。
接客業なめすぎです。もうっ お客様がかわいそう。
いちおこれでもちゃぁんとしたとこいたから、こんな接客ありえなくて。
外見だけ立派に見せちゃって、中身開いてれば適当すぎて呆れる。
怖いよ~~。新規事業も全部素人に任せてさ、12月半ばにオープンな施設、まぁたいろいろと白紙に戻したらしい(社長が)
あんた、もう12月入りまいたけど。
計画性なさすぎるのも限度があるよね。
これだからB型はっ(怒)朝言ったことが夕方には変わる、あの大学の教授みたい。典型的なB・・ほんっと大嫌い。
という、わたしもB型でした。
てへぺろり。
そうなんです、認めます、絶賛、社畜なうなのです
上等でしょ。
・・といいながら、社畜ブレイクします。
もーうよかろう、潮時です。
くらえー!ビックバンアターック!!!
P.S.
先週、嵐のライブ(2×20)が福岡ドームで3日間あって 周りはお祭り騒ぎだったんだけど(もう20年なのね!)
私らは日本だけでなく、アジア各国からくる嵐ファンを相手に商売繁盛してて、嵐効果を実感してたけど。
誰ファンですか?って聞いたら 「MJ」なんて流ちょうな発音で言うから、
一瞬、え?マダムジョイ?(@広島市楽々園)って思っちったわ笑
SAY hi to OHNO kun!! って何人にも言ったけど、ちゃんと言ってたかしら?
・・大野くん。元気にしてるの?
もう1年近くテレビで見てないかも。
(テレビ見ないからね)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます