昨日ブログのアップをしようと思ってPCの電源ボタンをポチっと押したら、反応がなかった
なので次のPCが手に入るまではアップ出来ません
※これは会社のPCでこっそりとやってます。

なので次のPCが手に入るまではアップ出来ません

※これは会社のPCでこっそりとやってます。

最近1時間くらい椅子に座っていると左足の付け根が痛くなってしまい、座っているのが辛くなってしまうようになってしまいました

今年で29歳。
歳かなぁと思う一方このままほおっておいたら歩けなくなるかも・・・と不安になり手始めに整体に行ってみることにしました。
以前から自分は姿勢が悪くってバランスが悪いと気付いていたのでそれを直せば足の痛みもなくなるかなぁと思ったのです。
横浜のベイクォーターにある「KA・RA・DA factory」が手軽に出来そうな感じだったので行ってみました。
13時30分くらいに行きましたが女性の方を希望したせいか16時まで待つことに。
その間に買い物してきました。
何を買ったかはまた後ほど。
やっぱり骨盤がずれてて左右の高さが違いました。
こっている筋肉をほぐして骨盤や背骨を矯正してもらいました。
やってもらう前は肩の高さが左右違っかったのですが、終わったあとは同じ高さになってました。
足の痛みがなくなるかはまだわかりませんが、気持ち良かったです



会社の帰りに何か甘いものが食べたいなぁと思いふらふらーっと品川のエキュートに立ち寄ってみると、期間限定で出ていた森半が目にとまった。
有名なのかどうかわかりませんがおいしそうだったのでついつい買ってしまいました。

抹茶大福。
白いものに本当に弱いなぁ

抹茶フロマージュ。

フロマージュは明日にしてまず大福を食べてみました。
抹茶のクリームが入っているのですがちょっとアイスっぽい感じでした。
でもとってもおいしい
有名なのかどうかわかりませんがおいしそうだったのでついつい買ってしまいました。

抹茶大福。
白いものに本当に弱いなぁ


抹茶フロマージュ。

フロマージュは明日にしてまず大福を食べてみました。
抹茶のクリームが入っているのですがちょっとアイスっぽい感じでした。
でもとってもおいしい


日本橋の桜が満開でした

道行くサラリーマンから本格的なカメラを手にした人、いろんな人が写真を取ってました。
私も仕事中にもかかわらず思わずパチリ


だってこの時期は毎年仕事が忙しくて、お花見は10年近くしていない

せめて写真の1・2枚撮ったっていいよね


帰りにまた桜を見に行きました。
桜宮橋付近です。

屋台も出てます。
串揚げ・おでん・たこ焼きなどいろいろありました。

夜桜もきれいですね


大阪城公園にも桜を見に行きました。

こちらもまだ少しだけですが数本満開近く咲いているものもあります。

アマチュアカメラマンに混じって私もパチリ


ちょっとおなかがすいたので屋台でたこ焼きとビール

ビールを昼間から飲めると休日って感じがしますよね


こんな公園内を走っている可愛い汽車もあります。
こちらはファミリーに人気でした


さぁそろそろ今日のメインに向かおう

外出するついでに桜を見に行きました。

天満橋を通ると川沿いに咲いてました

天満橋の上から。
川に近いところはやはり涼しいから開花も遅いみたいですね。

天満橋を通ると川沿いに咲いてました


天満橋の上から。
川に近いところはやはり涼しいから開花も遅いみたいですね。
彼のお母さん・おばさん・彼氏と4人で天満橋にある京阪シティモールの「カフェテラス トリコロール」に行きました。

私以外の3名が頼んだチョコバナナワッフル。

私一人いろんな果物が乗ったワッフル(正しい名前は忘れてしまいました
)
果物がすっぱかったのでちょうどいい甘さでした

私以外の3名が頼んだチョコバナナワッフル。

私一人いろんな果物が乗ったワッフル(正しい名前は忘れてしまいました

果物がすっぱかったのでちょうどいい甘さでした

妹と横浜に買い物へ行きました。
歩き疲れたのでちょっと休憩

そごうにある林屋茶園は今日も10人以上並んでました。
でも妹がどうしてもここがいいと言うので待ちました

妹の抹茶のパフェ。

私はほうじ茶のパフェ。
横の小皿はお茶の佃煮です。

そして抹茶ミルク。
いつもは私も抹茶パフェにするんですが今日はほうじ茶パフェに初挑戦
上に乗っているほうじ茶アイスやゼリーはとてもおいしかったですが、下の方にはバニラアイスが・・・
全部ほうじ茶アイスだったら良かったのに
バニラアイスだとちょっと甘すぎだなぁ。
抹茶ミルクも初めて飲みましたがこれはおいしかった
歩き疲れたのでちょっと休憩

そごうにある林屋茶園は今日も10人以上並んでました。
でも妹がどうしてもここがいいと言うので待ちました


妹の抹茶のパフェ。

私はほうじ茶のパフェ。
横の小皿はお茶の佃煮です。

そして抹茶ミルク。
いつもは私も抹茶パフェにするんですが今日はほうじ茶パフェに初挑戦

上に乗っているほうじ茶アイスやゼリーはとてもおいしかったですが、下の方にはバニラアイスが・・・

全部ほうじ茶アイスだったら良かったのに

バニラアイスだとちょっと甘すぎだなぁ。
抹茶ミルクも初めて飲みましたがこれはおいしかった
