゜*。Happy Days。*゜

ゆったりまったり。

東北旅行記その1

2020-08-04 15:10:06 | Weblog

22日(水)
石川以来の遠出で東北方面へ(19:45出発~駿河湾沼津SA(静岡県沼津市)に1:00到着~8: 00出発)
感染者が出ていなかった岩手は降りずに通過して(残念ながらその後に出たらしいけど)なるべく人混みを避けて旅をしてきた。

まず向かったのは宇都宮。東北ではないけれど東照宮に行きたくて、それならせっかくだから宇都宮で餃子を食べようということになって。"宇都宮餃子館"でテイクアウトをして車で食べた。
モチモチして美味しかったけど、私はやっぱり京都王将のが好きかな。




日光東照宮(栃木県日光市)



栃木はなかなか機会がなくて、今回やっと行くことができた。
徳川家康を神格化した東照大権現を祀っていて、周辺を含めた社寺が"日光の社寺"として世界遺産に登録されている。











面倒なので細かい説明はなしで(笑)
まだ梅雨が明けてなくて時折パラパラきたけれど、殆ど傘を差すことなく御詣りができた。
念願の東照宮にただただ感動。hiro、連れて行ってくれてありがとうね。

その後福島へ。が、大内宿へ行ったものの、既に真っ暗で観ることができず。
残念だけどまたの機会にってことでこの日はおしまい。




日にちが変わり24日(金)
国見SA(伊達郡国見町)に0:30到着~6:30出発

立石寺(山形県山形市)



芭蕉の句、" 閑さや 岩にしみ入る 蝉の声"で有名な通称、山寺。





1,000段以上の石段はかなりきつかったけど(休憩も入れて往1時間、復30分だった)御堂も景色も本当に素晴らしくて頑張った甲斐があった。




お茶屋さん(?)で食べた玉こんにゃく



後に山形のご当地グルメだと知った。たくさん歩いてお腹も空いていたから美味しかったな。




元滝伏流水(秋田県にかほ市)



この水は川等の流れが落下しているのではなく、鳥海山に浸み込んだ雨や雪解けが伏流水としてここで地表に湧き出しているもの。平成の名水百選に認定されている。木々に囲まれた傾斜面から地表に湧き出る水量がとても豊富で迫力がある。



水がとても綺麗。森林浴も楽しめた。撮影に夢中のhiroにはだいぶ待たされたけど(汗)




道の駅、象潟で温泉に入った後、みるとお散歩へ。





目の前は日本海で最高のロケーション。何より芝生が超綺麗でみるも大喜びだった。




レストラン"眺海"で夜ごはん





地魚丼とあら汁。ごはん(酢飯だった)を大盛りにしたらものすごく多くて満腹になった
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいはんな記念公園 | トップ | 東北旅行記その2 »

コメントを投稿