goo blog サービス終了のお知らせ 

SIESTA

一休み。。

さっちゃんイタリア上陸!

2008年01月01日 | イタリア留学。
2008年明けましておめでとうございます!!!
今年もまたよろしくお願い致します!


さてさて12月26日から
姉のさっちゃんが会社のお休み&有給を
利用して遊びにきてくれています。
久々の再会で毎日楽しくすごしています♪

到着した次の日から二泊三日でローマ&バチカンに
いってきました!

この日は本当にお天気が良くてコートも途中で脱いだくらい
ポカポカ陽気♪小旅行にはもってこいの天候でした♪




初のシスティーナ礼拝堂やバチカン美術館そして
フォロロマーノの遺跡の数々!!すべてに感動でした!!!!




そして一昨日からフィレンツェに戻り、フィレンツェ観光
しています。
風邪もようやく治ってきてさっちゃんと二人で
楽しい年末年始をすごしています♪
といっても、もう明日(元旦)にはさっちゃんは帰国ですが。。ぐすん・・。
もうちょっと長く居てくれたらよかったんだけれど・・。



最後になりましたが
みなさんも素敵な冬休みをお過ごしください!!
そして2008年皆様にとって素敵な楽しい、そして健康な
一年になりますよう心からお祈りもうしあげます♪

今年も一年よろしくお願いいたします!!!!

2008年元旦

イタリアのクリスマス!

2007年12月31日 | イタリア留学。
す~~~っかり更新が滞り、かなり久々のブログに
しまいました・・・・。

さてこの前のクリスマスは今年もお世話になっているK夫妻の
お家にお泊りに行ってきました。
クリスマスのちょっと前からお家にお世話になり
お家のクリスマスツリーの飾りつけのお手伝い!
今年も可愛いクリスマスツリーが出来上がりました~~!



そして25日のクリスマスはK夫妻と共に
シエナに遊びに行ってきました♪
シエナのクリスマスツリー、と~ってもきれいでしたよ☆
思わず自分撮り!



イタリアはクリスマスが終わってもしばらくは
イルミネーションもそのままなのでいまだに街が綺麗に
ライトアップされています♪

フィレンツェもこの通り!まだまだ街は綺麗です♪



というわけで今年もK夫妻とともに
ほんわかあたたまる素敵なクリスマスを過ごしておりました。

みなさんは一体どんな楽しいクリスマスを
過ごされたのでしょうか???


風邪っぴき。

2007年12月22日 | イタリア留学。
もうすぐ2007年が終わるというのに、
ここへきて、風邪をひいてしまいました。。

今回の風邪はひどい咳。
昼間は具合良いかな??と思い調子に乗って
ふらふらしていると、毎日夜になるとものすごい咳に襲われ
この前は朝7時までゲホゲホコンコン、腹筋がだいぶ
鍛えられました
いや~喉にくる風邪もいっちょまえに辛いですね。。

という事で、最近はめっきり寝不足。。

来週はクリスマス&姉のさっちゃんが来るので
その前に頑張って治さないと・・。
早めのパブロン(もう遅いかもしれないけど・・)で
あたたかくしておとなしくしてようっと

みなさんも風邪などに気をつけて素敵なクリスマスを!!

今年も残りわずかです。

2007年12月20日 | イタリア留学。
気がつけば今年も残り10日ほどになってしまいました。
ほんっとうに日々過ぎ去るのが早いです。
つい先日年が明けたかと思ったのに。。

今年も本当に色々ありました。
こうやって一年を振り返ると、今年も色んな人との
出会いがあって、学校では沢山学んで、友達とはいっぱい
遊んで毎日が本当に充実した一年でした。
嫌な事もあったりしても楽しい事のほうが多かったせいか、
もうすっかり忘れてしまいました(笑)
簡単な性格でよかったです

私のイタリア生活も残すところあと2ヶ月ちょっとと
なりました。でも一月からまた別のコースを取る予定なので
残り少ないイタリア生活も充実しそうです

それからちょうど来週から姉が遊びに来ます。会社があるので本当に
短い期間だけだけれど、楽しみ
一年の終わりにまた楽しい日々が過ごせそうで
今からワクワクです!!!!

ではでは、また更新します!!
風邪などに気をつけて

写真は先日ジョナサンがメキシコから
送ってくれたネックレス♪

またまた寂しくなります。。

2007年12月17日 | イタリア留学。
この所、と~~~っても忙しくて
なかなかブログが更新できないでいました・・。
久々の更新です。

今週は本当に色々な行事が目白押しでした。
この週末で大の仲良しカルラ&マカレナが
母国に帰国。という事でここの所、送別会三昧でした。。

そして九月から始まっていた彫りのクラスが終了しました。
最初は本当にへたっぴでどうなる事かと思っていましたが
沢山良いものが彫れるまで上達したので大満足です♪




授業が終了!という事で、先生のお家で二人の送別会も
兼ねてお食事会。先生の奥さんが美味しい手料理で歓迎して
くれました☆




そして一昨日は別の先生宅にて送別会。
みんなでワイワイ楽しい最後の夜を過ごすことができました。






この二人とは本当に仲良しで、授業も、お昼ご飯も
お出かけも、最近は夕飯も
ほとんど一緒だったので本当に寂しくなります。
色んな国の人とお友達になれるのは嬉しいけれど、
住んでる場所が違うとこうやってお別れしなくちゃいけない時が
来るので本当に寂しいです。
2008年にまた三人で彫りの特別クラスを取る約束を固く交わし
お別れしました

ベネゼーラのカルラからは昨日の夜、到着したよ~!と電話が
ありました。一日で行ける距離なんだからきっとすぐに
会えるはず!
次に三人で会える日が今から待ち遠しいな


完成品part2!

2007年12月08日 | イタリア留学。
昨日のシルバーの箱にひきつづき、
出来上がったばかりの物をご紹介。

昨日出来上がった箱と平行して作っていた
形と模様が違うシルバーの箱。


これもフィレンツェの伝統柄「0rnato fiorentlino」です。




それから、これもお世話になってる方への
クリスマスプレゼント用のキーホルダーです。
イニシャルを彫ってみました。




裏面は、「seta」といって絹目模様を意味する彫りを入れてみました。



男の人用なのでかなりシンプルですが、なかなか
良いプレゼントが出来たなぁと大満足です♪
サプライズプレゼント、成功するといいなぁ~。。

箱完成!!

2007年12月07日 | イタリア留学。
久々に完成品の写真をUPしようと思います。

クリスマスのプレゼント用に作っていた
シルバーの箱が本日完成しました。





模様はフィレンツェの伝統的な柄
「オルナート・フィオレンティーノ」を彫ってみました。
上の蓋と下の部分両方に彫りを入れたゴージャスバージョンです♪

われながら上手に出来上がったのでかなりご満悦!

これは日ごろお世話になっている方にプレゼントしようと
思っています。喜んでくれるかな~ドキドキ。。

イタリア戻ってきました。

2007年12月03日 | イタリア留学。
10日間の日本滞在もあっという間に終了して
無事にイタリアに戻ってきています。

日本滞在最終日は、大親友のほじょぼん夫妻のお家に
お邪魔して、9月に誕生したばかりのベイビーちゃんと初対面
してきました~~!!

生まれてまだ2ヶ月、まだまだちいちゃ~くて可愛い赤ちゃんでした。
私が居ない間に妊娠して、出産しているのでなんだか不思議な
気分でした。そしてなによりもあの由香ちゃんが
立派なママになっていたのでびっくりしました



次の帰国のときにはもっともっと可愛くなるんだろうな~~♪
あ~楽しみ!


そしてその日の夜は、元会社の人たちとの恒例「おやじ飲み」でした。
いつもの仲良しオヤジメンバーで火鍋。おいしかった~!
お誕生日のプレゼントとしてカニをまるまるいただきました。
イタリアに持って帰ってねって言われても・・・。
という感じでしたが、ありがたく自宅までブンブン振り回しながら
持って帰りました。

次の日は朝早くから成田空港へ。
空港で飛行機を待っていると、なんとなんと元会社の仲良しの
後輩ともちゃんとその彼氏に遭遇!しかも、同じ便の
ドイツ経由でチュニジアに行くとの事。という事でドイツでの
なが~い待ち時間も三人でべらべらおしゃべりして楽しい
待ち時間となりました~!いや~こんな奇遇ってあるのね~

まるまる24時間かかりフィレンツェ到着。
次の日の土曜日はミラノへ。
ACミラン対ユベントス戦を観戦してきました。



初サッカー観戦で楽しい夜でした。
といっても、色々あり後半20分しか見れなかったのですが・・。


その後はフィレンツェからミラノに引越した仲良しのアマンダ邸へ!
久々の再会だったので朝5時近くまでおしゃべり。
話は尽きず、日曜日も二人で街を散策しながらおしゃべり。
といっても起きたのがお昼すぎだったのであまり時間がなく
残念でした~
そんなアマンダとドゥオーモバックに記念写真。
もう暗くなっていたので全くドゥオーモの影も形も
写っていませんが・・。


この写真見ると自分の顔の薄さにびっくりです


というわけで盛りだくさんな週末をおくっておりました

今日は洗濯やら、お掃除やら主婦仕事に追われる予定。
日本も寒くなってきたとの事なので風邪などひかないように
気をつけてくださいね~!
ではまた!!


残すところあと一日・・。

2007年11月28日 | イタリア留学。
今回の日本滞在も残すところあと一日・・。
あっという間に10日間が過ぎようとしています。
明日の最終日は、ず~っと会いたかった大親友の由香ちゃんの
お家にお邪魔して生まれたばかりの赤ちゃんと初対面予定♪
その後は元会社の方たちと火鍋です。楽しみ楽しみ!!

今回は無事に(?)三十路も迎えられたし、
姉と一緒にドライブしたり、会いたい友達にも沢山会えて、
念願のお寿司も2回食べたし、鍋パーティーで冬満喫したし、
韓国料理も、タイ料理もそしてそして、ママのおいちい手料理も
沢山食べて食生活も含めかなり充実しておりました♪


今回初めて立ち寄った六本木ミッドタウンのイルミネーション。




近所に新しく出来たおすし屋さん。



このおすし屋さんがこんな素敵なサービスをしてくれました~♪
鶴と亀。




御殿場アウトレットからの富士山。




双子(うそ)の姉。




合羽橋初上陸。
かっぱだけに金のかっぱが歓迎してくれました。


というわけで今回はなぞのウィルス感染などもなく
健康で楽しく日本を満喫する事ができました♪
次の帰国は3月!!
またしばしお別れです。。
ではでは一日早いですが・・行って来ま~す!!




とうとう三十路です。

2007年11月23日 | イタリア留学。
昨日は、私のミソジ記念日。という事で
お友達が沢山集まってくれて、お祝いをしてくれました~☆



みんなに会ったのは3ヶ月ぶり。もう喉がからからになるくらい
みんなで喋りまくっておりました♪



ほとんどが小学校からのお友達。もうかれこれ20年以上の付き合いです。
しばらく離れていても、全く違和感無く昔に戻れるからすごいな~。
三十路でもハタチでも10歳でも全員
な~んにも変わってない気がするわ♪見た目はみんなちょっとづ~つ
大人(ふけた!?)になっているけれどもね・・

途中、スイスに住んでいるこれまた小学校からの同級生から
お祝いの電話までいただき大感激♪♪♪ありがとね~

みんなから色んな素敵なプレゼントをいただき、
さらには三十路にちなんで、30本のバラの花束までいただきました♪





ちなみに会社の先輩からはこ~んな花束をいただきました



そんなわけで昨日はとっても素敵な夜を過ごす事ができました。
なんだか30代の出だしがこんなに素敵だとこれからますます
ワクワクします。
楽しい30代の幕開け、最高に楽しかった☆☆
すっご~く幸せ♪
わざわざ電話をくれた山梨に嫁いだmiyaちゃん♪やイタリアや
メキシコから連絡をくれたお友達にも本当に感謝です。
みなさま、本当にどうもありがとうございました!
私は幸せ者だな~