趣味人

自分の好きなことを楽しむのってとっても大事!

うさぎ

2006-11-23 | レシピ
大和芋がころがってたのでうさぎのお饅頭にしてみました。かわゆいです~。
上用粉だけのものより、小麦粉と半々のほうがふっくらしてかわいいのでそちらの分量をのせます。


大和芋の皮をむいてすりおろしたもの   50g
砂糖                 100g
上用粉(上新粉でも可)         40g
小麦粉                 40g
こしあん               適宜(好みによる。200gくらいかな)

1.大和芋のすりおろしをすり鉢ですり混ぜ、砂糖を2~3回に分けて加え、さら  によくすり混ぜる。
2.ボウルに上用粉と小麦粉を合わせてふるい入れその上に1の芋を入れ、たたむ  ようにして粉を混ぜ込む。
3.こしあんを20gのあんこ玉にしておく。
4.2の皮を上用粉を手粉にして25gに切り分け、あんこ玉を包み、楕円形にす   る。
5.蒸し器に固く絞った布巾を敷き、饅頭に尻皮(クッキングシートを切ったもの  でok)を当て、中強火で10分蒸す。
  火が強すぎるとひび割れがでるので注意!
  手粉がたくさんついているようなら、はけで落としてから蒸す。
6.蒸しあがったら食紅で目をちょんちょんとつけ、バーベキューなどの鉄串をガ  スで焼いて饅頭に当て、耳の模様をつける。

お気に入り

2006-11-23 | 陶芸
いま1番気に入っているカップです。口当たりがやさしくてとても飲みやすいです。黒っぽいカップは砂入りの鉄分多目の土で素焼き後、白土で刷毛目を入れ、織部でやいてみました。ちょっと色が濃すぎたので次は対州でしてみようと思ってます。
白いカップは私のお気に入りの大隈土です。皿をひくと縁をしめながらのばさないと土が切れてしまいますが、この形は比較的引きやすいです。薬はいつもの石灰白です。コーヒーがおいしいです。

和菓子ー練りきり

2006-11-23 | レシピ
きれいでしょ~食べるのがもったいなくなってしまいます。パパのクラス会が1泊2日で、しかも近くにコンビニもないようなところだったので女性参加者のデザートがわりに、和菓子とプリンとチーズケーキを持っていってもらいました。幹事をしていたので自分は先生の送り迎えやなんやかやで大変みたいだったけど、参加した人たちが楽しかった!またしたいね!と言ってくれたことで疲れもふきとんだみたいです。よかったよかった

花瓶

2006-11-23 | 陶芸
なかなかいい感じの花瓶でしょ
花を入れるための小さめの穴をあけてありますが、けっこう大変だったんですよろくろでひきながら上をしめてとじるのとか、これはちょっと小さめなので今度はもっと大きくしてみるかな・・・。

ふぅちゃんのパインケーキ

2006-11-23 | お菓子
昨日ふぅちゃんにパインケーキをいただきました
ふぅちゃんとケーキ作りのことであれこれ話をしていたらと~っても食べたくなったのでシフォンケーキを「食べたいよ~」とおねだりしたらすぐに作ってくれましたありがとちゃんです
やさしい甘さがとってもいい感じでした。
シフォンケーキを頼んだのに、なあんでパインケーキなんでしょ!と思うでしょ。もちろんシフォンケーキそれもオレンジシフォンをちゃ~んと焼いていてくれたのですが、せっかく取りにきてくれるならもう1種類・・・という事でこのパインケーキもいただいちゃったんですふんふん

藍染

2006-11-11 | 草木染
9月の里山教室で吉村先生に藍の生葉をいただきました。帰宅後、早速挑戦しました。画像がイマイチなので残念ですが、実物はもっときれいな染め上がりです。同じ葉なのですが、濃い色の方が、最初に染めたもので、薄い色は同じ染液ですが、2度目のものです。藍はどんどん酸化してしまうので生葉はすぐに染めないとそまらないそうです。1度目と2度目でこんなに違うんですよ!時間的には10分もない間隔なんですけどねえ。

庭いじりー2

2006-11-11 | Weblog
こんな感じに並べてみました。でもまだレンガが足りません。この段階で60個です。また買って運ぶとなると・・・重いんだよね~。これが・・・。でも、桜の木はもう準備してあるし、がんばろっと!
今日は雨なのでとりあえず天気が良くなってからだね!

庭いじり

2006-11-11 | Weblog
今まで雑草まみれになっていた庭の1部にブロックを敷いて染料煮出し用の釜を置くことにしました。ましゃくんはホリホリしてトイレと勘違いしてます。もうしちゃったかも?
9月に藍染のまねごとをしたらちょっと楽しかったので、大胆にも桜染めに挑戦です。まず、第1段階がこれです。