goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままマイらいふ

イエローラブと 浦和レッズ、釣り好き亭主、ハイパー80代の父との暮らし
・・・好き勝手に暮らすぞ~!・・・

満月の女子会

2011-06-17 21:29:12 | 喰いしんぼう
 ーーーーーー本日、2本目の投稿ーーーーーー

昨日16日は満月、あいにくの曇りで雨で、お月様は見えませんでしたが、
満月や新月にはソワソワしてしまう
いつもの" 思いつき すぐ行動 "の、元気なオバサン女子会です。
場所は、キナママご推薦のベトナム家庭料理の店 " クァン アン タム "

いろんな物が食べたい、喰いしん坊で飲ん兵衛の集まりです。
集合時間は、店の開店する17時!

開店10分前には到着。。。もちろん、まだ外は明るいのです。。。
「5時に予約だから、もう入っても良いかしら~・・・ 」と
店内の明かりも点いてないのに、遠慮なし。。。

全員そろっていないけど、とりあえずビールを頼んで
とりあえずサラダ2点たのんで、出て来たら
即、乾杯! いただきま~す!!! 私たちは
「遠慮無し! 待たない! 言いたい事言う!」の女子会

これは、最初に注文したパパイヤのサラダ。トップの写真はワタリガニ

明るいうちから、外の行き交う人たちを見ながら
ビール飲んで、思いっきり食べて、ワイワイ話しをするって
楽~~~しい!

ココナッツミルクの香りの、巨大なお好み焼き?

この他にも、タピオカ麺の焼きそばや、ピリ辛な牛肉入りのフォー、
蒸し春巻きと食べて、割勘1人3500円!

料理の盛りが多いので、二人で食べに行ったら三品くらいしか
頼めないなぁ~、今回は5人でしたが、6人くらいの方が
食べやすいかも・・・ 一品の料理を6人で分けても充分!
私は初めて行ったけど、是非また行きたいと思ってますよ~!

そうそう、ここのビール「3 3 3」って書いてあるんだけど
「バーバーバー」っていう微妙な銘柄でした。。。美味しかった!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

長い一日

2011-06-17 20:30:48 | 喰いしんぼう
水曜日15日の早朝、ダンナ君は恒例の北海道釣行に出発。
一向にまともな運転の出来ない私なので、キナママにお願いして、
朝6時から羽田までドライブ。ダンナと荷物をおろしたあと、
朝7時から営業している" コメダ珈琲店 "に
初めて行って来ました。。。

モーニングです!
コーヒーなど飲み物を頼むと、サービスで
厚切りトーストとゆで卵が付いて来る。
私はミニサラダも頼んだから、ちゃんとした朝食!

420円のカフェラテとサラダの200円で、620円
店内には、8割位が年配の方
新聞読みながら、モーニングを食べてます。
店員との会話を見ると、おなじみさんなのがわかります。
朝散歩ついでに朝食って、合理的。
近くに、こんな店があったら便利かも~!


メニュー見てたら、こんなオリジナルな器が・・・
長靴形のクリームソーダって・・・

ゆっくりモーニングを楽しんだあと、家に戻って
犬たちの散歩。。。早く起きると、いろいろ出来るなあ~

いつものワンコ達とも、逢えました。。。
(hanaは、写真撮っている私の後ろにいたので写ってません

で、夜はJリーグ15節、浦和 広島を、テレビ観戦。。。


もちろん、おつまみとビール(発泡酒)!


ポテトサラダに、キムチ、焼きトウモロコシ
小さな保冷バッグで、中にはおかわりビール在中。。。準備万端!

もちろん横には、hanaもベッタリ。。。


試合はまたもやドローでしたが、試合の主導権は取ってたから
まあまあ良い試合。。。後半、期待の山田直輝や梅崎も出て来て
なんだか、期待出来そうな予感も・・・

と、私は長~い一日を過ごしたのです。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ  にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ


酵素いろいろ…

2011-06-14 01:30:35 | 喰いしんぼう
" 5/30に仕込んだ草酵素 "、気合い入り過ぎで草が多かったのか
なかなか発酵してくれなくてヤキモキしましたが、
土曜日に無理矢理粗濾しして、これまた無理矢理日曜日に本濾し。。。
取れたのは、10リットルちょっと、予定より少なかったけど、

超美味~!!! ヨモギの香りが立ってて、
生姜糖のような、ちょっとピリッとした
さわやか草酵素になりました~! 感激。。。
搾りかすの、お風呂も Goooooo~! 最高。。。
苦労した甲斐が有りましたよ。。。

で、空いた樽は、昨日6/13『梅酵素』を漬けました~! 速攻!

今年は、近所の梅園でゲットした青梅 8kg に、
たっぷりのビワに、スモモ(プラム)、サクランボ、柑橘系はレモンとニューサマーオレンジ、
夏グミ、桃、メロン2種(青肉アムス、白肉マクワウリ風パパイヤメロン)
小玉スイカ、カラフルミニトマト(オレンジ、紫、赤)、万願寺トウガラシ

写真には使わなかった赤肉メロンも入っていますが、梅以外に材料は
12種類でセーブ。 "昨年の梅酵素"より良かったかも・・・

梅をはじめ、コロコロ転がる物が多かったので
キザミ担当のダンナ君もひと工夫です。

牛乳パック折ったケースを斜めにセットして、効率よくカットです。

大量のビワは、地元の方のお庭にあった物を分けてもらったし
ついでに、夏グミも入っていい感じ!



そして、一晩あけて、ジャ~ン!!!

すでに樽の中はタップンタップン状態で
そりゃ~良い香り!!! 週末には出来上がりそうです

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ


初 BIGマック!

2011-05-09 22:47:34 | 喰いしんぼう
       本日、2本目のupです!

はじめてBIGマック食べました。。。デカイ

私はヘソマガリなので、マックではフィッシュかエビフィレオしか
食べないのす。。。ハンバーガーパテが、美味しく無いという
固定観念があるので・・・
(ウェン○ィーズのトマト入りハンバーガーは、食べます



BIGマックは注文しましたが、ダメだった時?様に
予備でフィッシュも注文

はじめての感想としては、いけます! 美味しかった。。。
昔からこの味だったの? 改良されているんでしょうか?

ほどよいレタスがシャキシャキ、チーズとのバランスもgood!
パテも思ったよりジューシーで、なんだ! 美味しいんじゃない!
急いでいるときに、これ1つ食べれば、食事になるって感じですね。。。


今年のJリーグは、試合を見にスタジアムに行くと
必ず、BIGマック200円の割引券をくれるので、券がたまりそうです。。。


屈辱の柏戦でゲットしたBIGマック割引券でした。。。
試合の件は、前の記事↓に感想を書きました。。。
思い出したく無い試合です。。。 

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ   にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ
ずっと、BIGマックなのかしら・・・
私は、モーニングメニューの
ホットドッグが一番好きです。。。
マックさん、ヨロシク!

餃子でヤケ酒

2011-05-09 22:10:44 | 喰いしんぼう
めずらしく、行ったとたんにカウンターに座れた。
赤服3名。。。とりあえず、すぐにビール!!!と
ヤケ酒なのでした。。。 もお~っ

いつものように、国立霞ヶ丘球技場から
徒歩で原宿餃子楼です。。。

餃子は一律290円! 偉い!!
私たちは、迷わず「ニンニク入り焼き餃子」!

焼きたての、カリッとした薄皮が旨い!!!
ビールも進むぜ!

副菜のキャベツの酢漬け、キュウリの酢みそ掛け、
肉味噌モヤシも、旨い!!

焼きたてのアチアチ餃子の間につまむとバツグンです。。。
去年は、柏はJ2だったから、こんな風に食べに来たのは
一昨年だったなあ・・・ シミジミなんて、してられない!!!!

ああ~っ、気分だけ最悪~!!!
そうですよ、我がレッズ、開始58秒で1点目が入っちゃう
最悪の展開で、3-1の敗退。。。なんとなんと、18チーム中の17位転落です。。。
もぉ~~~~、最悪の気分。。。

5/7土曜日は、前日の晴天が嘘の様な曇天。。。
雨は降ったりやんだりで、屋根のないスタジアムの席で
カッパとポンチョで、" 柏 vs 浦和 "の 試合観戦

なんだか、や~な予感は有りましたが
まさかまさかですよ。。。前半で帰ろうかと思う位で・・・

勝ちにこだわるはずの監督は、腰手で呆然と立ち尽くしているし
そのうち、ベンチに座って、指示出している様には
とっても見えなくて・・・、なんとかしなさいよ~!!!
あなたが監督で、指示だしている選手達だろ~!!!と
ワナワナしてしまった。。。
と、言う事でなかなか怒りが収まらず、やっとの投稿。。。

にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
どうなのよ~!!! レッズの監督さん
選手のプレー、戦術は監督さん、あなたの
指示でしょ!!! こんなチームを
応援してるなんて、我慢強い私だって
へこむよ~~~
今週末は、ホームでセレッソ戦。。。
持ち直せる~? なんとかなる?
もぉ~~~~