goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままマイらいふ

イエローラブと 浦和レッズ、釣り好き亭主、ハイパー80代の父との暮らし
・・・好き勝手に暮らすぞ~!・・・

久々晴れてBBQ

2015-07-11 23:41:34 | 喰いしんぼう
ご無沙汰してました。。。
犬の居ない生活にも少しずつ馴れてきた我が家です。
仕事も無い日には、片付けでもすれば良いのですが
玄関の犬グッズもそのまま。。。リードもカラーも、
ウンチ袋だって、散歩用上着に帽子、何だって
そのままです。片付ける気になりません。
仕方ないのだ。。。

梅雨なんだから仕方ないけど、雨続きでウンザリ。
キラ~ッと晴れたから、外に出たくなって、
思い付きで、ルーフでBBQしました。。。

突然の提案で、ちょいとゴキゲン斜めなダンナ君。
「準備、大変なんだよ…すぐに火は起きないよ 」
とか言ってたけど、新しいBBQグリルと、火起こしで
すぐに火も起きました。。。

私は買い物にも行かず、冷蔵庫と野菜入れをガサゴソ
冷凍つくね串にベビーホタテ、さつま揚げに
ウィンナーとなんとも、チープなBBQです。

まあ、生協が来たばかりだったから野菜だけは豊富
で、発見しちゃいました。。。
まずは枝豆くん。ビールのお供の枝豆
ダンナ君の記憶で、たしか枝豆焼くと美味しいらしい!
との情報のもと、焼いてみました。。。

小さいから皮むくの大変だなぁ・・・と、トングで難航
でも少し冷ませば茹でた枝豆同様に食べられる事が判明
これがアチチですが、茹でたのとは別物! 香り高くて
マメの旨さが凝縮!超美味しいのです お試しあれ~!


で、定番トウモロコシはもちろんの事、炭火の上に直置の
ホイル包みのジャガ芋、これがまた超絶品!!!

炭火の上で、遠赤効果で中はホクホク! うま味凝縮
ここにバターと醤油たらせば、絶品ジャガバター(トップの写真)
これは北海道の釣り友が、キャンプ飯のBBQで教えてくれたのを
思い出しての久々チャレンジ! これで閉めればお腹いっぱいの
幸せBBQです。これから我が家の定番にしましょう。。。

少し、我が家が心穏やかなのは、お願いしているブリーダーさん
の所で7/1に仔犬が産まれたからなのです。。。
夕方頃から始まったお産は真夜中を過ぎ、2時過ぎ頃まで。。。
なんと9匹の仔犬が産まれてくれました。。。
なので、心穏やか。。。ほんのり幸せ気分なんです。。。
レッズも1stステージ優勝。。。
また、チョコチョコ投稿出来そうな気分です (^^)/

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

ネギの花

2015-05-15 23:44:08 | 喰いしんぼう
このところ毎週、生協で「泥付きネギ」を買っています。
泥付きだと元気も良くて、すきまには小さな蕾がしょっちゅう
出て来ます。いつもは食べちゃうんだけど、水に刺しといたら
花が咲きました。本来はまん丸いネギ坊主になるんだろう。。。



良く見たら、小さな花の固まりなんですね。。。
あんまり可愛いから、hanaも 添えてみました。。。
エンジェルhana です。。。 小さな 妖精に なってそこいらに
ヒヨ ヒヨ 飛んでて ほしいなぁ・・・

夏休み向けの工作漬けの日々です。

犬が居ないと、買い物とジージのご飯届けしか
外に出ない生活です。。。日焼け しないなぁ・・・

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

カンタン漬け物

2015-05-08 22:28:28 | 喰いしんぼう
本を見てたら、材料そろってるから作ってみました。。。


食パン1斤、ビールと水100ccずつ、塩 大さじ4 です!


パンを小さくチギって、ビール・水・塩をよ~く混ぜます。
練る感じかな


これを密封容器に平らに入れて、漬けたい物を
ヌカ味噌漬けの要領で漬けるのだそうです。。。


キュウリは2~4時間という事で、取り出して切りました。
まだパン床は馴染んでない感じですが、単なる塩漬けとは
ちょい違う感じ。。。まあ、しばらく様子を見てみますよ。
水が浮いて来たら、パンを足して、塩を足して・・・ らしいです。


暑かった今日の夕食は、ゴーヤチャンプルとナスの揚げ浸し、
小松菜の煮浸しでヘルシー! 漬け物食べてホッとする歳なんだなぁ~

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ



高遠からの贈り物

2015-04-19 01:10:45 | 喰いしんぼう
ゴハンの上に鎮座しているのは、オコギなる山菜
ほんのりニガくて、さわやかなお味はゴハンが進む、進む~!

長野県下伊那地方の春の味だそうで、まずはシンプルにおひたしでした
Fecebook で、すでにコツを教えてもらっていたから、
迷わずできましたが、小さな株の付け根のトゲの様な物を取る作業が・・・

ちょっと面倒でしたが、嫌いな作業じゃありません。。。

面倒な物には、達成感も加わり一層美味しくいただけます。。。


ダンナ君の兄貴家から届いた、心づくしの贈り物でした。。。


ワサビの花、コゴミ、オコギ、里芋、切り干し大根
そして最高に美味しいコーヒー豆。。。 感謝です
先に Fecebook で報告しちゃったけど、記録としてブログにもアップです

hanaにも、少しお供えしました


さっと湯がいて、三杯酢に漬け込んだワサビです

お酒がすすみます。。。 じっくり飲むと、hanaの事でいっぱいになっちゃうから
注意、注意。。。

だいぶ落ち着いてきました。コンスタントに仕事だったり
サッカー観戦だったり、やる事有ると大丈夫です
来週は、キャンプに行く予定です。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

今日、もう昨日ですが
レッズのサッカー観戦にも行きました。レッズは取りあえず
首位です。。。大きな声出して、応援して、今日はスッキリ。。。
で、帰路の途中でメールが来て、大急ぎの仕事
気力があるから、それも済ませて、スッキリ。。。
そんなこんなで、頭が冴えちゃって、投稿作業もしてみました


鳥小屋のモツ鍋

2014-12-05 23:18:10 | 喰いしんぼう
先週の金曜日は、河原の犬友で女子会
中目黒の『鳥小屋』に出向いて、女7人でモツ鍋食べました。。。

男の人なら6人掛けのテーブル席にぎっしり座って
わいのわいのと・・・ 最初にビンビールで乾杯の後は
黒霧島をボトルで。。。6人前のモツ鍋はこの量!


小ぶりな洗面器サイズの鍋のこんもり!
これが、上手に煮えて鍋に収まっちゃうのだから不思議



モツ鍋初体験者もいたけど、思ったよりさっぱり!してて
美味しい~!!! と、大喜びでした。。。牛モツって
結構油っぽいけど、この量のキャベツとニラだからね。。。
野菜はもう一人前追加したくらいでした。。。



シメは、チャンポン麺! これが、また合うのですよ。。。
のび難いし、美味しかった。。。私はお餅バージョンもすきです。

予約タイムは2時間。きっちり時間で店を出て
目黒川沿いの「青の洞窟」イルミネーションを散歩して
カフェにも寄って大満足の御帰還でした。。。


にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
ダンナ君は、レッズの鳥栖戦の前日入りで博多泊まり
あちらも、モツ鍋食べてたみたいです。。。
優勝がかかっていた鳥栖戦は1-1のドロー。。。
方やガンバは、絶好調で3-1の勝利。。。ついに首位陥落
ツメの甘いレッズになってしまいました 残念。。。
明日は、最終節ホームでの名古屋戦。
奇跡が起こらない限り、優勝は有り得ない状況での観戦に
カツサンド持って応援に行く我が家です (T_T)