goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままマイらいふ

イエローラブと 浦和レッズ、釣り好き亭主、ハイパー80代の父との暮らし
・・・好き勝手に暮らすぞ~!・・・

良く食べるジジ

2014-11-26 18:50:27 | ジジ飯
最近のジジ飯の写真を撮ったので、ご紹介。
この日は、メインが鶏だんご鍋。ネギやキノコが
タップリ。。。ダシを取った昆布も細く切って入れてます。
レンコンのキンピラに雷コンニャク、胡麻豆腐、カブの甘酢漬
デザートは皮ごと食べられるブドウ。
全体に多めなのは、翌日の朝ご飯のおかずも兼ねる為。


この日は、豚肉の焼き肉風…と言ってもモヤシとタマネギ主体。下に
白菜の千切り。柔らかくて食べやすいのでオススメ。。。hanaも大好き
味噌汁はワカメと大根、具だくさん。真ん中はオニオンスライス入りモズク酢に
貝柱を足しました。ポテトサラダも赤タマネギたっぷり!のタマネギずくしです。
デザートは頂き物の桃のコンポートと柚子大福


イカ大根、イカはさっと火が通ったら別にします。イカのダシが出た汁で
柔らかく大根を煮て、イカを合わせた老人向けイカ大根。
豚肉をカリカリに焼いて作った、レンコンきんぴら。新レンコンだから
シャクシャクで美味しい! 味噌汁は見えていないけどカブと油揚げに
三葉タップリ。そして「骨取り鯖味噌煮」これは、冷凍の物を常にストック
足りない時の、便利ものです。。。デザートは柿。


牛スジの肉ジャガ。漬け鮪入り長いもトロロ、オニオンスライスもずく酢
油揚げとカブの味噌汁、デザートはリンゴの甘煮と、きんつば

こんな感じで、ガッツリ食べてる元気な87歳です。
毎日、2万歩めざして歩くし、野菜ジュースも自分で作って
飲んでるし、まあ 元気です。。。

こおやって、いろんな物を作くるのは大変だけど
いろいろ作るチャンスを母がくれたんだと思うと、感謝してます。
いろいろ作る事で我が家の食卓も華やかです。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

レバニラ炒め

2013-07-08 00:23:25 | ジジ飯
カテゴリーに『ジジ飯』加えました。たいしたもの
作りませんが、ちょこちょこ紹介させていただきます。
参考になれば・・・

今回は、生活クラブで購入した冷凍のレバニラを試してみました。
平田牧場の豚レバーを味付け処理したもので、タレもついてます
2~3人前と書いてあったけど、レバーは150gだから1.5人前って感じです。
写真は3分の2の量を盛りつけています。味も薄めでgood!

ジージの食事には、必ずネバネバずるずる系の物か、酢の物を添えてます。
なので、ここではイカとオクラの和え物に納豆をまぜまぜ。
奥は「ゆで卵のサラダ」オニオンスライスとピクルスを辛子マヨネーズで
ゆで卵に和えています。辛子のかわりにカレー粉もgood!
手前は、鶏ガラスープに長ネギ、シメジ、ワカメをいれたさっぱりスープ。

ダンナ君と私の夕食は、メインをゴーヤチャンプルにして
ジージのゴハンとは微妙に変えています。別メニューだと
手間も増えるけど、どうせ味付け変えるので、ならば別メニューです。。。


昨日(7/6土)は、国立競技場でサッカー観戦。
我がレッズは無事、甲府に1-0の勝利。首位の大宮は引き分けだったから、次節勝って
大宮が負ければ、首位にたてま~す! 次節は、7/10水曜日~!

1 アウェーゲームで、まだ見慣れないターコイズグリーンのユニフォーム。
  かっこいいけど、やっぱり赤いユニを着てほしい。。。
2 応援している原口元気の勇士。先週、ネットで元気のユニ注文しました。。。
3 試合後、ゴール裏は2部制反対の横断幕がたくさん出ました
4 埼玉新聞の記者に取材されてる、応援仲間のアニキ。まじめに答えていましたよ。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ にほんブログ村 サッカーブログ 浦和レッズへ

おまけの写真。掃除機かける間だけ、ソファーを移動させたのに
ちゃっかり乗っているhanaでした。