goo blog サービス終了のお知らせ 

わがままマイらいふ

イエローラブと 浦和レッズ、釣り好き亭主、ハイパー80代の父との暮らし
・・・好き勝手に暮らすぞ~!・・・

居ました~♪

2014-05-10 20:39:33 | 喰いしんぼう
今日は埼玉ダービー! 大宮アルディージャ vs 浦和レッズ でした!
0-2 での勝利に沸きました我が家は、ウッキウッキで夕食は外食に。

ダンナ君の希望で、ラーメン屋へスタコラしましたら、
なんとツバメさんが居ました~!


意外とみんな気付いてないみたい。。。
私達も気付かず、お店に入っちゃいましたから
席についてから、携帯電話がかかって来たダンナ君が
店の外に出て、気付きました。。。
まだ、モフモフしている羽毛が残っているからヒナ?
二匹だからツガイかと思ったけど、巣立ちが近い
ヒナなのかもしれない。。。

そうそう、ラーメン屋に行ったのですよ

私は「梅塩ラーメン」大きなやわらかな梅干しが入った
スープの澄んでいるラーメンです! チャーシュウの代わりに
蒸し鶏?で、ネギの代わりに青しそで、ワカメタップリ!
そこに、コツコツした九州ラーメン風な麺が ナイスマッチ!
美味しゅうございました。。。尾山台のラーメン「まる高」

ダンナ君は、醤油ラーメンに Aセット400円 をプラス

Aセットは、餃子6個とミニチャーシュー丼
なんだか、餃子焼き過ぎ?に見えちゃったけど、表にしたらまあまあ
白い皮が見えた方が美味しそうに見えるのに、残念だなぁ~
お店の方に、伝えたいくらいです。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

上海で餃子!

2014-04-11 00:03:49 | 喰いしんぼう
誕生日の夕食は、ダンナのおごりで二子玉川の上海!
ここの野菜餃子が大好きで、食べたい食べたいとねだっていたから
「好きなだけ、喰~えッ!」 と、食べに行って来ました。。。

いざ店に着き、メニューを見てると、あれもこれも食べたくて
餃子はとりあえず二人前に控えました。。。餃子来る前にビール飲み終えてます

野菜の甘みと、やわらかなトロッとした具の野菜餃子、最高~!
もちろん肉餃子も水餃子もいろいろあるけど、やっぱり野菜餃子なのです。。。

それと、大好物の「腸詰め」 そして「アサリの老酒炒め」!

「腸詰め」は、渋谷の麗郷でおぼえてからの大好物。。。これと
紹興酒が合うんですよ。。。ビールの後は、紹興酒のデキャンタです。。。

ここまでで、かなりお腹いっぱいなのに、

「ラーメン」に「舞茸と豚肉の焼きそば」まで食べて、
超満腹で、超満足でのご帰還でした。。。


  留守番していたhanaの顔が、怒って見えました。。。 ゴメン!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

'14 初BBQ

2014-03-22 14:41:36 | 喰いしんぼう
三連休だし、だいぶ暖かくなって来たし・・・って事で
今年初の、ルーフでバーベキュー(BBQ)です。

1.北海道産天然ホタテ 2.マグロのほお肉 3.豚トロ(豚ネック)塩ダレ漬け
4.解凍やきとり串(皮焼き) 5.ピーマンとグリーンアスパラ、ニンニク
6.椎茸、椎茸石突き串、エリンギ、大黒シメジ 7.そら豆 8.冷凍塩おにぎり

ダンナ君がルーフを大掃除して、私は電チャリで買い出し。。。
坂越えがある尾山台のスーパー・オオゼキに行って来ました。
(あぁ~、電チャリ便利!!! 坂登りが楽しい~!)
さすが連休中とあって、スーパーは混み合っていましたが、目的の物ゲット!



ホタテと豚トロは予定通りでしたが、「マグロのほお肉」なるもの発見!
ウワサでは聞いてたけど、なんだか良さそう~!と買って来ました。

焼き肉風に一口大に切って、塩コショウで焼いたら、お肉の様な美味しさ!
歯ごたえもあって、正に肉って感じで、生臭さ無し! これは、グッドです。。。
見つけたらどうぞお試し有れ~!


日が落ちると、やっぱり少し寒かったけど
初BBQは、美味しく楽しくできました。。。

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

世田谷ボロ市'13

2013-12-19 22:49:35 | 喰いしんぼう
12月15日は、今年も世田谷ボロ市に参戦。。。
いつものソーキソバ。
(毎年、ボロ市に行くと沖縄料理の「ゆいゆい」です。)

いつものように、キナママとキナママバーバ87歳と三人で
行って来ました。等々力からバスで行くつもりで
ダンナ君にバス停まで車出してもらったら、
ついでだから、現地まで送るよ~! と、ラッキーちゃんで
8時半には現地到着。9時から開始との事でしたが
そこそこ始まっていて、見たい所は決まっているので
スイスイです。

東北支援のコーナーでは、美味しい漬け物購入~!(モデルはキナママ)

左下の黄色いキクイモの漬け物がナイスでした~!
3袋で500円はお買い得。

11時前には、いつもランチを食べる「ゆいゆい」に到着。

まだ準備中だったけど、中に入らせてもらって
ソーキソバ食べました。紙コップの中身は泡盛のお湯割り(^^)!
超オイシイ。。。真ん中のビンは、コーレーグース
カツオだしのソーキソバには、これを入れなくちゃね。。。

私は、漆塗りの足付き盆 1つ300円を 3つ買ったり
いつもの手ぬぐいを2600円分買ったりと 余分な買い物無し。

良いものミッケは、キナママ
アフリカの太鼓「ジャンベ」発見のキナママでした!

音も良く、手彫りの模様もステキなこの太鼓
42,000円と店主が言ってたのを、19,000円に値切ってゲット!
おみごと!!!

結局大荷物で、帰りは三人でタクシー。昼には家に戻れました。。。
満足~! また、行きましょうね~ キナママ!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ

三軒茶屋 味とめ

2013-11-10 23:24:17 | 喰いしんぼう
 ~~~~~ 本日、3本目の投稿~! ~~~~~

7日木曜にキナママのお誘いで、三茶で芝居を見て来ました。
谷原章介、安田成美、子役の3人芝居「クリプトグラム」です
1時間半の芝居、3人の会話だけなのに不思議とのめり込まれました。。。
アメリカを代表する劇作家・映画脚本家デイヴィッド・マメットの作品。

芝居の後は、恒例の「味とめ」へ。
この雑多とした感じが、私の好きな下北沢や三茶の感じ


バンダナ巻いているのが、女将さん
よく喋る、気さくで感じのよい女将です。。。

最初はビールで乾杯して、あとはジョッキに氷入りの赤ワイン!?

女将オススメのキンメの刺身や、ユリネの天ぷら、名物のモツ煮込み等等・・・
美味しい物食べて、3杯ずつワインを飲みほして、1人3000円弱! 安い!

また、行くぞ~! キナママさん、宜しく~!!!

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ