ゴン太、9歳
腰骨下リンパ節の腫瘍の切除手術を受けたのがちょうど昨年の8月の事でした
原発は肛門付近のアポクリン腺癌で、かなりの確率で再発するでしょう
との診断で、その後数ヶ月、4週間に1度の抗癌剤点滴を続けたものの
やはり4ヵ月後には再発が認められました
原因のアポクリン腺癌というのはすごく小さくて
ソレ自体を見つけるのは難しいとのこと
それからは飲み薬で1年、多少体力が落ちたかなっていう程度で
ほとんど元気に過ごしておりました
ところが、数日前から1年前と同じようにウ◯コが出なくなり
病院に連れて行くも、やはり前回と同じ箇所とその周辺にも
腫瘍らしき物が認められ、直腸を圧迫していて便の通り道が狭くなっているとのこと
肺への転移は今のところみられないので手術は可能だけど
再発した腫瘍はまわりの血管や神経を複雑に巻き込んでいるため
すべて取り除く事は困難だし、取れるだけ取ったにしろ
根本的な治療ではないので一時的な対処にすぎない、と
あるいは、直腸のスペースを確保するため、腰骨と恥骨の一部を切除するか
もしくは直腸から直接便を排出できるように、いわゆる人口肛門にするか
そして “尊厳死” ということも選択肢のひとつでしょう、と ・・・
母とふたり、どんよりした気分で帰宅後、どうしたものかと泣いてみたり
そうこうしている1日2日の内に、病院の先生が言った通り
嘔吐するようになって食欲もなくなり、暑いから部屋に入れてあげようとしても
庭の隅っこにへたり込んだり ・・・みるみる弱って
あ~ぁ、もうダメなのか~っていう状態にまでなりました
なんか難しい事はわからんケド、とりあえずお腹に溜まったウ◯コを出してやろうと
人間用の腸内洗浄をやってみたり、その腸内洗浄用のチューブを掃除機につないで
吸引したり ・・・素人考えでかなり無茶するチャレンジャーふたり
気功の先生に遠隔で治療をお願いしつつ、マヌカハニーを舐めさせ
気を入れてもらったパワーウォーターを飲ませ
とにかくいいだろうと思われる事はすべて ・・・
そしたらなんと自力で部屋に上がってくるようになって
お中元に頂いた高級ロースハムをあげたらパクパク食べるじゃあーりませんか
それから、ロースハムやら鶏肉やミンチを煮てあげたりして
マヌカハニーとパワーウォーターも続けてたら
とりあえず危険な状態は脱したようで、少しずつ元気を取り戻してきました!
なんとか、このまま
お願い
節電で自宅はエアコンをつけてないことが多く
事務所の方が涼しいことに気がついた
隙あらば自宅から脱走して会社にご出勤あそばされ
こんなカンジに
が、しかし
わんコが苦手なお客さんもいらっしゃるのでね
そっげーん入ってすぐのところでくつろぐのはいかがなものか
と、思うワケです
お母さんが出かけて家に誰もいなくなると
自宅の門から会社&店に向かって
『ヒャン、ヒャン』 って・・・
シカトしとくと、だんだんボリュームアップ
で
こうなる
病気してからこっち、過保護すぎて
めっきり甘えん坊のゴン太
基本的には大人しいけど
稀に吠える
店の中から歩道を行く人を見て ・・・
吠える場合とそうでないケースがあって
“動物キライ、犬コワイ”オーラ出してるとか
身なりが気に入らないとか
何かしら基準があるんでしょね
・
・
・
来週は本番前で師匠も忙しいらしく
お稽古お休みってことで今夜も臨時稽古
めっちゃ汗かいた~
体重減れ
火曜日
夕方、お三味線のお稽古
津軽を習いたいというおじちゃんが
見学なさっていたので
ちょっと汗ばんだ ・・・
夜は日舞のお稽古
拓海クンの黒田節
なかなかいいカンジになってきた♪
・
・
・
元気だよ~ン
午前中、ゴン太かかりつけの病院へ転院
緊急入院していた近所の病院の先生から、かかりつけの病院の方へ
事前に連絡して下さっていたようで事はスムーズに運びました。
エコー検査などから、やはり血栓が原因だろうとのこと
血栓は最初、ものすごい激痛なんだそうだ
血の流れが止まってしまうと壊死するらしいのですが
すぐに点滴処置をしたのがよかったのか
わずかだけど血流はみられるので、壊死の心配はないでしょうと
2~3日入院して点滴で様子をみてみましょうということで、再び入院
ゴン太自身も左足の感覚がなくて困惑顔
エコーでみたところ、膀胱のそばに腫瘍らしき影が見えるそうで
再発の可能性もあるらしい
ん~
ゴンちゃん
なんでかね~
アタシもね~
ここんとこ忙しくてね~
疲れてんのか、頭痛が続いてね~
ふつう鎮痛剤のんだら治まるんだけどね~
3~4時間して薬がきれたら、また痛くなるンよね~
不調やね~
困ったね~
明日は筋腫の検査に行くけどね~
ゴン太
抗がん剤治療3回目
半日入院で点滴
血液検査の結果、白血球の数値が若干低めだけど
大丈夫でしょうとのことで ・・・
1回目、2回目の後はなんともなかったのに
今回は夜になって何度かリバースしてしまいました
食欲もなさげ
特にぐったりしてるとかいうことはないのだけれど
なんとなくかったりィというカンジでしょうか
抗がん剤ですから、多少の副作用は想定内なのでしょうけど
ゴン太自身はもちろんのことですが
物言わぬだけに見ている方もツラいものがあります
ゴン太 2回目の抗癌剤点滴のため半日入院
3週間前の1回目は診察室に入るのを拒み
今回は病院の玄関で入るのに抵抗
“何かされる”ってコトがわかるんやね
そのうち車に乗るのも嫌がるようになるんじゃないかな
再発を予防するためやから
顔晴ろう
ゴン太
取った腫瘤は“腺癌”との診断で今日から抗がん剤治療です
3週間おきに5回程度、半日入院で点滴してもらいます
病気なんかに負けるもんか ・・・
ね、ゴンちゃんガンバろう!
・
・
・
今日のお昼
近所のフレッシュネスバーガーが宅配してくれるというので
アタシはチーズバーガー
スタッフのまなみちゃんはチリビーンズドッグ
チキンナゲット5個はふたりで分け分け
1個は病院から戻ったゴン太に ・・・ね