大阪と神戸へ旅してきましたぁ
1日目は、大阪へ行きました
到着して、まずはご飯を食べよ~ということで、
中之島倶楽部でオムライスをいただきました

ここのオムライスを食べるのは2回目なのですが、
お上品で、やさしいお味なんです
そして次に大阪城へ行ってみました

そうそう。このお城って、お堀が2重になってるせいか、
水がないお堀もあったんです


これは、しゃちほこ

そしてなぜかオウム(インコ?)
ちょこちょこ歩いてて、かわいかったです
この日は、お天気はとっても良くって行楽日和
だったのですが、
なにせ風が強くて・・
で、強風疲れ(
)してしまったので、エネルギー補給しました

英國屋のイチゴワッフルです
めっちゃ
おいしかったです
その後は、ミナミ方面へ
いつもならここ、なんばグランド花月で、お笑いを観るところなのですが、
今回はやめました。。
私の好きな芸人さんが出ないみたいだったから・・

なので、劇場の前を素通りし
道頓堀へ移動しました。たこ焼きを食べるために
そしてみなさん御存じ、いつでも大人気
の、くいだおれ人形です

それとグリコの看板です。

そうしてこの日の締めくくりは、高島屋のレストラン街にある、
「春帆楼」というお店で、
ふぐ料理
を食べました
おいしかったぁ

1日目は、大阪へ行きました

到着して、まずはご飯を食べよ~ということで、
中之島倶楽部でオムライスをいただきました


ここのオムライスを食べるのは2回目なのですが、
お上品で、やさしいお味なんです

そして次に大阪城へ行ってみました


そうそう。このお城って、お堀が2重になってるせいか、
水がないお堀もあったんです



これは、しゃちほこ


そしてなぜかオウム(インコ?)
ちょこちょこ歩いてて、かわいかったです

この日は、お天気はとっても良くって行楽日和

なにせ風が強くて・・

で、強風疲れ(



英國屋のイチゴワッフルです

めっちゃ


その後は、ミナミ方面へ

いつもならここ、なんばグランド花月で、お笑いを観るところなのですが、
今回はやめました。。
私の好きな芸人さんが出ないみたいだったから・・


なので、劇場の前を素通りし

道頓堀へ移動しました。たこ焼きを食べるために

そしてみなさん御存じ、いつでも大人気


それとグリコの看板です。

そうしてこの日の締めくくりは、高島屋のレストラン街にある、
「春帆楼」というお店で、



おいしかったぁ
