「運八郎の夢日記」/人生は運が8割実力2割。。でしょ?/

日々の暮らしの出来事や研究・実践・対策の
mySelf記録型らくがき夢日記「目標は夢達成への原動力だ~」~(^0^)~

意志力ということの考え方・・

2010年01月09日 | 日記 
今日はパートに出かけようと思います。
今月から3ヶ月間全社挙げてのコンテストが始まりました。
ま、昔R社の代理店をやってた時代は大体3ヶ月が基準でしたから
このクオーター制は体になじんでますので案外楽な感じですし
今月に入って好調で鬼マネ&ボスからは「あいつは賞金が高額になると
張り切るな~~」といわれてるそうです(笑)

当然ですよネ(笑)
ただ、何回も書くけど頑張るのが最低条件ですが、その上で
かつ最強のツキが必要なんです(笑)
だって、相手が売ってくれないと実績にならない・・
だから売って貰える人と巡り会えなければいけませんし
買取上手なクローザー営業マンが担当してくれる運も
必要です。(この辺のシステムがよくわかりませんが・・)

なので結局は私が考えるのには
タイトルにある「意志力」が大きく必要では?と
考える訳です。
買取成功率は人によるでしょうが7割~8割ぐらいでしょうか?
期待してた買取が保留とかNGになったときは
所謂「ガックリ状態」になるわけです・・
これが相当なショックなわけですね~。
だって、買取が無いと「クビ~~ッ」で失職するわけです。
ただし、旦那さんが稼いでいて年間103万までの
稼ぎに抑えたい人もいるし、母子家庭の人もいる
会社をリストラに会い、必死に稼がないといけない男性もいる
年金を貰いながら不足分を稼ぎに来てる人もいるような気もする。

私みたいに当初3ヶ月ぐらい稼げればいいか、その間に何か探そうかと
思っていたが、そのあまりに自由さと面白さに2年と半年も
いてしまう人もいる(笑)
気がついたら、こっちのビジネスのほうが稼げてるというか
重要な収入源になってしまった(笑)

ただ、どうもそのかわりにハートが小さくなったような気がする。
度胸がなくなってしまってる自分に落ちこむことがある(笑)

そもそもこれが本当の自分なのかもしれないと思うけれど
やはり、高額賞金とかコンテストとかあると
「面白い!やってやろうじゃないの・・」となる。

やっぱり、金を稼ぐっって好きなんだな~~(笑)
よく言われる事には「人生、金だけじゃないよ~」と
言われて、それもそうだな・とは思うけど
金を稼ぐ行為というのは結構難しいし
大変なんだと思うし高貴なもんだと考える・・

だからこそ「意志力」が必要・・
それも「強烈な意志力」・・

さて時間です。面白がって楽しもうっと・・・

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。