ゆめる樹

10年前の夢を覚えていますか?

芽吹く野☆

2009-02-26 01:39:42 | みつめる…心身・霊魂


オオイヌフグリの空色の花が咲いて
枯れ草の緑が蘇り
裸樹の枝の新芽が見える頃になると
生きているだけでいいのよと思えてきます。
そう
今ここに存在するだけで稀有なことなのです。
人間がどうのこうの、社会がどうのこうの、
自然がどうのこうの、宇宙がどうのこうのと
種々さまざまな手法と切り口で論じたとしても
それは所詮、人の考えることなのです。
その時代に受け継がれてきた正論と言われるものを
その時代の強者におもねる形で論じてしまう傾向にあります。

だから
もう何も論じなくてもいいと思いつつあります。
今ここにいる自分で充分なのです。
少しの穀物と野菜でやさしく命をつなぎ
大好きな色の服を羽織って
春の芽吹く野原を歩くことは幸せです。
この空間に存在する証は
人と競争して少しでも抜きん出ようと肩を怒らすのではなく
人は人としてそれぞれの良いところを認めうことです。

まずは
ゆらりゆらりと心の趣くままに旅に出ようと思います。
ふらりふらりと早春の風に吹かれて舞い踊れば
自分を赦し認めることができそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。