北海道 小樽 小樽オルゴール堂 2011年08月27日 | 02.北海道_おでかけ 「小樽オルゴール堂」です。 「小樽オルゴール堂」前の「蒸気時計」です。 蒸気の力で汽笛が鳴ります。 小樽オルゴール堂 北海道小樽市住吉町4-1 9:00~18:00
北海道 小樽 JR小樽駅 2011年08月20日 | 02.北海道_おでかけ 「JR小樽駅」です。 ホームには、レトロな「駅名標」があります。 エントランスホールには、たくさんの「ランプ」が並んでいます。 入口にある「むかい鐘」です。 JR小樽駅 北海道小樽市稲穂2丁目22番15号
北海道 積丹 海中公園「積丹ブルー」 2011年08月19日 | 02.北海道_おでかけ 積丹半島にある「海中公園」です。 「積丹ブルー」のきれいな海が続きます。 自然の美しさを満喫しました~ 海中公園 北海道積丹郡積丹町
北海道 積丹 水中展望船「ニューしゃこたん号」 2011年08月18日 | 02.北海道_おでかけ 積丹の海をめぐる水中展望船「ニューしゃこたん号」です。 船下からきれいな積丹の海中を眺められます。 「ウニ」がいっぱい! 積丹の海岸線をめぐります。 「積丹ブルー」の海に感動です! 帰路には、船上から「カモメのエサやり」を体験できます。 水中展望船「ニューしゃこたん号」 4月下旬~10月下旬 8:30~16:30(40分) ¥1300 北海道積丹郡積丹町大字美国町字船澗1979-2 美国漁港内
北海道 積丹 神威岬「神威岩」 2011年08月17日 | 02.北海道_おでかけ 積丹半島にある「神威岬」からの眺めです。 地球の丸さを実感できます。 「神威岩」です。 高さ:40m 神威岬「神威岩」 北海道積丹郡積丹町神岬町
北海道 積丹 神威岬「神威岬灯台」 2011年08月16日 | 02.北海道_おでかけ 積丹半島にある「神威岬灯台」です。 高さ:11.8m 「神威岬」の先端に「神威岬灯台」があります。 きれいな日本海が眺められます~ 神威岬「神威岬灯台」 北海道積丹郡積丹町神岬町
北海道 積丹 神威岬「チャレンカの小道」 2011年08月15日 | 02.北海道_おでかけ 積丹半島にある「神威岬」への遊歩道入口「女人禁制の門」です。 「神威岬」まで遊歩道「チャレンカの小道」が続きます。 遊歩道から日本海がきれいに見えます。 「積丹ブルー」の海がとってもきれいです! 「念仏トンネル」です。 「神威岬」に「神威岬灯台」があります。 神威岬「チャレンカの小道」 北海道積丹郡積丹町神岬町
北海道 積丹 積丹岬「島武意海岸」 2011年08月14日 | 02.北海道_おでかけ 積丹半島にある積丹岬「島武意海岸」です。 「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」です。 「日本の渚100選」です。 「笠泊海岸」です。 積丹岬 北海道積丹郡積丹町入舸町
北海道 小樽「新南樽市場」 2008年02月03日 | 02.北海道_おでかけ 小樽にある「新南樽市場」です。 おいしい海産物がたくさん揃っています。 今回もたくさんのお土産を買って帰りました~。 新南樽市場 北海道小樽市築港8-11 定休日:水曜 10:00~19:00
北海道 小樽 小樽洋菓子舗「ルタオ」「展望室」 2008年02月01日 | 02.北海道_おでかけ 小樽洋菓子舗「ルタオ」は、1階「ケーキショップ」、2階「ティーサロン」、3階「展望室」となっています。 「展望室」からは日本海を眺めることができます。 「メルヘン交差点」「蒸気時計」「小樽オルゴール堂」も見えます。 小樽洋菓子舗「ルタオ」 北海道小樽市堺町7-16 9:00~18:00
北海道 小樽 銀の鐘3号館「クリオネ館」 2008年01月28日 | 02.北海道_おでかけ 流氷の天使「クリオネ」です。 「流氷凍れ館」のお隣りにある銀の鐘3号館「クリオネ館」で見ることができます。 「クリオネ」 体長:2~3cm オホーツク沿岸で生息しています。 クリオネ館 北海道小樽市相生町6-1 9:00~18:00