ゆまりん~旅・グルメ情報

日本全国の安くておいしいものを求めて~

奈良 平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」

2010年05月25日 | 07.奈良_おでかけ

Heijokyo11奈良で開催されている「平城遷都1300年祭」「平城宮跡会場」です。

「朱雀門」の西側に展示されている「遣唐使船」です。

Heijokyo12原寸大で復原されています。

全長:30m

Heijokyo13「平城京歴史館」です。

¥500

「平城京VRシアター」「遣唐使シアター」「テーマ展示」があります。

Heijokyo14「遺構展示館」にある発掘された建物の柱跡です。

Heijokyo15磚(古代レンガ)を敷きつめた建物跡も見学できます。

Heijokyo16「東院庭園」です。

Heijokyo17広大な「平城宮跡」に「近鉄電車」も走っています。

Heijokyo18_2平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」

奈良県奈良市佐紀町

2010年4月24日~11月7日


奈良 平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」「第一次大極殿」

2010年05月24日 | 07.奈良_おでかけ

Heijokyo5奈良で開催されている「平城遷都1300年祭」「第一次大極殿」です。

Heijokyo6平城宮最大の宮殿で、高さ27mあります。

Heijokyo7内部もきれいに復原されています。

Heijokyo8_2「第一次大極殿」からの眺めです。

平城宮の正門「朱雀門」が見えます。

Heijokyo9広々とした前庭には、きれいにお花が咲いていました~

Heijokyo10平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」

奈良県奈良市佐紀町

2010年4月24日~11月7日


奈良 平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」「朱雀門」

2010年05月23日 | 07.奈良_おでかけ

Heijokyo1奈良で開催されている「平城遷都1300年祭」「平城宮跡会場」です。

Heijokyo2平城宮の正門「朱雀門」です。

Heijokyo3「朱雀門」からの眺めです。

正面遠くに「第一次大極殿」が見えます。

広大な「平城宮跡」に見どころがたくさんあります。

Heijokyo4平城遷都1300年祭「平城宮跡会場」

奈良県奈良市佐紀町

2010年4月24日~11月7日


奈良 御所 葛城山「葛城高原 自然ツツジ園」

2010年05月22日 | 07.奈良_おでかけ

Katuragitutuji1奈良県御所市にある葛城山「葛城高原 自然ツツジ園」です。

Katuragitutuji2「葛城山ロープウェイ」です。

片道:¥720

往復:¥1220

Katuragitutuji3「葛城山ロープウェイ」からの景色です。

Katuragitutuji4一目百万本「葛城高原 自然ツツジ園」です。

Katuragitutuji5きれいに咲いていました~

Katuragitutuji6一面に「ツツジ」が広がります。

Katuragitutuji7ちょうど満開でした~

Katuragitutuji8青空に映えてとってもきれいです!

Katuragitutuji9「葛城山頂」です。

山頂からの景色もきれいです。

Katuragitutuji10葛城山「葛城高原 自然ツツジ園」

奈良県御所市櫛羅


奈良 奈良公園「東大寺」「奈良の大仏」

2008年04月26日 | 07.奈良_おでかけ

Todaiji10「東大寺」の「奈良の大仏様」(本尊盧舎那大仏)です。

高さ:14.98m

久しぶりに見ましたが、大きいです!

Todaiji11「大仏殿」の柱の穴です。

大仏様の鼻の穴と同じ大きさです。

修学旅行のとき通ったのを思い出しました!

子どもは元気にくぐりました~。

Todaiji12奈良の大仏

奈良県奈良市雑司町406-1

7:30~17:30


奈良 奈良公園 法相宗大本山「興福寺」「南円堂」「北円堂」「三重塔」

2008年04月21日 | 07.奈良_おでかけ

Koufukuji1世界遺産「興福寺」の「南円堂」です。

Koufukuji2「猿沢池」から見える「南円堂」(重要文化財)は桜に包まれていました~。

Koufukuji3国宝「北円堂」です。

Koufukuji4国宝「三重塔」です。

Koufukuji5「三重塔」の隣りに咲いている白とピンクの桜が満開でとってもきれいでした!

Koufukuji6興福寺

奈良県奈良市登大路町48