goo blog サービス終了のお知らせ 

グランツーユー、4年たちました

築30数年の家を建て替えました。
快適なグランツ生活を送っています。

楽しい♪「bj スタイル・ウェブ」

2006-11-08 22:03:43 | その他いろいろ
 こんなの欲しかった! 家を建てるにあたって、家自体の色決めや家具のレイアウトなど考えるの、 けっこう大変ですよね。うちは2階のセカンドリビングや寝室のレイアウトだけ 担当さんが専門のソフト(かな)で何パターンか描いてくれたのをもらって 参考にしました。が、自分でできたらいいのに~と思っていました。 お家のコーディネートを着せ替えのようにやれるようなソフトなりHPなり あったらいいなぁと思ってい . . . 本文を読む

業務連絡

2006-11-06 16:49:48 | その他いろいろ
 ありがたいことに、オフ会に追加イベントができそうなので、関係者にはさきほどメールを送りました。 ご確認をお願いします!! メールには書かなかったのですが、オフ会開始時間を早めるとしたら、何時まで早めることが可能か、 あわせて連絡頂けると助かります。 良かったら、あしすさん、ろびんさんも可能な時間を連絡頂けますか? お店にはまだ確認していないのですが、12時開始くらいまでは余裕かと思ってます。 み . . . 本文を読む

スリッパ履きますか

2006-10-19 20:46:41 | その他いろいろ
 昼間はまだまだ暑いけど、朝夕はすっかり冷えてきました。と言っても外の話。 家の中はまだ冷えた感じはありません。  毎年の冬。古家では冷えていたので、スリッパなしでは居られませんでした。 グランツに住んでから、夏だったせいもあって、スリッパは使っていませんでした。 これから寒くなったらどうなんだろう?  以前、スウェーデンハウスの展示場に行った時、スリッパがありませんでした。 それは、高気密高断 . . . 本文を読む

ダイレクトメール

2006-10-18 19:41:18 | その他いろいろ
 legacygt さんのブログにコメントした件ですが、こっちにも書いておこう。 ------------------------------- 我が家もいまだにDMの来るメーカーさんがいくつかあります。 いつまで来るのやら・・・。 電話のひとつでもくれば「もう建てちゃったんです」と言うのだけど、 ただDMだけなんですよね。一度でも訪問を試みれば、 一目瞭然なのになぁ~展示場、初訪問が去年の11 . . . 本文を読む

30歳

2006-10-16 22:42:50 | その他いろいろ
 面白い企画がありましたので、ちょっと乗っかってみます。   「Smatch 住まいの達人ブログ」 とは? http://www.smatch.jp/ 住宅購入に関する話題はもちろん、暮らしや生活、ライフスタイル全般について、 「住まいの達人」ブロガーがさまざまな情報を日々発信する」ブログポータルです。 その中での企画です。  スマッチ!は、“30歳”を人生の1つのターニングポイントとして注 . . . 本文を読む

ママ友の初来訪

2006-10-02 14:54:58 | その他いろいろ
 子どものお友達のママから、お家見学させてね!と何度か言われていたものの、 相手もそう強引には言えないだろうし、こちらも来て来て!!って言うのは 自慢っぽくて、なんとなく機会を失っていたのです。 昨日は子ども会の行事があったので、その後見に来て~と言えて3名のママが 来てくれました(みんな若くて細くてキレイなママたちで~す・私とは路線が違います・汗)。  その時、義母は外で畑仕事、義父はリビング . . . 本文を読む

運動会と世間話

2006-09-25 15:51:37 | その他いろいろ
 昨日は子ども達の小学校で運動会がありました。 息子にとっては小学校最後の運動会、競技や応援合戦に力が入りました。 写真は組体操です(息子は土台です・笑)。  去年の夏頃から、ミニバスケットを始めて、ヘタなりにもスポーツを楽しむと いうことを覚えてからいろんな面に自信がついてきたように見えます。 組体操では去年は倒立ができなくて半べそかいて壁に向かって練習していたのに、 今年は全く家で練習している . . . 本文を読む

爪痕(さらに追記あり)

2006-09-19 09:44:56 | その他いろいろ
 昨夜、台風ネタを引っ張るのはやめて気分を変えようと思って、記事を書いたけど、 今朝出勤時に台風の爪痕をたくさん見て、あー、やっぱり本当に強い台風だったんだと 改めて思った。  看板が倒れて車にのしかかっていたり、お店の大きなガラスが割れてブルーシートで 覆われていたり、フェンスがなぎ倒されていたり・・・。また、瓦礫の山があったり。 瓦がなくなってブルーシートがかかっている家もちらほら。 昨日は . . . 本文を読む

台風が過ぎ

2006-09-18 09:48:08 | その他いろいろ
 朝一でハイムさんから「大丈夫でしたか」との電話を受ける。 特に我が家の瓦を心配されてました(標準ではなく陶器瓦なので)。 でも、落ちたのは小屋の瓦だけで、グランツの方は大丈夫でした。 懸念していた向かいからの飛来物はうまくよけて(笑)、別のほうに落ちていました。 小さいトタンの破片などはベランダにも落ちてましたが、大事には至りませんでした。 昨日、縦すべり窓からのぞき見た時に(窓は開けてませんよ . . . 本文を読む

台風対策

2006-09-17 13:04:08 | その他いろいろ
 初めて、というか早速というか、シャッターをすべて下ろしました。 しかも、玄関ドアのガラスの部分にダンボールまで貼られていました  とりあえず、小屋のほうも外回りも片付けたので(私はやってないけど・笑) あとはおとなしくしておくしかないですね。 ほんとはふ~さんとプチオフ会の予定だったのだけど、さすがに延期。 残念だけど、また今度です。    どこにも被害が出ませんように☆ . . . 本文を読む

台風襲来(秋雨前線)

2006-09-16 11:35:36 | その他いろいろ
 自分の家が大丈夫でも周辺のお宅がね・・・心配。  朝、義母が「向かいに瓦やトタンが飛ばないようにネットでもかけてください って言おうかと思ってるけど」と言われた。 何と答えて良いものか。 向かいは(道路挟んでるけど)古い小屋が建ち並ぶ。もう取り壊す段取りも しているみたいだけど、現状はかなり危険。  しかも持ち主さん、以前義父に「台風でもきて壊れてくれたらお金がかからなくて良いのに」と言った . . . 本文を読む