goo blog サービス終了のお知らせ 

やんきちの複音ハーモニカぶろぐ 2

複音ハーモニカのこと、その他日々の日記を綴ります^^

韓国4日目

2016年07月31日 | 演奏
(photo:トンボ楽器様)

今日は、ガラコンサート出演。無事終了しました!
豆粒みたいになってますけど、私です(^^;
大きなスクリーンが左右にあってそこに大きく映し出されています。豪華な野外ステージでした。

日本の複音ハーモニカ奏者として、しっかりとアピールしてきました。
(ソロ&ピアノ高橋さんとのDuo)


さて、明日は台湾へ向かいま~す❕

第16回ハーモニカるばーと

2014年12月01日 | 演奏

厚木市文化会館小ホールで、あつぎハーモニカ協会主催の『第16回ハーモニカるばーと』が開催されました。

1団体も個人も、一曲ずつ演奏できます。年に2回開催されます。

『るばーと』とは、音楽用語で『自由に』という意味。みんな自由に楽しく演奏しよう、という思いからスタートしたハーモニカコンサートです。

柳川サークルからは、(最近お決まりになりつつある!?)2サークルが出演しました。私は、ピアノサポートで出演今回は、2サークルともきれいな音色と、心配していたメリハリがしっかり出ましたね

次回は来年の6月19日(金)だそうです。

今度はどのサークルが出演されるのかな

 

 


ハーモニカるばーと

2012年05月12日 | 演奏
『第十一回 ハーモニカるばーと』
あつぎハーモニカ協会主催のイベントです。

今回は私の指導サークルは2組出場しました♪
私は、ピアノ伴奏での参加でした
ハーモニカを演奏するより緊張します

こちらはその1組です。

ここ最近殆どの回に参加しています。
初参加の方もいらっしゃいましたが、堂々とステージデビューをされました

もう一組の皆さんとも写真を撮りたかったのですが、
タイミングを逃してしまい。。。
次回は12月なので、その時に撮りましょう♪(←参加しましょうね!)

生徒さんの演奏を見るのは、自分が演奏するのよりドキドキだったりしますけど
『演奏を楽しもう』という気持ちで全員でステージに上がれたので
緊張しながらも、生徒さん方も楽しいステージになってくれたかな、と思います