goo blog サービス終了のお知らせ 

koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2008-03-06 21:40:29
可愛い お花ですね
山野草の 部類なんでしょうか

お花 全般 好きですが 
最近は 野山に 咲く お花が 良いです 
一度 本物を 見てみたいです
返信する
せつぶんそう (SATUKI)
2008-03-06 22:32:01
コメント、ありがとうございました。
koyukoさん、素敵な、編集ですね。

↓もうバナーも作られたんですね。
なんでも、早いですね~♪
返信する
よしこさんへ (koyuko)
2008-03-06 22:36:22
調べました。きんぽうげ科でアネモネ状の葉先に
1個白い花をつけます。
山が雪解けすると咲きます(節分頃花が咲く)
石灰岩地質の場所に咲いています。

登山が好きで山野草をたくさん撮影しましたが、主人が2年前に心臓の手術をしてから、高山は控えています。
返信する
SATUKIさんへ (koyuko)
2008-03-06 22:42:15
早速のコメント嬉しいです。

ベテランのSATUKIさんにお褒め頂いて恐縮してます。
貴女のブログ何時も肖りたいと思って、参考にさせていただいてます。
時にはマネッコするかも知れませんがお許し下さいね。
返信する
おはようございます (ひまわり)
2008-03-07 05:10:48
外は未だ暗いです。
ワンコの散歩を待っています。

可愛い花ですね。話には聞いていました。
みんなこちらを向いてご挨拶しているようです。
「お早う! 今日も元気でね」
返信する
節分草 (miko)
2008-03-07 12:24:37
今日は
山野草が好きなので幾度か育ててみましたが失敗でした。
人見知り?するのでしょうか
可愛いお花です

返信する
ひまわりさんへ (koyuko)
2008-03-07 13:19:55
本当に小さい可愛い花です。

下の土は石灰岩質のものらしく、花が綺麗にできませんでした。
残念ですが、勢ぞろいが撮れました。
返信する
mikoさんへ (koyuko)
2008-03-07 13:35:27
mikoさんのようにベテランでも失敗があるの?
可憐だけれど気難しいのかナ。

今年は是非「雪もち草」撮りに行きましょうね。
返信する
節分草 (tomako)
2008-03-13 16:54:26
白くて可愛い花!
上手い具合に一輪から四輪?
koyukoさんに撮ってもらいたかったのでは?
返信する
tomakoさんへ (koyuko)
2008-03-14 09:06:12
有難うございます。

小さな花は写すの大変ですね。
何とか並びました。
返信する
ご無沙汰でした (maru)
2008-03-19 16:20:20
ご無沙汰でごめんなさい
「節分草」可愛いですね‥昨年初めて見て感動し~
今年もと思って出かけましたが遅すぎました、残念
でもカタクリの花数本と山桜、サンシュウetcが満開でした。(もちろん薬用植物園です)
「節分草」の黄色があるのご存知でしたか?
来年は是非観たいです~
返信する
maruさんへ (koyuko)
2008-03-21 11:27:35
お返事遅くなり申し訳ございません。

「節分草」の黄色は知らなかったです。
是非見たいですね。先日、例の先生と掘り向こうに
ツクシを撮りに行きました。
今度是非ご一緒しましょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。