goo blog サービス終了のお知らせ 

☆たなぼた☆

幸せは思いもよらないところにあるかも!

参観☆りく

2013-04-17 22:38:01 | riku box
今日は今年度初の参観と懇談会でした。

4年生になったりく。

教室は4年からオープン教室。

壁がなくて、廊下と教室は可動式ロッカーで仕切られてるの~

廊下からでも授業の様子が見れる。


お友達とクラスが離れちゃってても、通路に出ればすぐに会えて~

4年全部が1つのクラスみたいなかんじ~♪


担任の先生も子供が興味を持つような話し方をする先生だったから、
去年の参観日でも授業を聞いてないのがよく分かったクラスと違って、
みんなちゃんと話しを聞いてるし。


参観後の懇談会も自己紹介が「他子紹介」と言って、
他のお家の子を紹介してくださいって~。

だからまわりのお母さんに自分の子の様子を教えあって…

今まで話したことのないお母さんとお話ししたり。

とてもおもしろかった~♪


そして~

今年やっと…

役員になれた。


子供1人に1回は役員をやらなくちゃいけなくて~

やらなかったら、立候補が出なかった時の抽選対象。

6年生の大変な役員に当たったりしちゃうから、それまでにやってしまったほうがいいと…。


で、去年はりくたくどちらの学年も激戦の末敗退。

今年のクラスは立候補が少なくて無事勝ち取れました。



楽しい先生の4年生。

今年1年でどれくらい成長するかなぁ。

大事な…

2013-04-12 14:52:38 | riku box



りくの図工の作品が初めて選ばれて入選した時の賞状。


しばらくそのまま置きっぱなしで、少し折れ曲がったりしてしまって…


我が家では次にあるかどうかわからない芸術での賞状だから大事にしないと~


ってことでもらってから数ヶ月たった今日、ようやく額に入れました(笑)


大事に飾っておかないとね~♪

☆試合☆

2013-04-07 17:38:48 | riku box

今週来週と、週末は全てりくの学年の試合です


新4年生は新年度早々公式戦で~


昨日は今年度初の試合が公式戦。

初試合を初勝利で終えました。


公式戦後の練習試合も、

幼稚園が一緒だった子がいっぱいいるチームと。。。

幼稚園では学年一サッカーの上手だった子が3人ほどいるチームだったので手ごわかったぁ。

それでも無事練習試合も勝利~




そして2日続けて・・・。

本日も練習試合。


嵐は夜中にすっかり通り抜け~






暑すぎて 今年初の半そで。

暑すぎて みんなで日焼け。  油断した



そんな中、5試合?6試合?

お昼で終わると思ったら~午後も試合が追加で。。。

みんなで真っ赤っか。








試合は今日も全勝~


来週も2日続けて公式戦



雨の中

2013-03-30 20:34:41 | riku box

3年生は練習試合でした。


お弁当作り終えて~

そろそろ送ってくか!と思って外みたら…雨~


あぁ~お弁当がぁ…とショックを受けましたが、試合は無事行われることに。



3年生に兄がいる1年生組はわが家でお留守番をして、わが家から午後の練習に向かうことになりました。


賑やかだったので~

ひめさんも1年生のチビシッターさんに面倒見てもらい、

パパは家で仕事を、

私はひめさんおいてりくの試合を見に出掛けました。



曇り予報だったのに全く雨やまず…

おまけに冬の寒さ~

それでも試合は続行。


他の学年の練習は天候不良のため中止になったのに…


寒い中、りくの学年は午後もそのまま練習することに。


さすがに寒さに耐えられず私は試合だけ見て帰りました。



お引っ越ししてしまう仲良しのお友達が最後の練習だったのに…


1年生はチームみんなの名前をサインしたボールをあげる予定で…


仕方なく全員では無理だったけど、主役とキャプテンがウチに来てたのでわが家で贈呈することに。



お兄ちゃんのほうは練習後に寄せ書きを渡したみたい。



まだお花見してないから「早くしないと桜散っちゃう~」と焦ってはいるものの、

こんだけ寒かったらもうちょっと大丈夫かな?


☆復活!☆

2013-03-10 20:55:58 | riku box

1週間前はまだ松葉杖ついてたりくの足~


月曜日から松葉杖無しで歩けるようになり・・・


あっという間に走れるように。



先週の日曜日と今週の土曜日曜と、3年生は連チャンで試合が入ってて~

木曜日あたりはまだ走るとちょっと痛みが・・・って感じ。

足はしっかり治してからじゃないとまたケガするから、試合は残念な感じかなぁ~と。。


でも、お引っ越しのため退団することが決まったお友達と出れる試合はこれが最後かもしれないということで・・・。


ベンチでもいいから参加する!ということに。



で~2週間ちょっとぶりのサッカー。


1試合目は後半からの出番。

足の痛みは平気そう~


下手したら全試合ベンチ?と思っていたのに・・・



それどころか!


3年と交互にやっている2年生の試合の助っ人に立候補~

 ベンチどころじゃないじゃ~ん。


2試合目も前半に2得点する活躍があり~後半もキーパーで出て、たっぷり出場。

3試合目は前半にトップで起用してもらい~またまた2得点。

後半はベンチだったけど、終了間際に後半のトップがベンチに下がり、コーチへの猛アピールが通り再び出場。



「痛かったら無理せずベンチね!」って言ってあったのが・・・

ベンチどこか3試合大満喫。



こんだけ満喫してりゃ大げさなりくは痛いなんて言わないや~。



というわけで、無事復活!


仲良く♪

2013-03-07 21:37:46 | riku box







たくのフットサルの間~


まだ復活できないりくは、

お友達と鬼ごっことかしてるのにも関わらず、リフティングをすることはまだ無理らしく。。。


置いてあるイスを使って遊んでるところにひめさんも合流~♪


りくがいるとひめさんが好き勝手遊んでくれるので助かるぅ~


☆初めての公園☆

2013-03-05 15:04:42 | riku box

りくとたくが小さい頃に何度か遊びに行った公園。

お天気も良くて暖かかったので久々に行ってみました。

ひめさんはお初。




長いローラー滑り台のある公園で~

1人じゃ無理かと思って最初は一緒に滑ったけど、1人で全然平気でした。



今日は近所の保育園が紙芝居を読んでくれる日で~

手遊び歌とかもちょっと気になるご様子。


今度保育園のほうにも遊びに行ってみるかな~


やっと…

2013-03-05 14:58:46 | riku box




自力で歩けるようになりました。

毎日4階までランドセル持っての送り迎え。 疲れました。


まだいっぱい歩くと痛いので、登校は歩けるところまで。

でも、教室まで行かずに正門までランドセルを持ってあげるだけで済むようになりました。


昨日の放課後は久しぶりにお友達と遊ぶ約束。

調子に乗って鬼ごっこやサッカーをやったらしいです。


だったらもう送迎もいらないんじゃ・・・って思うんだけど。。。



サッカーが一緒で、家族ぐるみで仲良くなったお友達がお引っ越しすることになり、

おそらく今週末の試合が一緒に出れる最後の試合になるので・・・

出来ればそれまでに完全復活できるといいな~。


やれやれ…

2013-02-21 12:33:12 | riku box

フットサルで足をひねって転倒して・・・

腫れてもいないし、捻挫や骨折って感じじゃないけどとにかく足を着くと痛いらしく・・・

一晩経っても痛みが治まらなかったので病院へ。





レントゲンではどこも異常はなかったのだけど~

「痛いというのは事実」ということで、

松葉杖を貸し出され、1週間足を固定して安静に。。。


教室4階で困った困った。

学区の端っこの家なのに・・・。



1週間。 送迎と4階の教室まで階段往復


階段をけんけんしながら登って行くりくもかなり大変そうです


・・・が、サッカーができない間のいい筋トレになる?(笑)



松葉杖初日。病院から学校へ登校して苦労して4階まで上がったのに、

体育があってまた1階と4階の往復

教室で待機の許可はもらえなかったらしいです。


頸椎捻挫

2013-01-28 23:01:49 | riku box

土曜日のスキーで派手に転んで1回転したりく。

翌日から首が痛くなり~

病院へ行ったところ、頸椎捻挫。いわゆるムチウチだそうで~


1週間は激しく動いたりせず安静に~との診断でした。


日曜日は久々の試合があるのに~。

間に合うかな?