

りくが1歳くらいの時に買って、
遊びに来る子はみんなハマったおもちゃ。
ウチは必要なくなり姪っ子ちゃんにあげたんだけど…
我が家で再び必要となりました。
アンパンマン好きのひめさんは即お気に入り♪
30分は遊び続けてくれて、夕飯の支度がはかどる。
そして…
帰宅した兄さん達も、
再びハマる。
たくがいとこのお家にお泊りに行って~
いつもたくに意地悪ばかりしているりくだけど、いないのはちょっと寂しかったみたいです
たくは夜まで帰ってこないので・・・。 何しよう。
「またあそこ行きたい!」
ってことで。
おととい入場制限で入れなかったところへ。
今までで一番早い到着でしたが・・・
そんな日には全然混んでないのね~
余裕の2番目でした。 前回は入るまでに30分もかかったから~
遊び相手のたくがいないからすぐに飽きちゃうんじゃないかと思ったけど~
思う存分メダルゲームやら太鼓の達人やら、 体をあまり動かさない遊びばかりして楽しんで、
結局5時間半遊びました。
まだお昼前から睡魔の襲ってくるひめさんも… りくと同じだけ、全く昼寝をせずにあそびました。
ひめさん。
兄さん達のチビ時代に比べ… あっちこっちとよく動く
飽きっぽいのか、好奇心旺盛なのか…。 私も5時間よく動いたぁ。
りくの足はどうやら筋を伸ばしてしまったための痛みのようです。
レントゲンで異常がなく、今日はエコーで検査をしてもらいましたが、アキレス腱に異常はなく~。
でも松葉杖生活は変わらず。。。
外で遊ぶことができないのでしばらくサッカーの練習もできない。
普段「練習してきなさい!」って言われてもなかなかやらない人なのに、
包帯で固定された途端「あ~ボール触りたい!」って言った人。
ならば~
「テレビ見る時は右足でボールを転がしてなさい!」
ということで、
ボールと仲良くしていたところ・・・ お邪魔虫。
痛い左足を攻撃してきます(笑)
悪魔ちゃん
たくが宿題をやってるとね~
たくのイスに登ったり、たくの腕を引っ張ったりしておじゃまむし。
だからりくのイスに座らせたんだけどねぇ。。。 どうしてもたくの邪魔をしたいらしく・・・
結果、たくがりくの机で宿題することに。。。
たくがいなくなったらもう用はないらしく~
フラフラと遊び始めました。
たくのこと、自分より下だと思ってるんだろうな~(笑)。