【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
2008年02月のバックナンバー
古い順
新しい順
「立川六中で科学を楽しむ会」50名で大成功
こどもも大人も楽しくすごしました。 本日、「立川六中で科学を楽しむ会」を行いました。立川十小と八小、昭島・武蔵野小の子どもたちと保護者の方が25名と、地域のアマチュア無線家の方...
岡村幸保 人間讃歌 ビバ サイエンス オカピーLOG
子どもたちのために★人間と自然と科学を大切に ★自由で平和な未来を★「知足利他」の新しい未来可能性を探究
PHOTO
フォロー
1
フォロワー
検索
最近の記事
トップページ【御案内・自己紹介】
2025年12月31日
今日いち-2025年4月3日
2025年4月3日
今日いち-2025年3月26日
2025年3月26日
今日いち-2025年3月25日
2025年3月25日
「ひとはなぜ争うのか」
2025年3月3日
カテゴリー
private log(255)
トップページ 【目次・ご案内】(2)
理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)(832)
詩歌愛好、入江嘉幸(63)
教育改革・子育て応援(73)
アマチュア無線JR1OEI、永遠のラジオ少年(33)
人文・社会のサイエンス、リベラルアーツ(11)
リサイクルカンパ(1)
立川六中時代の学年だより (69)
バックナンバー
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2023年
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2021年
12月
11月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2020年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2019年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2018年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2017年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
2月
1月
2016年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
3月
2月
1月
2015年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2014年
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2013年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
1月
2012年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2011年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2008年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2006年
12月
10月
9月
8月
7月
6月
2000年
1月
人気記事
小幡哲士さんから、制作した番組のご案内
明日です!超豪華な科学あそびイベント
俵万智「サラダ記念日」31周年
アマチュア無線、全市全郡コンテスト、100局賞
中山和人先生の理科授業の講座 立川教研