立川サイエンスひとネットは、
本日開催された
「第2回ハムらde無線フェア」に出展しました。
内容は、
・宇宙エレベーターロボットプログラミング体験
・コヒーラのラジコン体験
・紙風船の空中浮遊
・よく回るCD コマ
・ラジオ工作/電子工作の紹介
・「立川に科学館を!」の宣伝
でした。
広くて、眺望のよい、綺麗な部屋なので、快適でした。
秋吉さんはじめ、スタッフの皆様のコロナ対策の努力と実施をやり抜く頑張りに感激しました。
多摩ケーブルネットワークのテレビに取材されました。励まされます。
何人かの方々から、地域や学校への出前講座の相談をうけました。
これは、うれしかったです。

ガラス張りの明るい部屋


宇宙エレベーターロボット、短時間でがんばりました。



コヒーラのラジコンの不思議さに熱中



ケーブルテレビの取材に紅潮


簡単、不思議、面白い
紙風船の空中浮遊

よく回るCD コマの工作

手作りラジオに興味津々
宇宙ステーションに、荷物を無事に運べた!