
菅平高原 移動教室 大成功
全員すべれるようになりました 快晴に恵まれ 事故もなく 最高な移動教室でした みんなよくが...

富士山と金星

今、科学教育センターへの立川市長のコラムを再読
かつて5年前、市長のコラム「ハスの花だより」(市HP平成22年2月22日配信)に共感しました。再読して、「理科教育の充実、ワクワク、ドキドキの体験」という点で期待を新...

春が来た!立川六中にも

堀野くん 完全自作のライントレーサー完成

立川市立科学教育センターで働きます。よろしく。
3月で定年退職しまして、4月から、立川市立科学教育センターの仕事に就きました。 月に2度ほど実験や観察を楽しみに、市内の子どもたちが100人以上集まります。 好きなことなので、...
立川市立科学教育センターで働いてます
下記サイトをご覧くださいl。 http://www.tachikawa.ed.jp/es08/index.php?key=jo3vtt1k7-2...
立川市立科学教育センターで働いてます
下記サイトをご覧くださいl。 http://www.tachikawa.ed.jp/es08/index.php?key=jo3vtt1k7-2...

虹、久しぶり
4月15日夕方、大きな虹を見ました。理屈はわかっていても、不思議です。美しい!なんでだろう?

自分に勤続35年のちょとごほうび
青ヶ島の幻の焼酎「青酎」と大分の長期熟成焼酎「糀屋伝兵衛」 買っちゃっいました。