角川短歌賞授賞式が、パレスホテル東京で、一月十九日夜、行われました。今回受賞者は2人。佐佐木定綱と竹中優子。
定綱、受賞者挨拶も、まあなんとか無事に終え(面白い話をするかと期待していたのですが、その点は残念ながら期待外れでしたが)、適当に飲んだりしていたようです。
坪内稔典氏ら珍しい参加者もあって、俳壇の人々もまじえ、にぎやかな時間をすごしました。
二次会は、場所を移して神保町の飲み屋で。ここから参加の「心の花」勢もいて、また、永田淳君ら「心の花」以外の人も来てくれ、11時頃までにぎやかに飲みました。
定綱以外の写真は、賞状を渡す角川歴彦氏、選評を述べる島田修三氏。角川短歌賞の竹中優子、角川俳句賞の松野苑子両氏。
定綱、受賞者挨拶も、まあなんとか無事に終え(面白い話をするかと期待していたのですが、その点は残念ながら期待外れでしたが)、適当に飲んだりしていたようです。
坪内稔典氏ら珍しい参加者もあって、俳壇の人々もまじえ、にぎやかな時間をすごしました。
二次会は、場所を移して神保町の飲み屋で。ここから参加の「心の花」勢もいて、また、永田淳君ら「心の花」以外の人も来てくれ、11時頃までにぎやかに飲みました。
定綱以外の写真は、賞状を渡す角川歴彦氏、選評を述べる島田修三氏。角川短歌賞の竹中優子、角川俳句賞の松野苑子両氏。








※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます