goo blog サービス終了のお知らせ 

部チョーだけど休部中・・・。

山登ったり、壁登ったり、滑り下りたり、転んだり。しかしただ今絶賛育休中。

最近読んだ本

2014-08-06 | 日記
感想書いてたらいつになるか分からないのでタイトル記録。

「下町ロケット」池井戸 潤

好きだわー( ・∇・)こういう痛快なストーリー。

「舟を編む」 三浦しおん

図書館で予約し1年近く待ってたけど友人が貸してくれた。
大学の卒論担当してくださった教授が辞書に関わっていて、講義中によく脱線して話が出ていたのを懐かしく思い出したー。当時はなんのことやらさっぱりわからなかったけど。もとい今聞いてもね。

開花ーっ(はなかっぱ風に)。

2014-07-01 | 日記
今日から7月。早い(`ロ´;)。

今年の朝顔第1号が咲きました。
まだ大きいつぼみがひとつだけだったので明日はないと思うけど、もう少したったら毎朝楽しめるはず。

(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)(  ̄▽ ̄)

サッカーW杯、ちゃんと観てないうちに日本敗退。
ウィンブルドンも観たくてたまらないけど、なかなか。
翌日休みや夜勤で好きなだけ寝ていられる、とかいう状況の時、よくテレビの前で寝てたなあ。懐かし過ぎる!

タイムリー

2014-06-21 | 日記
現在放送中のドラマの原作、図書館で予約していましたがいいタイミングで順番が来ました。

ドラマまだ終わってないけど、読んじゃった。原作とずいぶんちがうから
、まあ流れは分かったけどまだまだ楽しみ。(久々にドラマ録画して観てます)


その他、ここ2ヶ月くらいで読んだ本(いずれも図書館で予約)

「オレたちバブル入社組」池井戸 潤
「オレたち花のバブル組」池井戸 潤
「春を背負って」 笹本 稜平

半沢直樹はドラマ観られなかったんだけど、原作面白かった。「春を背負って」は松山ケンジ主演で映画じみーに公開中。観たいなあ。

読みやすい小説ばっかりですがここに来てやっと活字を読む気をになってきたー。

鉄棒でぶらんぶらん

2014-06-08 | 日記
体重重めなんでね、できないかなーと思ってたら他の子がやっているの真似して、できましたー。


私も調子に乗って、ぶら下がったり、前回りとかしたけど、、まずいっ、体がバキバキっていいました。重たいしー。そういえばラジオ体操でもボキボキいっていた…。ちょっと鍛えなきゃなあ。ムスコ追いかけまわしているだけでは、運動不足かしら。