goo blog サービス終了のお知らせ 

はなこ

身近な花を載せています。

踊る「ヒメオドリコソウ」畑♪

2012年03月08日 22時26分40秒 | 日記
一人偉そうに目立っている?笑



たくさん咲いていますよ~♪



これは踊っているように見えるかな。







近くで見るとこんなにきれいでかわいい花をつけているのですよ。


歩いていて足元を見るともうどこにでも咲いていますね。

花期は2月~5月、ヨーロッパ地方原産、シソ科、オドリコソウ属です。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
菅笠とったら金魚。 (はなこ。)
2012-03-09 23:07:50
じ~~っとお花を見て・・お花の上の丸くなっているところを取るのですね。
はい、きれいな金魚に見えます。

そうですね。どこにでも生えているように見えるのは私がしょっちゅう足下を見ながら歩いているからですね。

森林植物園の黄色い踊子草、初めて聞くシュンジュギクも楽しみです。







返信する
どこにでも?? (林の子)
2012-03-09 13:12:14
咲いていることに気がついて、そこにしゃがみ込んでカメラを向ける…。
だから歩いていて足下見るとどこにでも咲いている…のだと思います。
気がついた人だけに、私が踊り子です…と。
ちょっと見慣れてくると、菅笠とったら金魚…に見える。
来月辺り、森林に上がると黄色い踊り子が見えるでしょうね。
そばの「シュンジュギク」の勢力範囲まで侵食しそうで、ちょっと困った増え方しているのですけれど。↓
http://blog.goo.ne.jp/ken328_1946/e/15d829171c87cb436ad6b5b3e62104c5
返信する